ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アート・デサイン留学コミュのこの3校について知っている方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
度々ここのコミュニティを活用させていただいてます。

私は、海外の学校でウエブデザイナーやグラフィックデザイナーとして働くための基礎知識やスキルを習得できる授業を受けたいと思っています。
あと、ウェブを利用したデザインやフラッシュアニメーション、広告制作、プロモーションツールの作成などデザイン制作のために必要となるスキルや知識も学びたいです。

そこで、カリフォルニアで学校を探しているのですが、とりあえず候補として3校あげてます。
・Academy of Art University(SF)
・Fishion Institute of Marchandising(FIDM,LA)
・The Art Institute of California(Hollywood,LA)

↑上の私が学びたい事にピッタリ当てはまるコースがあるのはAcademy of Art Univ とThe Art institute です。
FIDMは、コンピューターとデザインのクラスが別々でした。

この3つの学校に関して、ここが一番いいよ!などという些細な情報でもいいので知っている方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

コメント(5)

以前Academy of Artに行こうと計画してましたが私立のため授業料が高く断念しました。
当時(9年前)で授業料だけで年間150〜200万円+教材費だったと思います。

どの学校も私立のようですがかなり授業料が高いと思いますよ。

CAでグラフィックが有名なのはCSUのロングビーチ校ですね。
全米トップ(自称)のプログラムだと自負してるみたいです。
公立ですので授業料もましだと思いますよ。
Takuさん>CSUのロングビーチ校ですか。調べていませんでした。
     貴重なコメントありがとうございます。
     さっそく調べてみます!
現在カリフォルニアでグラフィックデザインを専攻しています。
Academy of artは、写真やファインアートの評価は高いらしいのですが、グラフィックデザインとなると評判はそれほどじゃないそうです。学生のポートフォーリオがみんな似ていて個性が無いと聞きました。しかし教授や設備は良さそうですよね。

Art CenterやCal Artsのプログラムはご覧になられたでしょうか?
どちらもカリフォルニアの私立アートスクールではトップクラスです。Cal Artsのウェブサイトでは、生徒のウェブサイトへのリンクがあるので、どんなものを作っているか参考になると思います。http://design.calarts.edu/

ロングビーチも有名ですね。同じ公立であればサンノゼも評判が高いです。
ちなみに私はCSU系列のCal Poly San Luis Obispoに現在通っています。グラフィックデザインの先生は素晴らしく、プログラムもなかなか良いです。が、Flashやウェブ、モーショングラフィック関連においてはまだまだ未熟で、学生はほぼ独学状態です。
Academy of art University
Cal Arts
California college of the arts

難易度って一番どれが高いのですか??
SFベイエリア住んでるけどAcademy of art University は
教育目的というよりも、どちらかというと営利目的で運営されてる組織という理由で
どのインストラクターに聞いても評判悪い。

US News Ranking 2008によると、グラフィックデザイン専攻ではカリフォルニアだと
Cal Artsがトップみたい。次点がCalifornia college of the artsだってさ。

Art Centerもレベル高いよ。ここはプロダクトデザインが有名。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アート・デサイン留学 更新情報

アート・デサイン留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング