ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スミスとペロコミュの2010年めくるめくスミスとペロ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長い間ここの活用方法について路頭に迷っていますがなんとかしたいと思い最近再びネット社会に復帰しました。
こんばんは、スミスとペロです。
2008年の「バンドによるライブ活動休止」からはや2年弱。
2009年11月の戦線復帰をかわぎりに2010年新体制スミスとペロ活動中です。
http://www.geocities.jp/smithtopero/(スミスとペロWEB)
はい。
そんなでひとつよろしくお願いします◎

コメント(81)

昨日はバイトでBBにはいけず残念でした。

よいステージになったことでしょうわーい(嬉しい顔)


逗子海岸、どなかた行く方いらっしゃいますか?よかったら海辺で乾杯しましょうー
スライドさん
うかれた僕らがいます◎乾杯しましょう!
さびりすさん暑い中お付き合いいただき、どうもありがとう!今後ともよろしく◎
スミスとペロ海の家公演「スミスとペロのTUBE編」終演しました。楽しかったー!
明日は秋葉原グッドマンにて19時より独りスミスとペロの独り舞台を行います。仕事あがりに放課後に、是非ご来場ください。
おつかれした!

海の家ライブ、うみあそび、楽しかったです。
アコースティック夏アレンジも、よかったです。またききたいですわーい(嬉しい顔)

バンドバージョンも、また。。
まこっさん無事でなにより。またいつか海へ…
さて
スミスとペロの次回のライブはZherTheZooYOYOGI(ザーザズー代々木)です。

2010,07,31,sat
ZherTheZooYOYOGI
〜star of music sheet〜
w/amber、ミムラス、赤松クニユキ
●OPEN 18:30 / START 19:00 ●ADV 2000 / DOOR 2500 (+1D)
[ZherTheZooYOYOGI]
住所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-30-1代々木パークビルB1F
TEL:03-5358-4491
FAX:03-5358-4492
・JR代々木駅から:代々木駅西口を出て(左側に交番があります)交差点を代々木ゼミナールの方に渡り、左に曲がって10Mほど歩いた右手にあります。

フジロックフェスティバルの裏番組、と言うような日程でお届けいたします◎
ZherTheZooYOYOGI、代々木と言えばアニメーション学園、そしてザーザーズーです。週末の夜、フジロックに負けじと奮闘したいと思います!

ではよろしくお願いします!
明日のザーザズー、出演時間は21時過ぎを予定しています!
みなさんひとつよろしくお願いします◎
昨日のZherTheZooYOYOGI御来場のみなさんどうもありがとうございました◎
フジロック、隅田川花火大会、あと各所花火大会とかほにゃらら祭だとか・・・
様々なビッグタイトルイベントの裏番組、敢えての代々木と言うあたり、濃いい出演者の方々、濃いいお客さんだったと思われます。
スミスとペロの次回のライブは8月31日新宿アンチノックですが、、、その前にいよいよ今週末8月7日には盟友バンド小鳥かぶれの10周年記念公演、それに伴ってリリースの「コ・トリビュートアルバム」レコ発であります。
スミスとペロは「時計の速さ」と言う彼らの名曲のひとつをカヴァーさせて頂きました。当日は独りスミスとペロでサブステージ独壇場出演させていただく予定ですがこちらも是非是非よろしくお願いします◎
さてさて
スミスとペロの次回のライブは新宿アンチノックです。

2010,08,31,tue
新宿アンチノック
w/スムージチークス(from 大阪)、discourage、Heroine、melancholy
GUN FRIEND SHIP
●OPEN 18:00 / START 18:30 ●ADV 1400 / DOOR 1700 (+1D)

[新宿アンチノック]
住所:東京都新宿区新宿4-3-15 レイフラットビルB1F
TEL: 03-3350-5670
FAX:03-3354-3843
E-mail : antiknock@hotmail.co.jp

◆JR新宿駅から:JR新宿駅の南口を出て、四谷方面へ100mほど進むと、甲州街道と明治通りの交差点にぶつかります。信号を右折して、明治通りを渋谷方面へ進むと、左手に吉野家や交番が見えます。交番を過ぎ、隣りのビルのレイフラット新宿の地下1階が新宿Antiknockになります。
◆副都心線新宿3丁目駅から:副都心線 新宿三丁目駅の高島屋方面改札口を降りて下さい。E7番 出口から地上に出てすぐ右に曲がり、徒歩20秒の位置にレイフラット新宿があります。その地下1階が新宿Antiknockになります。

眠らない街「新宿」へスミスとペロ参ります。
新宿アンチノックは初めての出演ですがなんとなく偏見としてかなり重たく激しいバンド達が集まるそんなライブハウスのイメージであります。
今はどうなんでしょう??ドキドキっす。
まあどこに出るにも我々全力投球日々精進の意気込みで参ります。
そりゃあもう。
そんなで勝手にタイトル「スミスとペロの新宿鮫編」。乞うご期待。

では、皆様の御来場お待ちしてます!
暑いです、脳味噌溶けるね!
8月31日(火)
新宿アンチノックにて
スミスとペロはオオトリ9時20分出演予定です!
みなさんのご来場お待ちしてます◎
ごぶさた!ギターのサマーです!
いよいよ明日は1ヶ月ぶりの巡業、8月31日@新宿アンチノックです!
21時ごろからの出演、どうぞお見逃しなく!

余談ですが、週末にレコーディングを予定しています。
例のアコースティックのやつです!
Youtubeにちょっこし動画も上がっているので、知っている方は知っている。
こちらもご期待ください!
9月は久しぶりに自分の弾き語りもあり、慌しい予定ですが、暑い残暑も音楽で乗り切るぞ!moi moi!
上の通り!
色々はりきって頑張りまーす!みなさんどうぞよろしく◎
さしあたって明日は新宿アンチノックにてスミスとペロは21時過ぎに、ごにょごにょ、、、くどい!
よろしくお願いいたしまーす◎
ちょいとおそめから参加しますー家事が…犬のさんぽが。
新音源たのすぃみーです指でOK
「スミスとペロの新宿鮫編」終演です。ご来場の方々、居合わせた方々、遅い時間までどうもありがとうございました!
スライドさん、写真とか何かと色々、どうもありがとうございます!
さあ、9月です。
て、構えるアレでもないですが。
明日は代々木ザーザズーにて独りスミスとペロです。19時半から唄います。
ひとつよろしくお願いいたします◎
台風荒れ狂う、後の祭りは本日赤坂TENJIKUにて、独りスミスとペロの独り舞台を行います。ご存知ひとりかぶれ(小鳥かぶれ)の「パーティーするなら亀を呼べ!」の出張編、題して「パーティーするから亀を呼んでみた!」第2回公演です。
独りスミスとペロは20時過ぎからの出演となります。みなさんどうぞよろしくー!
さてさて
スミスとペロの次回のライブは東新宿LOVE TKOです。
明日です。

2010,09,19,sun
東新宿LOVE TKO
〜トークイベント・きめだと!vol.3〜
司会/木目田隆行 = taca( 写真家 )
  遠藤大介( 秋吉オサムと砂時計カンパニーズ、monoline )
w/辻テリー( アンデモ )、東京ハイサイズ
ムネコムロ( 万華鏡ガールズ )、近田崇仁( はいからさん )
彩織( 文房具女子 )、宮崎名緒子( ミヤザキ名オコ )
宮内崇( 宇宙少年 )、キテレツ( クロミスノタタノタタ )
辻村崇、ルナムーン( 万華鏡ガールズ )、etc...
●OPEN 18:00 / START 19:00 ●ADV/DOOR 1500 (+1D)
※スミスとペロは22:00に出演予定です。

[東新宿LOVE TKO]
住所:東京都新宿区大久保1-3-22 ヴァンヴェール新宿 B1F
TEL: 03-3207-7236
HP:http://www.lovetko.net

◆大江戸線、副都心線東新宿駅B1出口から左へ歩いて徒歩10秒。
JR新宿駅徒歩8分。

さあもう明日なんですが、新宿シリーズ続編。
明日は「東新宿LOVE TKO」と言うBARにてライブをします。
とは言えいつも僕らが演奏するようなライブハウスとは若干勝手の違った所謂ライブBARですのでなんつうかムーディーなのです。
スミスとペロは7月に行った海の家公演でのアコースティックヴァージョン
[あんにゅい常夏アコースティックスミスとペロ]仕様で参加します。
いつもとは様子の違ったムーディーなスミスとペロをみて頂けるかと、、、
思います。
木目田君と言う素敵な写真家の催すトークイベントの中で演奏します。
このイベント、かなり多種多様な人たちが出演します。実は今日もVOL.2をやっていますよ。
と言うわけで勝手にタイトル「スミスとペロのあの夏を忘れない編」。
出演は22:00より、むーん、大人の時間ですね〜◎
背伸びしましょう。ていい大人に違いないんですが。

では、皆様の御来場お待ちしてます!
さて
スミスとペロの次回のライブは両国SUNRIZEです。
もはや今日です。

2010,09,23,thu・祝
両国SUNRIZE
〜両国コロシアム〜
w/Cheerful MonsterS、ソネミ、Atrie the Gallet、Salt and Vana、etc...
●OPEN 17:00 / START 17:30 ●ADV/DOOR 1500/2000(+1D)
※スミスとペロは19:40頃出演予定です。

[両国SUNRIZE]
住所:〒130-0026 東京都墨田区両国4-36-6 ガラス会館B1F
TEL: 03-5600-7337
FAX:03-3631-6999
HP:http://www.livehousesunrize.jp/

●JR両国駅より徒歩1分。
東口を出て線路沿いを左に100m進む。 パチンコ屋の角を右、 曲がるとすぐの角に ある居酒屋「50円やきとり」の裏手を左、
曲がるとすぐにある公園の先の 『ガラス会館ビル』 B1F。
●地下鉄大江戸線両国駅より徒歩2分。
A4出口を出てJR線の高架下をくぐり、 パン屋を通り過ぎセブンイレブンを右、そのまま真っすぐ進むと 『ガラス会館』 に到着。

そんなで明けて本日、両国サンライズにてスミスとペロです。
スミスとペロとしては久しぶりです、両国土俵入り。
前回は3月、あの日から毎日「なか卯両国店」からメールが来ています。
おまけにニックネームを「大関」にしてしまったから
毎日来るそれの冒頭には「大関さん」ともれなく付いてきます。
そして何故か毎日星座占いをされています。明日は、何位かな??
ごたくはその辺にしておいて僕らの今回のテーマは「新基準」であります。
「こういうバンド」と何か一言にとらわれないようなバンドでありたいです。
形容されたくないわけではなくてなんかこう多角的ななんかこう。
よくわかりません。
とにかく自分達もお客さんもいろんな楽しみ方できるよう精進します。
勝手にタイトル「スミスとペロの異国のお相撲さん編」
違うな、、、「スミスとペロの鉄砲魚の水鉄砲編」
とにかく、久しぶりにそういうラインで行きますのでみなさん是非遊びにきてください!さー楽しもう。


では、皆様の御来場お待ちしてます!
9.23両国サンライズへご来場のみなさん、どうもありがとうございました!
秋めいて参りました、と言うか極端に寒くなったもので風邪などひかぬように皆さんお気をつけください!
順番的に次はおれです。(サマー→アイザワ→まこっちゃん)

さて
スミスとペロの次回のライブは横浜B.B.streetです。

2010,10,11,mon/祝
横浜B.B.street
〜the back of beyond〜
w/ハックルベリーフィン、ハロラグの部屋、ドブロク
●OPEN 18:00 / START 18:30 ●ADV 2000 / DOOR 2500 (+1D)
[横浜B.B.street]
住所:〒231-0016 神奈川県横浜市中区真砂町3-33 セルテ12F
TEL:045-681-8202
FAX:045-663-8102
E-MAIL:bb@bbstreet.com
・JR関内駅北口改札でて左へ。目の前にセルテと言うショッピングビルがあってその12階にBBストリートがあります。

10月は2010スミスとペロの初遠征があったりもしてめくるめき月であります。その最初の挑戦状がこの日、出演陣がかなりヤバイです。気抜いてると痛い目あいそうです。
いつもより少し長めの演奏時間にて、スミスとペロはオオトリ21時頃の出演予定です。
製作中の新音源(アコースティック盤・タイトル未定)は間に合えばこの日レコ発となります。現在まさに佳境に入っておりおそらく近日中に僕らの手元にはまず届く見通しです。そしたらあれだ、、、
この出演陣にしてレコ発、、、。とっても豪華な一日になりそうです。
そんなで皆さん、是非御来場お願い致します!やってやるぞー。おー。

ではよろしくお願いします!
スミスとペロファンの皆様是非とも横浜でお会いしとうございますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
横浜の日は、月曜の魔物ですね(^-^)祝日だけどーるんるん
スライドさん、ありがとう!
10月11日(月・祝日)横浜BBストリート公演、スミスとペロはオオトリ21時より演奏開始します。
まさに魔物といわんばかりの強烈な出演陣にて負けじと頑張りますのでどうぞみなさんご来場よろしくお願いします◎
10月11日横浜ストリートにてスミスとペロのライブをみてくだすったみなさん、どうもありがとうございました!
10月後半戦は東の港町を出航致しまして西の港町神戸へ向かいます!
10月24日岡崎CAMHALL
25日神戸太陽と虎
26日下北沢THREE
の三連戦です!
写真とかあれば是非みたいですわーい(嬉しい顔)お願いいたします手(グー)手(グー)
こんにちは♪
太陽と虎でのliveすごい楽しかったです♪
地元で見れるのが奇跡のような。すごいかっこよかったです☆
mixiのコミュがあるとのコトでしたのでお邪魔させていただきました^^
また是非関西でもお目にかかりたいです♪
CDも購入できて、ホクホクな気分です♪

スライドさん、無事っす、無事に帰ってきたのでマイペースにいろいろアップしていきます◎ばっちしっす!

ひろみーさん、本当にびっくりしました!まさかあのアコ版スミスとペロをみてくれていたとは・・・!!そしてその人と神戸で再会するとは!
世の中うまくできています。ありがとうございました!
さて
スミスとペロの次回のライブは両国SUNRIZEです。
明けて本日です。

2010,11,03,wed・祝
両国SUNRIZE
〜SUNRIZE KINGS NIGHT-海王丸 TOUR-SUNRIZE一周年SP-〜
w/小鳥かぶれ、打首獄門同好会、海王丸(from福島)、NEWLIFE
●OPEN 18:00 / START 18:30 ●ADV/DOOR 1500/2000(+1D)
※スミスとペロは19:45頃出演予定です。

[両国SUNRIZE]
住所:〒130-0026 東京都墨田区両国4-36-6 ガラス会館B1F
TEL: 03-5600-7337
FAX:03-3631-6999
HP:http://www.livehousesunrize.jp/

●JR両国駅より徒歩1分。
東口を出て線路沿いを左に100m進む。 パチンコ屋の角を右、 曲がるとすぐの角に ある居酒屋「50円やきとり」の裏手を左、
曲がるとすぐにある公園の先の 『ガラス会館ビル』 B1F。
●地下鉄大江戸線両国駅より徒歩2分。
A4出口を出てJR線の高架下をくぐり、 パン屋を通り過ぎセブンイレブンを右、そのまま真っすぐ進むと 『ガラス会館』 に到着。

ええ、本日です!開き直ってないです。急な話に乗っかってください、どうか。
両国サンライズは四谷フォーバレーを経て、両国フォーバレーを経て、両国サンライズ襲名から一年経ったんですね。そう言う記念月間なわけです。
おめでとうございます!
小鳥かぶれ、打首獄門同好会、大好きです。
ツアーバンドの方々、楽しみです。
もちろんスミスとペロも張り切って参ります、なので是非御来場ください◎
最近僕らが冒頭でつけている「お面」にマイクを内蔵しようかと目論んでいます。余談です。
さあ勝手にタイトル「スミスとペロの餃子会館潜入編」。
両国サンライズの近くに餃子会館てのがあって明日はそこに行こうかと思っています。そこかいっ!!
そんなで明日も両国土俵入り、張り切って参ります。

では、皆様の御来場お待ちしてます!
餃子会館てどの辺にあるのでせうかー?

楽しみにしております!

スミスとペロファンの方exclamation会場でお会いできたらウッシッシ
両国ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
そして遅くなりましたがツアー!立ち会ったすべての皆様に感謝です。
ひろみーさんもありがとう!ちゃんとキメダくん覚えてたみたいですよ♪


幻像室でも書きましたが、あたしが撮影したツアー写真をWEBアルバムにしてアップいたしました!
以下アドレスです(リンクはれなくてごめんなさい!!コピペしてね!)

http://picasaweb.google.com/summernuts88

お時間あるときにぜひご覧ください!

そしてそして待望の企画が迫ってきました、HPにて大塚くんが詳細出してます。
たぶん12月はバンド形態でのライブはないと想うので、今年の集大成になると思われます。
どうぞ皆様とBBで素敵な夜を越せますように!
サマー撮影のツアー写真、非常に素敵なことになっているので是非ご覧なってください◎

さて参ります。
スミスとペロの次回のライブは横浜B.B.streetです。
きました自主的企画です。

2010,11,26,fri
横浜B.B.street
スミスとペロ×玩具の兵隊合同企画
〜OCTOPUS BABY IN THE GRILL vol.6〜
w/玩具の兵隊、andshe、打首獄門同好会
●OPEN 18:00 / START 18:30 ●ADV 1500 / DOOR 1800 (+1D)
●food-たこ焼き
[横浜B.B.street]
住所:〒231-0016 神奈川県横浜市中区真砂町3-33 セルテ12F
TEL:045-681-8202
FAX:045-663-8102
E-MAIL:bb@bbstreet.com
・JR関内駅北口改札でて左へ。目の前にセルテと言うショッピングビルがあってその12階にBBストリートがあります。

2010スミスとペロ、アコースティックやらレコーディングやらツアーやらこつこつ精進を重ねて参りましたがおそらく今年最後のライブハウスでのバンドライブは「玩具の兵隊」と一緒に催す自主イベントであります。
「横浜に新風を吹かそう!」
そんなテーマで始まったこのイベント、新風はなっかなか吹かないんだけどでもすごくいいイベントでした。もう2年以上前の話です。
知る人ぞ知る、ほとんどの人が知らないこのイベントは今年スミスとペロが掲げている「誰かに知られに行こう」と言うテーマにぴったりきました。
いいイベントならば知ってもらいたーい。
そしてやっぱり僕らも誰かに知られたい。知らなかったら何も無かったように過ぎてしまうんです。
そんなで今年の総括、まだちょっと早いですが、、、是非とも26日横浜港町へ足を運んでください!僕らはまだまだ誰かに知られたい!精進あるのみ。

どうぞ宜しくお願いします!
OCTOPUS BABY IN THE GRILLのトピックも立てています◎



ああ、東京タワー、最高でした。
・・・て気づけば今年もあと1時間ちょい、、、て気づけばてここの抜かりなき運営もすっかり滞った2010年終盤だぜ。
11月26日のオクトパスベイベーインザグリルで歩みを止めていくさります。いけないけない!と言うわけでせめて最後の締めくらいはしっかりしよう。
まあしかしスミスとペロの通常版ライブは実質11月26日で締めたから、まあね、あながち滞ってはない。ってこれは言い訳です。
来年こそこのコミュニティーの発展を掲げてしっかりみなさんに情報を押し付けたいと、いやお届けしたいと思います。誓います。
是非ご協力ください。切に。
何よりも2010年はスミスとペロにとってはおちゃらけながらもしっかり狼煙をあげて確かな千鳥足で激動させた一年でした。激動と言っても地団駄踏むような激動だけど。でも最高に楽しかった!
関わってくださった皆さん、本当にありがとうございました!
来年もスミスとペロは一歩一歩踏みしめるような気持ちで尚且つ貪欲に「誰かに知られよう」と精進します。
乞うご期待!と言うわけで
「2010年めくるめくスミスとペロ」
ここらへんで御開きとさせていただきます!
では行こうじゃないか、2011年へ◎
よいお年をー!
あけましておめでとうございます!サマーです!
始まりました2011年、皆様いかがお過しですか?
わたしは夢のような寝正月を過ごしてます!
エネルギーを蓄えつつ、故郷を離れる日が一日一日と迫るのを止められずにおります。

去年はほんとうにいろんなことが起きた、わたしにとって激動の年でした。
スミペロに加入したことで、いろんな世界が加わりました。
皆様、ライブハウスは好きですか?
わたしは大好きです。
今年もいろんな形で、ステージに立てることを喜びつつ、ライブに臨みたいと想ってます。
皆様もどうぞ、2011年スミスとペロのライブをひとつひとつ、楽しんでください!

手始めに1月10日月曜日祝日、代々木ザーザズーにて新年バンドバージョン一発目かまします。
8日土曜日はキメダくん主催のきめだと!にアコバージョンで参戦です。
代々木はスリーマンなので、ちょっと長めのステージです。
新曲が間に合えば、と、悶々としてます。
一日でも多く、皆様にお会いできるよう、今年もがんばっていきたいと想います!
皆様にも素晴らしい一年になりますよう。
今年もスミペロをよろしくお願いします!
メールくれた方々ありがとです、夜も遅いので返信はまたあしたー。

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スミスとペロ 更新情報

スミスとペロのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング