ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポケモン ダイヤパールプラチナコミュのバトルフロンティア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピはバトルフロンティアの攻略や考察をするトピです
初心者の方は、必ずトップを最後まで目に当してください


【バトルタワー】
3体のポケモンを手持ちにして出てくるトレーナーを倒していく施設。
基本的なルールはDPと同じ。
20連勝で「どうのトロフィー」、50連勝で「ぎんのトロフィー」、100連勝で「きんのトロフィー」が貰える。
これらは地下通路の秘密基地に飾ることができる。
また、きんのトロフィー取得がトレーナーカードのランクを上げる条件の一つでもある

【バトルファクトリー】
レンタルしたポケモンで戦う施設。ここはバトルフロンティア中 最も難易度が高い施設。
最初にランダムに用意された6匹から、シングルでもダブルでも3匹を選んで戦う。
レベル50とオープンレベル(実質100)が選べる。
Lv50は、周回数に応じて使えるポケモンの強さが変化。序盤は技とポケモンが弱く、相性と能力差で勝負が決まり少々キツめ。
オープンは最初から強力なポケモンが使え、サブウェポンも充実しており、相性が悪くても押し切れることがある。安定した流れになりにくいのと必殺持ちが早くも出易くなるのが難点。HPも多めになる分一戦が長引く。

覚えている技や持っている道具は周回ごとに決められていて、光の粉持ちが影分身を覚えているなど、コンボに使える組み合わせの時もある。
勝ち抜いていくにつれてそういうポケモンが増えていく。
更にダブルでは場に出ているポケモン同士でのコンボも可能になる時があるので、まさにポケモンの知識が問われる施設である。
バトルで勝つと負けたトレーナーの使っていたポケモンと手持ちのポケモンを1匹だけ交換できる。しかし、相手の手持ちに関する情報は全て知る事は出来ない。
覚えている技や持っている道具についてはバトル中に確かめるしかないので、運もある程度絡んでくる。
交換の前には相手の手持ちポケモンを係員が教えてくれる。後になるほど情報は少なくなる。後半にもなると全く教えてくれない。

【バトルルーレット】
バトルの前にルーレットを回し、その結果がバトルに反映されるというルールで戦う施設。
自分で持たせた道具は使えない。ルーレットで取得した道具は使用可能。
ルーレットは任意の場所でストップが可能。
黒いマスは自分、赤いマスは相手に効果が及ぶ。灰色は全体。
ルーレットのマスは試合で強い勝ち方をする程良いマスが増える。

「ルーレットの効果」
各種状態異常になる (要注意)
天候が変化
トリックルーム状態でスタート(注意)
道具が貰える(その周の間永続)
木の実が貰える
ポケモンのHPが減少
ポケモンのレベルがアップ/ダウン
次からルーレットがスピードダウン/アップ
次のルーレットの流れがランダムに
自分と相手の手持ちを入れ替え (危険!!!)
BPが貰える
対戦をパス(連勝数は増える)
何も無し

【バトルキャッスル】
バトルに勝つごとに貰える「キャッスルポイント(CP)」を駆使して戦う施設。
バトルに勝つごとにCPを獲得できる。なるべくダメージを受けずに勝つとCPが増える。
この施設のみバトル後にポケモンのHPを回復してもらえないので注意。ただし瀕死になったポケモンはHP1の状態で復活。
バトルの前にCPを使いポケモンを回復させたり道具を持たせたり相手の情報を知ったりすることが可能。
自分で持たせた道具は使えない。CPで取得した道具は使用可能。
ただし借りた道具はその周のみ有効。また消費すると借り直す必要がある。
21連勝するとパスをすることができるようになり、戦闘せず勝ち進むことができる。だが50CP支払わないといけない
序盤で相手のLv+5を使いまくればポイントはすぐ溜まるので、それをいかに効率よく使うかがカギ。
CPを使わないとPPを回復してもらえないので、大技のPPは増やしておくと良い。

【バトルステージ】
1匹のポケモンでどこまで進めるかを競う施設。
バトルの前に相手のポケモンのタイプを選ぶ。
相手のランクは高い程強い。
勝ち数が多くなるほど相手が強くなる。
全17タイプ×10ランクのポケモンに勝利すればクリア。
ブレーンのポケモンのレベルは自分のポケモンと同じ。
周回ごとに違う個体のポケモンを使っても種族が同じであれば問題は無い。

フロンティアブレーンはステージマドンナのケイト。


【おすすめポケモン】

[ガブリアス]
性格:ようき
努力値:攻撃252 素早さ252 HP6
持ち物:ヤチェのみorきあいのタスキorいのちのたまorハバンのみorラムのみ
技:げきりんorドラゴンクロー/じしん/ストーンエッジorほのおのキバorほえるorだいもんじ/つるぎのまい


[スターミー]
特性:しぜんかいふく
性格:おくびょう
努力値:特攻252 素早さ252 HP6
持ち物:きあいのタスキorいのちのたまorこだわりメガネorたつじんのおび
技:なみのりorハイドロポンプ/サイコキネシス/れいとうビーム/10まんボルト/くさむすび
補助技:じこさいせい/リフレクター/ひかりのかべ/みがわり/あやしいひかりorいばる


[ゴウカザル]
性格:せっかちorむじゃき
努力値:素早さ212(最速ガブリアス抜き調整)or236(最速105抜き調整)or252(最速) 攻撃特攻技により調整
持ち物:きあいのタスキorいのちのたま
確定技:インファイト/オーバーヒートorだいもんじorかえんほうしゃ
選択技:マッハパンチorねこだまし/じしん/ストーンエッジ/とんぼがえり/くさむすび/カウンター/アンコール/めざめるパワー(氷)


努力値が分からない方へ
http://www.google.co.jp

コメント(195)

バトルステージ<ダブル> ギャラドスで149戦目<毒>ドククラゲ
こちらの技がことごとく外れ、相手の“どくどく”“ダイビング”で撃沈・・・

うがーーーーー! DSぶん投げたくなります
単調に時間がかかる分、どっと疲労感があふれてきます
しばらくやりたくない
Ptでバトルタワー…
ハッサム
ギャラドス
ゴウカザル
でいってますが、襷もちのゴウカザルが砂嵐、霰に滅法弱いです。変えよっかな〜w
ちなみに73連勝がMAXです
最近はダブルに挑戦中な俺
霰パだけどヒードラン強いw炎系をしっかり止めてくれます。
まもなく84連勝
ファクトリーばっかりやってましたが、最近ルーレットに目覚めました。楽しいですねーこれ!たまに間違えて自分を毒とかマヒとかにしますが(汗)
ついさっきルーレットゴッデス一回目をクリアできて、初めてのプリントをもらえました♪

次はタワーに行ってみようかな?
わかってくれてありがとw
ちなみにあなたは84連勝から伸びたんですか?
99戦目で伝説厨にフルボッコです
バトルルーム入ったとたんに負けるといつもよりテンションの下がり方が激しい
クソー初めてネジキに負けたorz
前はスイクン相手にウインディで日本晴れソーラーで勝ったのに…
今日はドラピオン、ニョロボンと雑魚だと思ってたら最後のエンテイで乙 ガブも素早さ負け
ギャロも素早さ負け
ヨノワもかみつくで瀕死 エンテイはえーよむかっ(怒り)
>164
相変わらずアグノム・ガブ・グロスですか?
PT変えたりします?
>>170
相変わらずですよ。
パーティ代えて負けたら超後悔代えられません。
今回のネジキへぼあせあせ(飛び散る汗)
30%とか言われたけど、 デンリュウ、マンムー、ダーテングってザコ過ぎ 汗

しかも逆クオリティで相手のマンムーの地震をライボルトが光の粉でかわすっていう
下がってたので・・・・・
手抜きネジキまで辿り着けぬ・・・
ファクトリー勝ち抜ける人なんなの?神なの?
ルーレットでもらえるアイテムは必ずこうこうのしっぽなんですか?
>>175 スポビさん
パワフルハーブを貰った記憶があります。
雑誌情報ですが、黒い鉄球の事もあるようです。
少なくともこうこうのしっぽだけではなさそうですし、
消費アイテムか否かも関係無いみたいですね。記憶が確かなら…。
>175

ちからのハチマキもらったことありますよ手(パー)



トリトドン・エンテイ・クレセリアとかまだ手加減だろjk
>>175
黒いヘドロ押し付けられて敗れ去った俺が通ります
バトルタワー50戦目から敵強すぎる…

敵に対抗して瞑想やビルドアップなど積んでいく戦法に変えたんだけど
一撃必殺ポケや強制交換される技に弱すぎるのと急所に当たって死亡するパターンが多いw

みがわり入れる余裕ないし う〜ん。。。
運ゲー?w
> まっこまこりんさん

積むのは受けポケ1体(回復持ち)にして、後は普通にフルアタで行けますよ!
受け積みポケこそ一撃必殺とか強制退場に弱い気がするのは俺だけか
最後の1匹どうしでほろびのうたされて負けた


ほろびのうたを使った方が負けじゃないのか
(^ω^#)ビキビキ
>>182
最後の1体の道連れも同じだよな!
<`∀´>
>180さん >181さん
相手の急所攻撃がうっとおしいのでドラピオンのカブトアーマー+つぼをつく+ねむる+黒いヘドロ戦法に切り替えてみようかと検討してます。
もちろんドラピオンの前にユクシーかブラッキーで壁等作っておいてから。

あとはフルアタ専用は道連れもち最速サーナイトとかどうですかね?
>>183
道連れもなんですか(;゚Д゚)!!


こんな負け方したらやる気なくなりますorz
>184

それだと、結構色んな奴に抜かされるんで微妙かもしれないですね。
ちなみに、一番ムカついたのは、毒影耐久クレセリア。
自分は、フルアタ2体+受け1体で、フルアタの苦手な奴は受けに任せましたよ。
タワー攻略の流れを断ち切ってしまったらすみません
また、既出だったらすみませんあせあせ(飛び散る汗)

BPが1000を突破した報告です
999BPでカンストだと思ってたのに…
> Krastさん

BPカンストはいくつでしょうね?
8500位まではやってましたが、それからはアイテム等で減る一方ですw
>まつさん

8500ですか!
自分の未熟さを思い知りました…
9999で止まってくれればまだありがたいんですけどねぇ(´・ω・`)
えっどやったらそんなに溜まるんでっか?
>>191
使わなければ貯まる それだけですw
初めて書き込みします。
パールのタワーの
アドバイスを聞きたいです。
 
先発
■ガブリアス ラムの実
□逆鱗
□地震
□炎の牙
□剣の舞
(努力値性格割愛)
 
を考えています。
目標は100連勝です。
残り2体は何がいいですか?
タワーなんでウケとか
不必要ですかね?
 
回答よろしくお願いします。
> ゼルエルさん
トップ読んだ?
あとの二匹のオススメ書いてあるみたいだけど

ログインすると、残り161件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポケモン ダイヤパールプラチナ 更新情報

ポケモン ダイヤパールプラチナのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング