ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮城・仙台スィーツ友の会♪コミュの『Cafe comme ca』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久々に行ってみましたが…値段的に、キルフェボンと同じくらい?
*タルトオータム
*ガトーフレーズ
*かぼちゃの…名前忘れました。

ガトーフレーズは、イチゴが甘酸っぱい感じでした。
他はまだ食べてませんが、かぼちゃのタルトは豪快にかぼちゃが
のっております。
旬な味が楽しめそうです。
タルトオータムは、巨峰・梨・イチジクがのっております。
ほんと秋の食材って感じですよね。
梨の食感とタルトの食感…楽しみです。

他のお店屋さんも見たりしましたが、季節が秋という事で
秋メニューが出始めていますね。
マンゴーを使ったタルトもありました。

Cafe comme ca HP
http://www.cafe-commeca.co.jp/

コメント(19)

こんばんは。
とっても秋らしくて美味しそうですね。
Cafe comme caにはしばらく行ってないです。
イチゴ以外もぜひ感想をお聞かせください。
キルフェボンもCafe comme caも、まだ行ったことないんですよね(>_<)
写真のケーキとっても美味しそう♪
今おなかぺこぺこだから、3つぺろっと食べちゃいそう☆
お勧めは何ですか??
私も久々行ってないです(約半年?)。
キルフェより大振りなので値頃感はあります。ボリュームがある分ダイナミックで果物も美味しそうに見えるような気がします。タルトオータム。美味しそう。
皆様、おはようございます。
オータム・かぼちゃ食べてみました。
どちらも食べたかったので、さらに半分にして食べました。
オータムの方は、タルト生地のしっとり感とイチジクのフレッシュな味
決め手は梨。梨の食感が美味しさを増す…巨峰も甘く
まさに口の中が秋!って感じでした。

かぼちゃは、素材を生かしているタルト。
かぼちゃそのものの味がでていて、甘すぎないタルトでした。


なぉこさん
私もヒサビサに行きました。
店内限定で食べれるスィーツもありました。(テイクアウト不可)

みひろさん
ガトー・オータムは普通に見えましたが、かぼちゃは
ダイナミックな感じ。
かぼちゃを使っているので、甘すぎない感じでした。
今マンゴーを使ったタルトがオススメらしいです。

キルフェボン、美味しいですよぉ。
好みとかあると思いますが、お洒落なお店です。
店内で一度食べてみたいと思ってます。

ばんぶ〜さん
キルフェボンもいいですが、コムサのタルトってダイナミックさを感じますよね。
値段的にも高め設定ですが、食べ応えはありますよね。
タルトオータム…イチジクがのっていますが、生のイチジク食べるの初!
美味しかったです。
マンゴーを使ったタルト気になります。。
はじめまして。甘いものに誘われてやって来ましたヽ(^。^)ノ
宜しくお願いしまーす♪

私は最近、近所にある「えくぼや」のお菓子にはまっています。けっこう隠れた人気で☆売り切れ☆になることが多いです( TДT)
ハル☆マキさん
はじめまして。
コミュ参加いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
こちらこそ宜しくお願いします。

えくぼや…タルトタタン、美味しいですよねぇ。
おはぎも美味しいんですよねぇ。
おはぎは食べた事がありません。
ハル☆マキさんのオススメするお店などございましたら
教えてくださいね♪

季節も秋に変わりつつありますよね。
各お店では、秋の食材などを使った商品などもあり
ワクワクしたりします。

売り切れって残念ですよねぇ。
次こそは!って思います(^-^)
タルトオータムにひかれました〜
今度食べてみたいと思います♪
こんにちは。店内限定もあったとは・・・・・。
ぜひ行ってみたいです。
初めまして!偶然、ゆみっちさんの足跡を見つけて覗いてみたら、すごく同じ匂いがする(笑)嬉しくなって、このコミュに参加させて頂きました(^3^)/

コムサとキルフェボン、どちらも食事と同じくらいのお値段で。気合い入れて行きましたよ〜。見た目も色鮮やかで、いつも迷ってしまいます。
私的には、『喜久水庵』とか好きなんですけど。シブいですか?
なおこさん
なんかね、フルーツが何種類か入っている物で…
美味しそうでした!

チャチャさん
キルフェボン、注文までの時間、長かったです。
んでも待ってでも食べたい!
茶葉とかみたりして時間つぶしてました(^-^)

カリメロ〜さん
はじめまして!コミュ参加ありがとうございます。
私も何処のお店へ行っても迷います。
喜久水庵、私も好きですよぉ。
以前、大福買った時、ここへアップしようと思ったんですが
切り口が・・・・ちょと…(私が悪いのですが)
だったのでアップしませんでした。
シュークリームもいい感じですよね。

カリメロさんのオススメするお店などありましたら
ご紹介くださいませ。
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
カリメロさん(@^▽^@)私も喜久福(・∀・)モエッです!!今いろんな人におススメしていました☆
>ハル☆マキさん
喜久福、美味しいですよねぇ。ちょうど食べ切れる、小さめサイズなのが♪冷やして食べると、これまた♪♪

ケーキとか、スポンジが多いと苦手なんです。飽きてしまうのかな?私は、あまり甘くないのが好きですね。プリンには目が無いです。牛乳プリンとかも(笑)
以外に喜久福が好きって人、私の周りにもいますね。
食べきれちゃうサイズってのも嬉しいですよね。

おっ…ここにもいらっしゃいましたね。
プリンには目がない…はい、私もです 笑
パステルのプリンが好きなのですが、仙台には店舗ないんですよね。
あとね、メリーチョコで売っているチョコプリンってのも美味しかった。
こちらも仙台では購入不可。
ぷりん家のぷりんも気になるし…
全国で2位になった石巻で売っているぷりんも気になる〜。。
>ゆみっちさん
あぁ〜、やっぱり同じ匂いがする(笑)そう、パステルのプリン!私も大好きです(o^o^o)
以前、ベガルタの応援や観光で名古屋に行った時、必ず買ってました。お土産用と、ホテルで食べる用と。仙台で売ってないですもんね。藤崎で『おめざフェア』があったら、きっと買いに行っちゃう☆
『小さな栗』のプリンは、うちの支店長(男性)にも好評で「これ、どこの?」って自宅用に買ってましたよ。
カリメロさん
そそ。。美味しいですよねぇ。
小さな栗に近い場所に住んでますが、プリン…買った事ないかも
今度買ってみますね!
わっ、ご近所でしたか(笑)『小さな栗』は、本店とセルバ店と二店舗かな?純生ロールで知ったんですよね。前いた支店が愛子だったので。蔵王スフレ(だったかな)は、甘い物を殆ど食べない父にも好評でしたね(^O^)v

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮城・仙台スィーツ友の会♪ 更新情報

宮城・仙台スィーツ友の会♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング