ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美肌友の会コミュのほくろの除去(保険診療編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
黒子(ほくろ)は、シミより深いところからあります。そのため、ルビーレーザー等のレーザーでは取り除くことができません。保険適応の場合、(そのクリニックによっては自由診療の所もあるようです。)切除術により取り除きます。
方法は、クリニックにより若干違いはありますが、基本的には、シワに沿って(目立たなくするため)黒子の直径の3倍の長さの傷になるように切り取って縫い合わせます。クリニックにより、中がわで縫う場合と、外からも縫うところもあります。切除後は一週間程度で抜糸、赤い傷になりますが、少しずつ白っぽくなり、目立たなくなります。傷が盛り上がってこないように、1〜2ヶ月はテーピングをしておいたほうがいいですね。
色素が残らないように除去すれば、再発の可能性はありません。

コメント(4)

うちの母もほくろとりました。
そういわれてみれば、しばらくばんそうこう貼っていた。
その後は、日焼け止め塗ってたような。
いまは、きれいに無くなって再発はしていないようです。
えーたんさん
そうそう。傷は何でもそうですが、色素沈着(シミ)になるので日焼けしてはいけないんですよ。後にハイドロキノンを塗ってもらうクリニックもあるようです。
はじめまして。
りすかです。
たまにこちらのコミュを見てはいたのですが、「ほくろの除去」に興味があったので参加させていただきました。
よろしくお願いします。

早速ですけど質問です。
「ほくろ」ってレーザー除去はできないのですか?
巷ではよく広告などでほくろのレーザ−除去も見かけるのですが。。。。。
それと、最初は「シミ」だったものがだんだんと色が濃くなり「ほくろ」のようになってしまったものがあります。
友人も同じように「ほくろ化」した「シミ」があると言ってました。これは単に「シミ」が濃くなっただけなのでしょうか?
いきなり質問攻めですみません。

昔から「ほくろ」が多くて気になっていたのもので。。。
りすかさん
はじめまして。ほくろのレーザーでの除去は出来ます。今日中にトピックたてますので、また見て下さい。ほくろは、実は老化現象の一つなんです。シミは比較的浅いところにあるのですが、ほくろは肌の深い所にまで色素があります。盛り上がってきたりもします。どちらも加齢とともに増えてきます。色が浅くてもほくろの場合もあります。
参考になれば幸いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美肌友の会 更新情報

美肌友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング