ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カーリング情報局コミュの【ニュース】光る成長、強豪と互角/目黒「来年リベンジ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 カーリングの世界女子選手権は29日、カナダのバーノンで準決勝と3位決定戦を行った。日本代表のチーム青森は連敗し4位に終わった。初のメダル獲得はならなかったが、日本勢過去最高順位タイをマーク、2010年バンクーバー五輪出場権につながるポイントも獲得し、世界のトップグループと互角に渡り合える実力、成長ぶりを証明した。

 準決勝はカナダ戦。チーム青森は中盤までのシーソーゲームに冷静に対応。3−3で迎えた第6エンド、一挙3点を勝ち越し、主導権を握った。以降2点ずつを奪い合い、チーム青森は3点リードをキープ。逃げ切りに入りたかったが、第9エンドに1点差まで詰め寄られると、動揺したのか、有利な後攻の第10エンドで同点とされた。延長第11エンドも前回の女王カナダに一度傾いた流れを変えられないまま、後攻の利を生かせず、痛恨の逆転負けを喫した。

 同日午後の3位決定戦でも本来のリズムに乗れなかった。第1エンドにいきなり3失点すると、第5エンドまでに2−8と、よもやの大差を背負った。第6−8エンドで5点を返す意地を見せたが、最後はスイスにかわされた。

 スキップの目黒(みち銀)は「メダルは取れなかったが、得たものは大きかった。また来年、意地でも世界選手権に出てリベンジしたい」とコメントした。

 スイスは3位が決定。最終日の30日は中国−カナダの決勝を行う。




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カーリング情報満載 東奥web
http://www.toonippo.co.jp/kikaku/curling/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カーリング情報局 更新情報

カーリング情報局のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。