ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CI ビジネスコミュのちょっと問題のあるキャラクターコンテスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
応募した時点で、賞の有無を問わずそのキャラクターの著作権が先方にいってしまうコンテストを発見しました。
ちょっと悪質なかんじがします。

http://compe.japandesign.ne.jp/ap/01/gra/c-bnk/
http://www.c-bnk.jp/contest4.html

コメント(8)

両方とも同じコンテストなのに、賞金が違うところも面白いですねー
>賞金が違うところも面白いですねー
スミマセン、リンク間違っちゃいました。
同じ会社でやっているマスコットコンテストにリンクしちゃいました。
http://www.c-bnk.jp/contest3.html

・・にしても、マスコットコンテストも同じ条件。
むむむ。
昔のゲーム屋とかもえぐい事してましたね。
世に出たいっていうベクトルをうまく悪用されてますよね。
>こういうのいっぱいあります。
企業が威張ってますね。
クリエーターには騙されるな〜と言いたいです。
たしか、法律的にはこのような条件は無効だったと聞きます。

>世に出たいっていうベクトルをうまく悪用されてますよね。
私も全然稼げない時代なそう思いましたが、
最悪でも、著作権だけは手放すことだけは、
したくないとは思ってました。
著作権は、作家が持つべきものです。(キッパリ)
勿論、企業側も、稼がなきゃいけないので
安易な方に走るのですが
クリエイターが育てば、会社も育つのにね。
視野が狭いというか、セコイというか・・・。
もっとも、クリエイターも、著作権=お金とは
考えてほしくないですね。
あくまでも、自分で使える権利なので
値段をつけた時点で、その人の価値が決まってしまいます。

クリエイターは、無限の可能性を秘めていないと
面白くないですよね。(^^;>
現状、コンテンツの著作権をクリエイターが管理するのが極めて困難なことも問題ですね。

あまりにも多角的に展開できてしまうし、世界中を監視することもできないし。

JASRACのようにガンジガラメにされてしまうのも困り者ですが、
ああいった団体の存在も必要なのかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CI ビジネス 更新情報

CI ビジネスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング