ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

介護福祉士 国試受験への道のりコミュの体験型の実技講習、キネステティク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実技講習を開催します。
参加してくださればと思い、コミュ立てさせていただきました。
介護に役立つと思いますので、ぜひよろしくお願いします。

★体験から人の動きを学ぶキネステティク★

キネステティクでは、その人自身の人間本来の動き方、動きの資源を利用すること、被介助者の健康増進になると同時に、介助者の腰痛等の健康障害の軽減の効果があります。
キネステティクは単なる介護、看護技術ではなく、私たちが生きていくうえで行っている、呼吸、循環、消化、排泄、姿勢、などあらゆる行動を行うときに活かせる学問です。

リハビリテーションやケアが根本的に変わります。

キネステティクの概念を用いての体験学習をします。人間本来の自然な動きをすることで介助する側される側の健康増進にも繋がります。
ますますあなたの能力を活かせて活躍ができるようになるでしょう。

今回は3時間しかありませんので、ほんの一部の体験型になります。
キネステティクを体験してみて下さいexclamation ×2

講師 : 北口 隆
M/H社認定支援と学習のキネステティック認定プラクティショナー
介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員

日時 : 2016年3月6日(日) 13:30〜16:30

場所 : 大阪市立西区民センター 3階 和室
(大阪市西区北堀江4-2-7)
地下鉄千日前線・長堀鶴見緑地線
「西長堀」下車 100m

費用 : 1000円(テキスト、修了証はありません)

定員 : 20名(先着順)

持ち物 : 大きめのバスタオル
体験学習がメインとなっていますので、ノートに書き留めるような機会は少ないと考えております。
当日は動きやすい服装で参加いただけるようお願いします。スカート、ジーンズなどでの参加はできません。(更衣室はありませんが、講習前後でお着替えお願いします。13:30になれば講習開始します。)

その他 : たくさんの方に体験していただきたいと思っているので、職場の方やお友達等を誘い合わせてご参加下さい。

参加希望の方はご連絡下さい。
お待ちしております!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

介護福祉士 国試受験への道のり 更新情報

介護福祉士 国試受験への道のりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング