ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

システムエンジニアの部屋コミュの【継続的収入の確保!収益ストックモデル】自由な時間OK!自宅でもOK!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
────────────
▼資格
WEBサイトが作れる技術があれば問題ありません。
WordpressやMTを使用しても問題ありません。
フォトショやイラレ等が扱え、デザインもある程度できる方がベストです。
────────────

一緒に面白味のある企画から考案まで立ち上げメンバーを募集しています。

WEB制作案件は単発での収益が多く継続的に案件を頂く必要があります。

弊社はWEB制作案件をこなしてきた側面もありますが、

こうした単発の売上ではなく、継続的に収益を生み出すサイト制作にシフトチェンジしています。

例えば会員から月額が必ず取れるようなビジネスモデルもその一つかと思います。

自社運営するサイトを制作し継続的に収益が見込めるサイトを量産したいと考えています。

現在は運用から制作まで自社完結で行っています。

作業は仕事をされている方であればその合間で構いません。

サイトを制作してもらい、弊社が運営していく流れで提携できたらと思っています。

売上のパーセントバックで契約(収益の15%を永続的にバック)し、

継続的な収益が見込めるサイトを一緒に考案・企画しませんか?

収入源としては勿論ですが、何かしらの発信源としても遣り甲斐のあるWEBサイト制作を目指しています。

どんなサイトを作るかによって収益や運営のできるできないの判断はあります。

これから弊社が手掛けたいと思っているサイト2つあります。


●1つ目は、『楽曲映像制作受注サイト』

音楽家の友達が多い事もあり、

映画音楽やCM音楽、作詞作曲などを受注サイト制作をこれから行っていきます。


●2つ目は、『Kids street Culture』
ダンサー、ラッパーなどの未来ある子供達に向けた日曜の午後から始めるクラブイベントです。

キッズダンサー達にはダンスをオリンピック競技にする事を見据えた企画として、

高校生ラップ選手権等に出演しているなど、キッズラッパーへ

プロの生演奏でラップをする特典と

別ジャンルであるがキッズダンサーとストリートカルチャーをクロスオーバーさせ、

面白味を感じてもらえるような打ち出しを考えています。

WEBサイトへの導線をyoutubeと実際のクラブイベントから結びつけ、広告収益等で利益を狙います。

イベントの厚みが出てきたらスポンサーを狙います。

もし可能であれば、
『楽曲映像制作受注サイト』
『Kids street Culture』
にてお話できたらと思っております。
他にもアイデア等があれば一緒に形にしていけたらと考えています。

現在の仕事を邪魔するような進め方はせず、

スピードは話し合いながら無理なくお願いできたらと思っています。

ご興味があれば一度お返事下さい。

宜しくお願い致します。



株式会社PLUS
副社長 保坂耕司
http://plusweb.jp/#Top

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

システムエンジニアの部屋 更新情報

システムエンジニアの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング