ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旧車軽トラック&バン愛好家コミュのはじめましてトピはコチラYE------ d(゚∀゚)b ------S!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは( ノ゚Д゚)ヨッ!
主催のBlessです。
まずは自己紹介。

昭和61年式に乗ってます。
外観はマッドブラック塗装・リアゲートくもの巣使用・
シャコタン(爆 仕様です。
どちらかというとホットロット風です。
買ったときからの仕様なのでこれからバシバシ自分流に仕上げるつもりです。

ポーター乗ってる人どれくらい居るのかな〜( -人-).。oO(・・・・・・)

ヨロシクね!!!!!

コメント(332)

2016年10月16日にクラシックカーフェスティバルinところざわにエントリーしました。
所沢フェスにて世界的に注目されてるCRUISE FOCUSさんが撮ってくれました〜 さすがに上手です!! ありがとうございます。
ハイゼットトラック
平成7年式S110Pに乗っています

修理やカスタムに興味が
あります、アドバイスの方
よろしくお願いします。
>>[288]
自分も、自家塗装を考えています

塗装に関しては素人です

どのような方法でやられたんで
しょうか?興味があるので費用
など教えて頂けないでしょうか?




>>[296] 自宅にガレージとエンジン式コンプレッサーがあるので。スプレーガンはアネストイワタの極みを使ってます。これがだいたい¥14,000円位。塗料がネット通販で調色してあるカンペのウレタン塗料と硬化剤と専用シンナーを合わせて¥18,000円と送料代金。塗料は4キロ注文したのでそれに合わせて硬化剤やシンナーも含まれてます。
>>[297]
コメントありがとうございます

綺麗に仕上がっていたんで
やはりコンプレッサーにスプレーガン
なんですね。

持ってないのでとりあえず
他の方法を考えてみます。
>>[298] 画像や近くで見るとタレやブツが有りますよσ(^_^;)? 自己満足ですけど。
>>[299]
荷台だから、缶スプレーで
良いかなって思ってたんですが

何本使うか恐ろしくなり

ローラーを使ってみるのも
良いのかなって(^^;

でも、全然わかんないですよ
自分色にやられていて

カッコ良いです。
>>[300] 荷台なら刷毛でも良いんじゃないかな。刷毛目が目立たないのもあるしね。サビテクトと言う塗料は色は少ないけど良いかもね。
>>[301]
アドバイスありがとうございます

亡くなった親類からの
遺品で、しょぼけてた

のを、少しずつ直していく
内に自分の見栄えより

蘇えらせてあげたい気持ちのが
強くなってます

まだ、現役で

カッコよくなった
姿見せてあげたいです。



>>[302] それなら、末長く乗らないとね。後はパーツをストックしておくと良いよexclamation
はじめまして、徳島でハイゼットジャンボ(S500P)に乗ってます。
よろしくお願いします顔(願)バッド(下向き矢印)


2016年11月20日のお台場旧車天国にて
ギャラリーの方に撮って頂きました。
ありがとうございました!
1月15日、 奥多摩旧車定例会の帰り道に CRUISE FOCUSさんが撮影〜
2017年4月29日(祭)に埼玉県は鴻巣市で開催された
関東工大クラシックカーフェスティバルに展示!
2017年7月17日(祭)に埼玉自動車大学校で開催された

オートジャンボリー2017にST30の二台並べ&RG250Eでエントリー
G-ワークス2018年3月号・・・

今度はカラーにしてね〜(笑)
2018年2月25日(日)に埼玉県のキヤッセ羽生で開催された

第1回 昭和、平成のクラシックカーフェスティバル に展示!
2018年5月27日に西武園遊園地で開催されたイベントで

クルーズフォーカスさんが撮ってくれました。

やはり自分とは画像のレベルが違いますね〜
273番でTN-Vを紹介しましたプラモデルです。
その後訳あって、TN-Vは手放したのですが、古い軽トラへの興味が消えず、最近S38のハイゼットトラックを入手しました。まだ整備が必要なところがいろいろありますが、これから少しずつ仕上げていこうと思います。
2018年10月21日はクラシックカーフェスティバルinところざわ、

2018年11月18日はお台場旧車天国2018にて展示しました。
遅ればせながら、ご挨拶します。

ミニキャブブラボー U-15V
スーパーチャージャー ZR

軽550や箱バン大好きです。
福岡で乗ってます。
宜しくお願い致します(^-^)/
初めましてスマイル
KS4のサンバーに乗っています晴れ
2019年の年明けからは

イベントやミーティングで

手持ちのローラースルーGOGOと

GOGO7も一緒に並べて

試乗会やってます。
2019年3月17日、2スト軽トラ仲間と奥多摩旧車定例会に参戦!
3月17日の奥多摩旧車定例会で

クルーズフォーカスさんに撮って頂きました。

いつもありがとうございます。

2019年5月4日は埼玉県北本市の

ヘイワールド屋上で開催された旧車イベントに

2ストキャリイ2台とRG250Eを展示しました。
2019年5月26日は埼玉県のキヤッセ羽生で開催された

第2回昭和平成の軽自動車展示会に

ST30 2ストキャリイ2台とローラースルーゴーゴーを展示。
2019年5月の奥多摩旧車定例会で2スト軽トラ仲間達と・・・
2019年7月21日は埼玉自動車大学校で開催された

オートジャンボリー2019に2スト仲間と共に展示!
2019年9月15日の奥多摩旧車定例会で

クルーズフォーカスさんが撮ってくれました!

いつもありがとうございます。
2020年1月19日の奥多摩旧車定例会で

クルーズフォーカスさんが撮影。

撮る人が撮ると「バエてるね〜!」って感じ・・・
2020年2月16日の奥多摩旧車定例会で

クルーズフォーカスさんが撮影。

淋しげな感じが気に入りました。
2020年3月15日の奥多摩で・・・

クルーズフォーカスさん、
いつもありがとうございます!
初めまして

旧車と言えるのかわかりませんが、ハイゼットスーパージャンボが納車予定なのでメンテナンスやカスタムの情報欲しさに参加しました。

よろしくお願いします。
2スト部より真ん中に写ってる
2ストST20前期型キャリイが売りに出ます。
車検2年取り立てで、安めにお売り出来ます。
興味有る方は連絡お待ちしてます。
2020年9月20日の奥多摩で
クルーズフォーカスさんが撮影!
いつもありがとうございます。

車両は2ストのST30キャリイ。
2020年11月21日に開催された
青梅宿懐古自動車同窓会2020に展示。
2022年11月6日に道の駅富士川で開催された
第13回クラシックカーミーティングイン山梨で
2ストキャリイ&RG250Eを展示しました。
2024年5月6日に東京都八王子市で開催された
南大沢マルシェ祭りオールドカー展示会に
RG250Eと2ストキャリイで参加しました。

ログインすると、残り292件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旧車軽トラック&バン愛好家 更新情報

旧車軽トラック&バン愛好家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング