ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イギリス留学コミュの語学学校

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年に一年間イギリスへ留学予定です。

候補として、
・The English studio language school
・Golders Green College
・Malvern House London
・Mayfair School Of English
・King Street College
を考えています。
ブリティッシュカウンシルの認定校で低コストなところです。

外せない条件
・ブリティッシュカウンシルの認定校
・低コスト(年間授業料30万円以内)
・アルバイトが見つかる地域

なるべく
・日本人が少ない
・一クラスの人数が少ない



本当は、イングランド南部で趣味のサーフィンができるところで、語学勉強ができるといいんですが、外せない条件考えると厳しいのかと思っています。
なので、ロンドンを拠点にして、休日に出掛けるようにしたほうがいいのかと。

上記の学校、もしくはイングランド南部(コーンウォールなど)について
何かご存知の方、おすすめ校があれば教えてください。
学生ビザで行く予定です。

mixiは全然活用したことがないので、不備がありましたらすみません。

よろしくお願いします。

コメント(17)

> 純次さん

個人的には、日本人が少ないかどうかってのは
あんまり問題にならない気がします。
もちろん個人の心がけという面もありますし、
仮に日本人が九割とか極端なところだとさすがに海外に来た気がしない
というのもあるかもしれませんが、
日本語でしゃべってしまって英語を使う時間が減るというなら、
少なくとも学校では日本人とも英語でしゃべると決めればいいのでは
ないでしょうか。
逆に、フランス人、イタリア人やアジア、中東の人たちの英語は結構
発音が耳慣れず聞き取りに苦労しましたし(ネイティブの先生も
理解できなかったこともあるので自分の英語力のせいだけではないはず)、
日本人は群れるなどと言われてますが、彼らも結構群れますし
授業中も母国語でしゃべるので結構わずらわしかったです。
みなさん、コメントありがとうございます。
mixiに慣れておらず、今気づきました。
すみません。

やっこさん
ありがとうございます。
ご意見参考になりました。
学校は15時間か20時間か、特に強いこだわりはないんです。
せっかく行くならしっかりと20時間かなあとも思ったり、15時間にして学校以外の時間でアルバイトをしたり、友達と勉強したり、何か他にやりたいことを見つけてもいいかなと。
クラスの人数に関しても、特には。
少ないなら、先生とのコミュニケーションやが多く取れるだろうし、たくさん質問したりする機会も増えるんでしょうが、多いのもそれだけいろんな人と出会えるということだし、いろんな文化も知れて楽しいのかな、なんて思います。
授業時間やクラス人数のことなど、何かご助言ありましたらコメントください。

ネコ缶さん
ありがとうございます。
私も最近、日本人の率はあんまり気にならなくなってきました。
日本人がいるのはやっぱり心強いだろうし。
英語勉強中の諸外国人の発音は要注意ですねー。
うっかりその人たちの発音を覚えそう、なんて。

たかうんこ☆さん
ありがとうございます。
イタリア・スペイン・韓国の方たちの方が日本人よりも文法・発音は上手だと思っていました。
ちょっと意外です。
クラスの国籍にはホントこだわる必要なしですね。


kuna-naさん
ありがとうございます。
やはりみなさん期間がいろいろなんですね。


クラスにはあまりこだわりがなくなりました。
地方に6ヶ月、ロンドンに6ヶ月でチェーン校にしよう!と最近思うようになってきました。
まだまだ留学への道が続きます。

お時間ありましたら、今後ともいろいろ教えてください。



スペースお借り致します。私はブライトン周辺の語学学校を探しているものです。

オススメの学校などありましたら教えて頂きたいですわーい(嬉しい顔)
こんばんわ。
私はGolders Green Collegeに通っています。
学校自体は気に入っているのですが、日本人が多いように思います。
レベルにもよりますが、クラスの1/3が日本人、なんてことも・・・。
(もともとGolders Green自体にビックリするくらい日本人が多い街です。)

ご自身に合った学校が見つかるといいですね!頑張ってください。
かなぁみさん

ありがとうございます。
Golders Green Collegeは日本人が多いようですね。
まだまだいろんな事に悩んでいて…。決めてしまうまでが大変ですね。
どこに行っても、‘住めば都’でしょうが、なるべく自分の理想の学校・地域を見つけたいと思います。
こんにちわ。
2010のワーホリビザでこっちにきて半年になるものです。
語学学校は英語を話す練習とそのための友達作りと割り切ったほうがいいと思います。
みなさんおっしゃられてますが、ヨーロピアンの英語は文法も発音もめちゃくちゃだし、日本人は文法の基本は学校で習ってきてるはずなんで自信もっていいと思いますよ。授業中に相手が何言ってるかわからなかったとしてもそれは僕らのせいではないです。ただ彼らはアグレッシブに話してくるんでそこは見習ったほうがいいと思います。
英国人の友達を作るのが最善の上達法だと思います。僕の場合は先生やスタッフと仲良くなって飲みに行ったり、自分でネイティブのいるフラット探したり徐々に自然な英語が聞ける環境を整えていきました。
僕は語学学校に二ヶ月通いましたが十分だと思います。
サーフィンがお好きならネイティブのサーフィンコミュニティを探して友達をつくるのが一番いいのではないでしょうか。
頑張ってください!!

私は今The English studio language schoolのHolborn校に通ってます。
大体日本人はどこに行っても居たり、多かったりと聞きますがここはほとんどいません。
私のクラスは私1人だけです。
以前通っていた学校は多くて、やっぱり甘えてしまったので今のクラスは私にとってはすごくいい環境だと感じてます。
人数は毎日みんな来ないので大体毎日10人〜15人くらいです。
ここは格安校にしてはいろんな面行き届いていると思います。
先生のクオリティーもいい方だと思うので特に不満はありません。

日本人は確かに文法は出来る方だと思います。
でもそれは日本でも十分勉強出来るので、せっかくこっちの英語環境に住むなら話せるようになりたいですよね。
ヨーロピアンに負けないくらいにバンバン発言したり、クラスメイトと帰りにお茶したりパブに行ったり...
特にラテン系の人はノリがいいのでよく誘ってくれます。
なんか、そういう意味では日本人がなるべく少ない方がいいな、と個人的には思います。やっぱり日本人は日本人だけで群れてるように見えます。


ジョアンナさん

ありがとうございます。
充実した留学をされているようで、うらやましいです!
私もネイティブのいるフラットが第一希望です。
ホームステイやオペアもいいなぁとも、もちろん思いますが…。
ふらっと旅行に行ったり、日本の友達を呼んだりするのを考えると、ホームステイではちょっと相手に迷惑がかかるかなって。

サーフィンのコミュニティとは、サーフィンをしてる友達を探すってことですよね?
ぜひとも探したいです!


kukka.さん
ありがとうございます。
いい環境に出会えてよかったですね。
私もとってもThe English studio language schoolが気になっています。
格安で評判がいいようなので。
kukka.さんは現地で学校を変更されたんですか?
私は学生ビザで行こうと思っているので、現地での変更は難しいですよね?
やっぱりワーホリビザがいいんですかね。


何から優先して決めたらいいか、悩みどころが多いです。
純次さん

学生ビザで行かれるおつもりならば、ブリカンの認定ではなくてuk border agencyに認定された学校じゃないといけないと思います。(ワーホリは知りませんが)今は知らないけど、今年の3月に私が調べた時はmayfairは認定されてなかったので諦めました。uk border agencyのサイトを見て確認してみる事をお勧めします。

6.しりさん

私はこの夏ホーヴのRegency collegeに行きましたが、環境もセントラルとビーチのそばで美しく静かにして便利、学校もリーズナブルだけども先生もスタッフもとても親切でいい学校でした。教科書も最初デポジットを払いますが、コースが終了したら返金してくれました。

純次さん
自分もいま学校探しでたいへんなとこです。
こちらのサイトがとてもためになったと思います。
見てみてください。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/2954/
Nyanglophilia&aさん
親切に情報頂きありがとうございます!!参考にさせて頂きます( ´∀`)
私はMalvern houseに通っていました!!
マルバンはクラスに日本人は1人か2人でしたよ猫るんるん
でも大学生の長期休暇と重なると
4人くらいになることも泣き顔

マルバンは日本人の多さより
コロンビア、ターキーの人がすごく多いですむふっ
Nyanglophilia♡ さん
ありがとうございます。
uk border agencyで調べてみます。
だんだん欲がでてきて、ホント決めかねます…。

どゆこやっ さん
ありがとうございます。
見てみます!
学校探し、大変ですよね。
お互い、いい学校が見つかるといいですね!!

真稀さん
ありがとうございます。
Malvern houseもいいところみたいですね。
日本人が多すぎず少しいる、というのはいいですね。
ターキーは前に旅行で行きましたが、親切な人が多いイメージです。
メルハバ〜!でしたよねほっとした顔


熱帯医学について学べるところはご存知ないでしょうか?
調べると、ロンドン大学かリバプールの大学しかでてこないのですが、どちらも医師のみ受講資格があるようです。
医師資格はないですし、ましてや英語にも自信がないので、語学学校に通った後、もしくは通いながら講義が受けられるようなところがないのか探しています。
あいまいな質問ですみません。

はじめまして。
スペースおかりします。

来年の春頃を目標に留学を予定しています(o^^o)

ワーホリビザでの渡航を希望して、去年からエージェントに相談に行っています。
(ワーホリビザが取得できない場合は、学生ビザで一年行くつもりです。)

色々なエージェントに相談に行きましたが、なかなか希望に添う学校の情報がでてきません。
実際に経験された方にお聞きしたいと思い書き込みします。


希望は、一年間。
語学プラスαで写真やデザイン分野を学べるところを探しています。
もしくは、写真、デザイン分野Onlyの学校でも構いません。
あとは、できるだけ費用の安いところ。。。^^;
条件はそれだけです。

大学に行くことは考えていません。

エージェントでは、OxfordのキングスCollegeを紹介されました。http://www.kingscolleges.com/

一番自分の希望にあった学校だと思いましたが、選択の幅を広げたいので、皆さんのお勧めを是非教えてください(>_<)

mixiあまり活用していないので、不備がありましたらすみません。
よろしくお願いします(o^^o)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イギリス留学 更新情報

イギリス留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング