ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

円町コミュの初めまして!70日後に向けてカウントダウンスタート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
円町を愛する皆様…今日から長いお付き合いを宜しくお願いします!
まずは早々“報告”“宣伝”から。
10月10日に新しくケーキ屋がオープンします。
場所は元々レマン館があった所。丸太町通りを下がっ西側です。
レマン館さんとは繋がりはありません。
そして、私はそのお店のパティシェの一人です…とは言いながら本職はパン職人ですが(その話は後々)
シェフパティシェとなる人物は、私が尊敬する仲間です。
彼が作り出す菓子は、その彼のガッチリした風貌とは真逆の繊細で美しく洗練された“正統派”!
私も彼もそれぞれ京都や他県のレストランやケーキ屋やパン屋で働いていました。
本当は私自身が独立を少し考えていたのですが、尊敬する仲間と新しい風を起こせそうな“パワー”を感じたので、こうなりました。


円町を愛する皆様!
私たちStaffはまだまだ“円町”を知りません!
どんな人々が行き交うのか何を食べ、何を求めているのか…。新しいケーキ屋に求めるモノは何だろう。。
正直な所、同業者には“円町!?”と敬遠されていますが…いえいえ!…あの有名な“小山ロール”のエス・コヤマさんのお店は三田市の奥地にあります。駐車場には県外の車ばかり!
魅力ある店ほど“郊外にあり!”ですよね☆
私が“書き込み”している事は、Staff誰も知りません(笑)
実は職人は“シャイ”
自分の宣伝(自慢?)はしたくないんですヨ
私もそう。
でも今回は“私”の事じゃないから、尊敬する仲間“シェフパティシェ”の宣伝だから書けてしまうのです(笑)

是非とも一人でも多く、彼のパティスリーを味わって幸せになって頂きたい!

 “円町に新しい風を”
私達Staffは進み始めます


どうぞ、色々な意見&希望を書き込みして下さい!!

オープンは10月10日
Sens Couleur サンスクルール

カウントダウンスタート!

コメント(4)

 早寝早起きさん、はじめまして。

「サンスクルール」・・・先日、貼り紙がしてあるのを見ました。
 10月にOPEN、とあったので何日ぐらいかな?と思ってましたが、10日ですか。
 私は家はすぐ近く・・・バス停で言うと隣の停留所になるので、「レマン館」があったころはちょいちょい行ってました。

 Maki3さんもおっしゃってる通り、円町かいわいだけでも「レマン館」と「タカラブネ」がなくなりさびしい限りでしたが、店の貼り紙を見て以来、どんなケーキが並ぶのかと楽しみにしてます。

 あの辺りは、結構古くからある・・・長く住んでる方が多いので、幅広い年齢層の人が気軽に立ち寄れる・・・日常の買い物帰りに立ち寄ってもおかしくないような(?)雰囲気になればなぁ、って思ってます。(Tシャツ・短パンで行っても大丈夫なような・・・あせあせ(飛び散る汗)

 すいません、勝手な意見ですが、家から一番近いケーキ屋さんやったのでホントにがっくりやったんです。

 今からオープンを楽しみにしてます。


 

 どんどん、自慢しちゃって下さいウインク
刹那さん…とても素敵なお話を有難うございます!
私達スタッフは、お客様の笑顔を見る事が一番の幸せです。
円町にお住まいの方々のお話はとても貴重です。
遠慮なくこれからも希望などを教えて下さいね!
Maki3(民COooooRN)さん、実は私は中京区に住んでいながら円町をあまり知りませんでした…ご縁があってから“空き店舗”が多い状況に驚きました。
とても素敵なエリアなのに残念ですよね!
“円町に住んでるの?うらやましい♪”とたくさんの人に言って貰えるようなエリアにするために、まずは私達スタッフが盛り上げ、素敵なお店を増やしていく…難しい事ですが頑張ります!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

円町 更新情報

円町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング