ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

放送大学・心理と教育コースコミュの保育カウンセリングの中で

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
放送授業の第9回「保護者とのかかわり」の中で

「幼児動作法については、乳幼児・児童の心理臨床第7回を参照して〜」

とあったのですが、乳幼児・児童の心理臨床をみてみたんですが

???でした。

乳幼児・児童の心理臨床が2011年改定になっているからでしょうか?

こういうのって、どこに聞けばいいのでしょう?

コメント(2)

直接著者の先生に聞けばよいのではないでしょうか?
 放送大学のサイトからも質問できますが。

先生によっては、ご自分でサイトを持っていらして、気軽に返事を下さったりしますよ(^^
・・・と思いますが、もし、先生によりけりだったらすみません。
keikoさん

お返事ありがとうございます。
大学サイトから質問できるのですね。
やってみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

放送大学・心理と教育コース 更新情報

放送大学・心理と教育コースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング