ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大沢たかおコミュのBS時代劇・大型時代劇【火怨・北の英雄 アテルイ伝】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NHKは、
2013年1月からのBSプレミアム「BS時代劇」と、
3月からの総合テレビ「大型時代劇」で、
大沢たかお主演「火怨・北の英雄 アテルイ伝」を放送する。

【ストーリー】

東北を平定しようと北へ攻め上る朝廷軍の襲撃に、一族のために命を捨てて戦った古代東北の英雄・阿弖流為(アテルイ)の生涯を描く歴史冒険巨編。

かつて不屈の魂をもって東北を守った陸奥の英雄を描くことで、震災復興支援の一環とし、復興に向けて誇り高く生きている「東北の人たちへの応援歌」を目指すという。

【キャスト】

☆主演
•阿弖流為(あてるい)- 大沢たかお

•母礼(もれ) - 北村一輝
•佳那(かな) - 内田有紀
•阿真比戸(あまひこ) - 石黒賢
•古天奈(こてな) - 伊藤歩
•阿佐斗(あさと) - 高梨臨
•呰麻呂(あざまろ) - 大杉漣  
•波奴志己(わぬひこ) - 西岡徳馬
•大伴須受(おおともすず) - 原田美枝子
•海浦(あまうら) - 江波杏子
•阿久斗(あくと) - 神山繁
•坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ) - 高嶋政宏
•桓武天皇(かんむてんのう) - 近藤正臣

【放送日】

BSプレミアム,BS時代劇(全4回・各43分)
2013年1月11日(金)20時〜
 以降毎週金曜日放送 1/18,1/25,2/1

NHK総合テレビ,大型時代劇(全2回・各90分)
2013年3月

【NHK公式サイト】

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/130070.html




コメント(87)

大沢さんのカッコよさをおいといても、内容のある素晴らしいドラマですね!
BSコンシェルジュでも言ってましたが、歴史上の出来事をマイノリティの立場から見るというのが
新鮮ですね〜!
大沢さんの迫力ある演技、ちょっと「GOEMON」の才蔵を思い出しちゃいましたハート達(複数ハート)
あと三話、激しく躍動感のある大沢さんを見るのが楽しみです〜〜exclamation ×2
録画、見終わりました〜ハート達(複数ハート)

現代から入れ籠構造で語り出す手法には驚きました〜電球
・・・それで、また現代に戻ってくるんですね
ってなんか、タイムスリップみたいですがあせあせ

妹のアサトにあげた木彫りの鹿がカワイイハート

4回で終わるなんて勿体なすぎるあせあせ(飛び散る汗)
せめて1クール、やって欲しかったですexclamation ×2

かわいい 明日(もう、今日だあせあせ)の土曜スタジオパークのゲストは
かわいい 内田有紀さんるんるん

アテルイの話が沢山聞けそうですね目がハート
自然の素晴らしさを取り戻したくなるドラマですね。


しかも、11日スタートというのも!

大沢さんが演じなければ、知らないままだったと思うアテルイ達の話。

4話で終わるのが惜しいがまん顔


優しさと強さを併せ持つ、大沢さんにピッタリのアテルイが、素敵わーい(嬉しい顔)
39 
ポストカードの譲り先がきまりましたので削除させていただきます。
基調なスペースありがとうございました。

たかおさんの演技も素晴らしかったけど、オープニングの大自然に感動しました。
まだまだ日本にも素敵な場所がありますね目がハート
『歴史街道』2月号が発売されています。

特集で『東北の英雄 アテルイ』が組まれていまするんるん
写真や航空地図、歴史的な事などが載っています!

ちなみに総力特集が『八重と幕末会津』!わーい(嬉しい顔)
>タニ さん

ありがとうございます〜揺れるハート
明日、書店に行ってきますウマダッシュ(走り出す様)

 位置情報  位置情報  位置情報

いま発売中の『TV station』の大沢さんインタビューによると、
竪穴式住居の入り口が小さくて、
モレ役の北村一輝さんは
何度も頭をぶつけたそうです・・・あせあせ

こんなことを言ってみるのは、
ホントは大沢さんも・・・わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
第2回!

アテルイ&モレのシーンにドキドキ揺れるハート揺れるハート

45分の中で、衣装替えも激しくてexclamation

あぁexclamation もっとゆっくりじっくり観たいexclamation

第一回につづき、とっても見ごたえがありましたねうれしい顔

いちいちかっこいいむふっ 
゚+。(*′∇`)。+゚揺れるハート揺れるハート揺れるハート


第二話録画、見ました〜ハート達(複数ハート)

ヤマトの扮装、八分丈?・・・天辺チョンマゲ姿、モノスゴク若くて可愛い〜目がハート

お色直し、4、5回ありましたねわーい(嬉しい顔)
どれもこれも素敵だ〜目がハート

タニさんも仰ってましたけど、
モレとのシーンはきゃあああ〜〜ハート達(複数ハート)

・・・でも、アザマロさんの御遺骸の前〜冷や汗

モレが原作より普通(原作だとバリバリの知将で軍師ぴかぴか(新しい))で、
アテルイが原作より賢いのが、
嬉しいような残念なような〜あせあせ

展開が早すぎるのが惜しいあせあせ(飛び散る汗)
もっと色々なシーンを味わいながら見たいですね〜exclamation ×2
もののけ姫のアシタカって、アテルイ一族の末裔設定なんですね。
そして映画冒頭に出てくるアシタカの村の人達は蝦夷なんですね。

そういえば、アシタカとアテルイは髪型とか服装とか、なんか似てる!


アテルイ、4回しかないから展開が早いですね。
>>[60]

ありがとうございました〜るんるん
日記でコメさせて頂きますがハート、こちらでもわーい(嬉しい顔)

緑なす丘を野駆けのデートウマダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
良いですよね〜わーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
どこまでも一緒に行きたくなりますね〜目がハートウマダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)


>> miyo さん

アシタカ一族が、アテルイ一族の末裔・・・
だったんですかexclamation & question

じゃ、あのオババ様?が、アテルイ・ママ=アマウラに相当するexclamation & question

アシタカって言うから、てっきり愛鷹辺りに住んでたのかとあせあせ(飛び散る汗)
もっと北だったんですねあせあせ(飛び散る汗)

ドラマのアテルイは、ホントに「森を守る」話だったんですね〜揺れるハート

アクト・パパ(神山繁さん)とアテルイが森で遊んだ話をしたあと、
族長のガウン?を譲り受けたので
・・・『お仕事です!』をまた思い出してしまいましたあせあせ
族長、継げて良かったなあ〜目がハート みたいなあせあせ
森の妖精、守って行こうー(長音記号1)ー(長音記号1)指でOKワイングラス位置情報
続投、本当に申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)

今日の午後2時から『アテルイ伝』初回の再々放送があったんですねexclamation & question

テレビ欄(朝日新聞)に
2:00 アテルイ伝(再)「初回 見逃したあなたに!」
って書いてありましたあせあせ

「初回 見逃したあなたに!」って、
サブタイトルじゃなくて、メッセージですよねexclamation & questionわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
>>[63]

そうそう、アシタカはアテルイの子孫設定で、アテルイの像?とかを参考に髷を結ったりしてるそうです。
そういえば、映画で蝦夷って言ってたのを思い出しました。
もののけ姫、また見たいなあ!
>>[64]

もののけ姫、何度も見てますけど、
蝦夷・・・ああ〜、忘れてるなああせあせ(飛び散る汗)

というか、もののけ姫の族長会議?のシーンはアイヌっぽいな、と思ったけど、
当時は蝦夷とアイヌの区別がはっきりついてなくて冷や汗

・・・もう一度見直さなきゃ目がハート

素敵なお話、有難うございました〜るんるんワイングラス富士山
第2話見ました!もののけ姫、納得です!
ドラマだけど、舞台っぽい発声のたかお様、素晴らしかったです〜!
普通のドラマより迫力がありますよね〜!
ぐんぐん引き込まれてしまいます。

ちなみに、TVをネットにつないで見ている方はBSプレミアムの「ドラマイル」が貯まります。
1月末までこのドラマイルのポイントで、たかお様のサインやアテルイTシャツの抽選に応募できます!
TVをネットにつなげる環境の方はぜひdボタンで見てみてください〜!
2話は髪型も服装もクルクルとよく変わりましたね!
町?に出かけたアテルイの髪形と装いが可愛かったです〜目がハート

大沢さんの迫力ある演技に感動して、ちょいちょい涙しています涙

原作読んでいないので分かりませんが展開が速いのですね!?
全4話では勿体無いですよねあせあせ(飛び散る汗)
>>[68]

平城京のヤマト風衣装のアテルイ、ホントに可愛いですよね〜ハート達(複数ハート)
スゴく若く見えるし〜わーい(嬉しい顔)指でOK

声が様々に変わるのも、素敵です目がハート

原作は二十数年を分厚い2冊本で描いていますから、
ずっしりした時の重みも感じるんですが、
やはり45分×4では描ききれないと・・・げっそり

刀鍛冶の延手っていましたよね?
あの人がどうして蝦夷に味方するのか、とか
ドラマを見ているだけではよく分からないと思うんですよあせあせ(飛び散る汗)

アマヒコがどうして延手に食事も出さずに追い出したのか・・・とか冷や汗

田村麻呂とアテルイが会話するシーンも、
プレマップにはあったのに、
第二話本編にはなかったし・・・
あれは平城京での話だから、恐らく省かれちゃったのだろうし・・・げっそり

そういうような、あって欲しいシーンが
時間の都合で、なのか省かれちゃってるのが残念でたまりません冷や汗

あんなにも大沢さんが素敵なのにハート達(複数ハート)
>>[69]

ありがとうございます!
えええ、そうなんですか!?
>原作は二十数年を分厚い2冊本!!!
まだマクベスを完全に読みきっていない私は到底読めそうにありませんね(苦笑)
色々教えて頂き、ありがとうございます。

おおお、プレマップであって本編でなかったシーンなどもあったのですね!?
もう素晴らしいその熟知力ぴかぴか(新しい)
とは言え、カットは勿体ないので、またスペシャル後記など放映してくれると良いですね〜ウインク
あの都に行った時の姿を見てると、白いダボッとした衣装のせいもあるのか細身に見えて、まるで『深夜特急』の頃の様なほっとした顔

髭姿の族長とは別人のようexclamation

それを順撮りではなく撮影したんですから、凄いですね。


原作も史実ではないから、設定が変わるのは仕方ないけれど、やはりせめて10回位で、じっくり観たかったがまん顔

欲を言うなら『飛良手』を登場させて欲しかったexclamation

>>[70]

原作は分厚いですけど、勢いで読めてしまうので
もしお時間があれば是非どうぞ〜るんるん本

そうなんですよ、カットは本当に勿体ないexclamation ×2
是非是非、ノーカットというか、
ロングバージョンの『アテルイ伝』を
放送して欲しいですね〜ハート達(複数ハート)

>> タニさん

『深夜特急』バスダッシュ(走り出す様)
そうか、それで若く見えたのか〜ハート達(複数ハート)

ユーラシア編の衣装は、大陸風のマネをしたヤマトの衣装に
ダイレクトに繋がってますもんねウインク指でOK

年齢を行ったり来たり、
心のタイムスリップは、大沢さんも本当に大変だったことでしょうねあせあせ

4回に収めるために、原作をかなり改編したのでしょうけど、
やっぱり原作に添って、
それこそヒラテも物部もみんな登場させて
大河ドラマかそれに準ずるような壮大なドラマにして欲しかったですよねあせあせ(飛び散る汗)

あと2回で終わるなんて・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
展開の早さは
時代劇としては難しい時代設定作品を
万民向けにするのは
仕方ないのだろう…と、自分を納得させてはいますが

もののけ姫だって、あんなに丁寧に描いていたのに…
と、残念な思いもぬぐえず。

31日にBS放送の「古代東北史」←タイトルは正しくないですあせあせ(飛び散る汗)
で、補足されてようやく大成されるような気がします。

「歴史街道」はどこの書店も
いつもより早く完売されているみたい

恐るべし!アテルイ&八重人気あせあせ
>>[073]

今回、大沢さんが主演してくれた事により、知らなかった歴史が身近に感じました。

31日の歴史館も録画予約したし指でOK

再現VTRも、たかおちゃんで良いのに!って思いつつわーい(嬉しい顔)
>>[74]

うん!
再現VTRにもexclamation同感です〜ウッシッシ

いよいよ今週終わってしまうんですね涙
毎週、たかおっちの拝顔できるなんて
ほとんに夢のようだったのにるんるん
>>[075]

歴史館exclamation
『アテルイ伝』の映像が、使われてるハート

終わってしまったもうやだ〜(悲しい顔)やっぱり4回はすぐですね
終わってしまいました。

私はアテルイという人を全く知らなかったので、大変勉強になりました。
「歴史館」でも言ってましたが、歴史は勝者の立場でしか書かれないんですね。
どこの国でも強い勢力が現れると原住民は追いやられてしまいますから。

アテルイは勝てない戦でも非戦闘民を避難させて最後まで戦い抜いた所が凄かった。
大沢さんが演じていることで更に男気が強く表現された感じがしました。
いいドラマでした!

これからしばらくTVでは大沢さんが見られないのかな?と思うと寂しいですたらーっ(汗)
奥州市ロケ推進室のサイトでは、
アテルイ伝ロケ地マップが公開されていまするんるん

http://www.oshu-fc.jp/topics/2013/01/post_10.html

PDFもあって、印刷出来るのが嬉しいですね目がハート

3月にはNHK総合テレビで、また放送されますから、
マップを片手に、
ロケ地訪問をなさる方も増えるかも知れませんハート達(複数ハート)
NHK総合での放送日が発表されましたね〜るんるん

前編 3月23日(土) 21:00〜22:28
後編 3月30日(土) 21:00〜22:28

どんな風に編集されているか、ちょっと心配ですが冷や汗
またアテルイ&モレに会えるのは嬉しい〜目がハートワイングラス

BS放送版を録画したけど、
また録画しちゃいますわーい(嬉しい顔)ワイングラスTV
>>[84]

大沢さんのアテルイ、素敵でしたよね〜目がハートハート達(複数ハート)

馬上から弓を射るシーンなどは、
俳優さんとは思えない鮮やかさで溜め息が漏れましたワイングラス

NHK総合版も楽しみるんるん

・・・でも、大河ドラマにしてほしいくらいの
濃くて深い内容ですよねexclamation ×2
火怨・北の英雄 アテルイ伝 [DVD]


参考価格: ¥ 7,980
価格: ¥ 5,905 通常配送無料
OFF: ¥ 2,075 (26%)
「予約商品の価格保証」対象商品

発売予定日は2013年6月19日です。

特典映像&ブックレット付らしいですウインク
>>[86]

ありがとうございます〜ハート達(複数ハート)射手座ウマダッシュ(走り出す様)

・・・これ、どちらのヴァージョンが収録されているんでしょうね?
総合? BS?
それともディレクターズ・カットとか目がハート

総合とBSじゃ、編集が違ってましたものねexclamation & question

初回限定版・・・みたいなことはないんですね、NHKはあせあせ
生写真 & 阿弖流為クン人形付き・・・とかだったら、
個人的にはもの凄く嬉しいけどるんるん
ありませんよね、そんなおまけはあせあせあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り54件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大沢たかお 更新情報

大沢たかおのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング