ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女子リーグ(競艇)コミュの平和島競艇 オール女子戦 平和島レディースカップ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前節の蒲郡に引き続いてオール女子戦。平和島競艇場で行われます。
今日はモーター抽選、前検タイムが発表になりました。
まずはモーター抽選。
1金田幸子 48.2%
2福島陽子 46.5%
3小杉志津江45.7%
4高橋淳美 44.9%
5久保田美紀44.4%
好モーターは、卒業組に渡りましたが、この下の6位のモーターがここまで、2節連続優出中の宇野選手に渡りました。
ちょっと、今節も注目ですかね。

前検タイムは、
1久保田美紀6.50
1倉田郁美 6.50
3小杉志津江6.51
4福島陽子 6.52
4安岐奈緒子6.52
前検タイムは、相変わらずあまり差がありません。これからのモーターの仕上げを見ていきたいですね。

今節は、女王横西選手が女子戦に戻ってきます。そこで順当のような気がしますけどね。
初日を見て、狙う選手決めますかね。

今節も平和島に注目しましょう。




コメント(19)

初日が終了しました。
初日の選抜戦。いいめんばーでしたね。人気になった横西選手スタートあってないみたいですね。でも、きっちりあわせてくるでしょう。
その選抜を勝ったのが、谷川選手。つけまいで一蹴しました。

初日のレースを見れていないので、結果だけ見ると
エースモーターの金田選手が22で良さそうですね。

今日、本場にいってモーター気配を見てきます。なんで参考になる情報を持ってこれればなんて考えてます。

今日も平和島に注目しましょう。
私が今回注目しているのは八島選手です。
佐藤選手、高橋選手もいいですね。
それから、金田選手も調子よさそうです。
2日目が終了しました。
本場にいってきました。うーん、やっぱり平和島。すんなり逃げで決まんないですね。逆転も多いし。
横西選手、向井選手あたりは、試運転に結構出てきていたのでまだモーターが仕上がっていないみたいですね。
自分が見て仕上がっている感じなのは、香川選手、久保田選手、金田選手ですかね。
こっそり期待しているのが、三松選手。すでにF2でスタート張り込めないのですが、2Mの捌きで、何とかしてる感じです。どっかで穴を開けてくれるはず。

こんな感じで、本場レポートでした。
今日も注目しましょう。平和島に。
3日目が終了しました。
今節は、突っ走っている選手がいないですね。
3日目の決まり手は
逃げ4本 捲り5本 つけまい1本 捲り差し1本 抜き1本
平和島の場合つけまいという決まり手があるんですね。
モーターの調整に苦戦している選手が、大分出してきましたね。横西選手も初勝利を上げました。
明日は、予選最終日。今節はW準優制ですからね。12人しか残れません。がんばってもらいましょう。
>nanちゃんさん
W準優制はですね、詳しくはこちらをみてほしいんですが、
http://www.heiwajima.gr.jp/info/information/061109.htm(PC)

様は、予選得点率12人で。また準優勝戦前半と後半で得点を競って、その得点上位6人で優勝戦を戦うというものです。
本家は、丸亀競艇場みたいですがね。
自分は、このシステムあんまり好きじゃないんですけどね。

つたない説明ですいません。わかってもらえましたかね。
初日、平和島に行ってきました。
横西さんが参戦されますと、やはり、全体の雰囲気も引き締まりますね。
弥生ちゃんは不調ですがひとつでも着順を上げられるよう、最後まで頑張ってほしいと思います。

ちなみに、ソフトボール大会にも参加してきました。
とても楽しかったです。
4日目が終了しました。
予選が終了して、準優勝戦に出場する12名が決まりました。いや〜、さすが女王ですね。モーターいいとはいえないですが、きっちり4日目11で得点トップて準優に乗ってきました。
いいメンバーの準優になったんではないでしょうかね。W準優戦モーター1点でも上を目指してもらいましょう。
相変わらずのイン逃げは決まりませんね。ここまできたら後2日捲り狙いで行ったほうがいいのかな。

明日の準優勝戦。誰が優勝戦に乗ってくるんでしょうかね。
平和島に注目しましょう。
5日目が終了しました。
W準優で残ってきた6名は以下のようになりました。
1池田明美
2中谷朋子
3新田芳美 
4横西奏恵
5金田幸子
6松瀬弘美
結局、リーグ戦組の優勝戦になりました。
難しいですね。実績は、横西選手。モーターは金田選手、中谷選手あたり。久々にどっからでも狙える優勝戦になりました。
自分は、中谷選手の差しからいってみようかななんて考えています。

皆さんは、誰から入りますかね。

そんな優勝戦が行われる平和島に注目しましょうね。
最終日が終了しました。
優勝戦、インからきっちり逃げた池田明美選手が優勝しました。
スタートは、2,3コースが凹む隊形になり、4コースから横西選手が捲り差すも、コンマ10のトップスタートを決めた池田選手が悠々と先頭に立ってそのまま押し切りでした。

やっぱり今節の鍵は、昨日のW準優だったのではないでしょうかね。普通の準優制だったら、池田選手の1号艇はなかったわけで、普通に横西選手が逃げていたような気がします。たらればですけどね。

でも、今節は、ちょっと事故が多かったような気がします。女子王座の選出期間も迫ってきてますので、何とか事故だけには気をつけて欲しいところです。

池田選手。おめでとうございました。

次回の女子戦は、13日から尼崎競艇場で今年最後の女子リーグ15戦です。女子王座のボーダー付近の選手が、がんばってくると見ています。

また、前検日の12日からがんばります。
次回の女子戦は、我ホーム・尼崎競艇場ですのでとても楽しみです。
もちろん皆勤します。
/"(^^;ポリポリ
nanちゃん さん、
僕は奈良ですから、びわこも、尼崎も地元ですからね。
尼崎は実家から自転車で行けますので、びわこよりもはるかに楽ですから、毎日行くつもりです。

なにせ、徳山も節間、2往復しましたから。

完璧に、おバカです。
/"(^^;ポリポリ

ちなみに、尼は、前検も行きます。
皆さん、コメントありがとうございました。
最近、時間がなくレスできていなかったのですいませんでした。
>ラスカルさん
ほんと、鍵は準優前半だったと思いますね。あそこでね。後半好枠の人たちがもうちょっと着をあげておけばと思っちゃいました。
次節の女子リーグもがんばります。

>nanちゃんさん
読んでもらえていてうれしいです。
横西選手。尼崎斡旋削除になって残念ですが賞金王シリーズ戦がんばってもらいましょう。
尼崎の優勝戦楽しんできてくださいね。レポートも待っています。

>はなちゃんさん
尼崎本場の様子でも書いていただけると、うれしいですのでできる範囲でよろしくお願いします。

尼崎もがんばっていきましょう。皆さん気にせず書き込んでください。
とっちさん、
了解いたしました。

ちなみに、平和島のソフトボールイベントは最高でした。
また、こんなイベントをやってほしいです。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女子リーグ(競艇) 更新情報

女子リーグ(競艇)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング