ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

J-HIPHOP UNDER GROUNDコミュのレペゼン福岡 SHITAKIRI IX率いるAssault Abus Records配信開始!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様 不適切であれば削除御願いします。

試聴無料、会員登録無料のJ-HIPHOP専門MP3ダウンロードサイトHIPHOP-DL(https://www.hiphop-dl.com)よりレペゼン福岡天神親不孝通り SHITAKIRI IX率いるASSAULT ABUS RECORDSの作品を配信開始しました。
※PCのみのサービスとなっております。

■レペゼン福岡親不孝通り SHITAKIRI IX率いるASSAULT ABUS RECORDS 配信開始

ASSAULT ABUS RECORDS
https://www.hiphop-dl.com/index.html#mid=266


■BIGIZMAFIA / BIGIZMAFIA(ASSAULT ABUS RECORDS)を配信開始!
https://www.hiphop-dl.com/index.html#mid=263

福岡天神親不孝通りからSHITAKIRI IXの中心的人物BIGIZMAFIA「BIGIZMAFIA」を配信開始!幼い頃からの環境と、16歳から遊び学んだストリートの仲間、先輩、後輩等に影響を受け、ハスラーそしてラッパーに憧れ99年から本格的に天神親不孝通りでラッパーとして活動を開始する。HIPHOPグループ九頭竜を経て一旦渡米、N.Yブルックリンにて本場の風に触れる。帰国後2002年古くからの仲間と、 又
新しく出会った仲間達と共にSHITAKIRI IXを結成し、ライブでは1000人以上を集客する。スローペイン、ブーヤトライブ、フロストなど大物海外アーティストの前座、共演を経て2005年自主レーベルASSAULT ABUS RECORDSから1stsソロアルバムBIGIZMAFIAを発表

■Dragonest Chronicle Contemporary / D+C(ASSAULT ABUS RECORDS)を配信開始
!!
https://www.hiphop-dl.com/index.html#mid=264

1979年生まれ、糸島出身。福岡、九州を代表するHIPHOPグループSHITAKIRI IXのリードマイクロフォンであり、そのSHITAKIRI IXの原型として伝説化しているグループASIAN THUF時代からラップアーティストとして頭角を表す。福岡親不孝通りから発信される音楽や生活に大きな影響を受け、また影響を与える人物として注目される。 SHITAKIRI IXの1st ALBUM「黄面者演義」の発表後、実弟、拳道と
のユニット大蔵兄弟としてMINI ALBUM「下手糞」をリリース。また日本各地でもステージに立ち、その実力と完成を認めるものは多い。そして2007年4月7日、待望のソロ1st ALBUM「Dragonest Chronicle Contemporary」が遂に解き放たれる。

■Casillero Del Diablo / Zang Haozy(ASSAULT ABUS RECORDS)を配信開始
!!
https://www.hiphop-dl.com/index.html#mid=265

ZANG HAOZY(中国語で汚れた鼠の意)。1978年生まれ、宮崎県出身。12歳の頃、腐れきっていた学生生活の中パンクバンドに多大な影響を受け、市内のライブハウスで精力的に活動を開始。 1997年福岡天神にて籠師、D+Cと奇跡の出会いを果たす。彼等の遊び場「親不孝通り」にごく自然に流れていたHIPHOP文化に衝撃を受け、D+C、籠師、GAFFと共にASIAN THUGを結成。 そして2002年BIGIZMAFIA等と共にSHITAKIRI IXを結成。2004年DS455のアルバム「SUMMER SWEETS」に参加。2005年盟友TOKONA-Xの遺作となった「SHOW MUST GO ON」に参加。 2006年11月、遂に1st ソロALBUM「CASILLERO DEL DIABLO」をリリースした。

この後も神風一家のKAMIKAZEなども配信決定 要チェック!!!

HIPHOP-DLコミュはこちら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2257621

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

J-HIPHOP UNDER GROUND 更新情報

J-HIPHOP UNDER GROUNDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング