ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レトロゲームコミュのファミコン 小ネタ集?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 以前、別のコミュニティで「ファミコン 小ネタ集?」をやったのですが、大した反響はありませんでした(グスン)。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38399568&comm_id=122

 懲りずに、後篇をやります。
 以下の「小ネタ」に対する、感想・思い出等コメントがあれば、よろしくお願いいたします。

●グラ?のミサイルが
 味噌に聞こえる
●グラ?のシールドが
 塩に聞こえる
●味方のプー助に
 轢き殺されるチャトラン
●カラテカでいきなり
 後退して絶壁転落
●Bウィングで
 開始早々Bボタン
●なぜSPYvsSPYと書いて
 スパイアンドスパイ?
●ファミコン版源平より
 源平していた
 月風魔伝
●ナチスの毒ガス攻撃
 そりゃ親父の技だろ!
●ロマンシアは
 子供には無理
●沙羅曼蛇の首だけ龍
●背中を見せないドラクエ?
●進んでも進んでも
 ナスカの地上絵に出会えない
●味方をいじめて
 強くなれFF?
●高橋名人VS毛利名人の
 映画の特訓シーン
●パワーグローブで
 ザナック攻略は無理
●大人は乗れない
 トップライダーの
 ビニール風船バイク
●バックアップカートリッジは
 リセットボタンを押しながら
 電源を切るのですよ
●でもナムコ製カセットは
 リセットボタンは不要ですよ
●どう見てもディフェンダーな
 スターゲイト
●最近みかけない
 親指だけでABボタン同時押し
●2コントローラーで
 ツウコンのいちげきは出ません
●レンダリングは
 連打リングではありません
●このゲームはシャープC1では
 動作しません
●ターボファイルは他社ゲームに
 対応しておりません
●ビッグバイパーじゃなくて
 ビックバイパー
●イナズオンじゃなくて
 イオナズン
●誰も覚えていない
 ファミコンでお勉強できる
 福武書店スタディボックス
●スーパーじゃない
 スーパーピンボール
●あまりスーパーじゃない
 スーパーアラビアン
●二作目じゃない
 キングコング2
●これまた二作目じゃない
 グレムリン2
●スターウォーズは
 ナムコ版とビクター版が
 あるので気をつけろ
●三国志も
 ナムコ版と光栄版が
 あるので気をつけろ
●ドラえもんも
 ハドソン版とエポック社版が
 あるので気をつけろ
●エポック社はカセットビジョンで
 出せばいいのに
●STARTボタンを
 RUNボタンとは呼ばないで
●バキュラに256発当てたら
 薄型PS2に
●メガドラだろうが
 PCエンジンだろうが
 ファミコンやめて勉強しなさい

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レトロゲーム 更新情報

レトロゲームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。