ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドールハウスミニチュア小物コミュの小さき者達

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
という訳で、このトピにあなたのお持ちの小さい者達

粘土製のミニチュアの動物や人形
ぬいぐるみ
編みぐるみ
人形

などを貼付けてくださいませ。

ミニチュアと小さき者達のコラボも歓迎ですぞ!

画像は私の作った編みぐるみの猫。
体長2.5cm。クリスマスツリーのトップを飾ります。
ちょっと画像が悪いですが。。

コメント(190)

>多夢さん

ヨコちゃんサイズにぴったりですね!
黒猫さんとうさぎさんもちゃんとお座り出来て
すごいですね。
小さいのに細かい所まで手抜きなしで感動です^^♪
クマもの〜
ハリハリしておきますねあせあせ(飛び散る汗)

やっぱり、ミニチュアには
デカすぎる物々ですから…
こちらに、コッソリ…とかあせあせ
>多夢さん

このクマさんを見てずっと思ってたんですが
クリスマスケーキの上にのってそうな質感ですね!
マジパン?っぽいです。多夢さんならマジパンでも器用に
こんな可愛いクマちゃんや猫ちゃんを作ってしまいそうです。
魔女の帽子とかすごいですね〜。こういう形は作るのが
大変だと思います。
そして食べ物はいつ見ても本当においしそう!
いや本当においしそうレストラン
プリンアラモードですハート

で…
粘土がなくなったので、
そろそろクマ縫いするですよあせあせ(飛び散る汗)
>多夢さん

プリンアラモード!
なんだか全体的にお菓子の家みたいに見えてきました。
メルヘン〜チューリップ
クッキーの壁にチョコレートのデコレーションに見えます。
プリンの机に寄り添うクマに見えます♪
皆さん、初めましてるんるん

ここで良いのでしょうか?
ミニチュアの子供服やベビー服を編んでいます。
どなたか同じようなミニチュアをやっている方が入ればと思ったのですが・・・

作品を置いて行きます。
>ミニミニさん

ようこそぴかぴか(新しい)
小さい赤ちゃん!ポーズも洋服もすごい可愛いですね〜ハート達(複数ハート)
リアルベビードールですか?気持ち良さそうに眠っている
表情がすごいリアルで天使のようです!
これはサーニットかな?赤ちゃんのプクプク加減もいいですね〜。
昔の海外の王室の赤ちゃんはこんなドレスみたいな
衣装を着ていて、見ているだけで幸せになります。
衣装は細いレース糸でしょうか?すごいな〜。
先日、チョロQちゃんをいただいたので
uoしておきますねあせあせ

ウイッグは、
つい、買ってしまいました…あせあせ(飛び散る汗)
>多夢さん

チョロQ可愛いですね〜。
動物なところが子供のおもちゃっぽくていいですね!
ウィッグ、一つ買うとどんどん買い足していってしまう
魔の買い物ですね(笑)。
またも、
ひさかたぶりの粘土です…たらーっ(汗)


どうも…
私は、ウィッグフェチかも……たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
>多夢さん

クリスマス仕様のにゃんことツリーが入った籠
とっても可愛い〜ですハート
定番のお座布にゃんこも相変わらずの可愛さで
プリン・ア・ラ・モードも全体的に美味しそう〜レストラン
秋のお菓子もどれも特徴をバッチリ掴んでいて
涎ものですね!

ウィッグフェチ、、、新たなる旅立ち(笑)。
こたつを出してみました〜!

自分で作ったものと、集めたミニチュアで作った世界。。

どこに貼ったらいいのかわからなかったので、ここに貼ってみたんですが、

よろしかったでしょうか?あせあせ
>SACHIKOさん

こたつの季節ですね〜!
冬になる前の紅葉の鮮やかさとこたつの風景が
ちょうど季節の中間点をあらわしてるみたいですね。
こたつの上には食欲の秋!といわんばかりの美味しそうなものが
たくさん置かれていて、目移りしてしまいます!
中でも栗饅頭に視線が集中しています(笑)。

ちょっと分り辛いかもしれませんが、このトピは小さいぬいぐるみとか
粘土で作った小さい人形とか、そういう作品のトピでして
それ以外のミニチュアは、食玩や既製品なら→食玩・既製のミニチュア紹介
自作のミニチュアなら→作品紹介、となってます。
次回は是非「作品紹介」の方で作品をお見せ頂けたらと思いますわーい(嬉しい顔)
ひさびさの小さなベアちゃんなので
ハリハリしておきますねあせあせ

首と後ろ足は、ワッシャーのジョイントで
手(前足??)は、ビーズ使用の糸ジョイントなのでした。
で…
ただ今
手もワッシャージョイントにしてみよう〜
と、製作中なのですが…
手が1つパンクしたですふらふら

でも、もうちょっとで
この子もできますですよ〜ハート
>多夢さん

うぅ、可愛い目がハート
目と鼻の辺りがものすごく可愛いです!
ベアのジョイントには詳しくないのですが、こんな小さなぬいぐるみに
ジョイントを入れるなんて大変な作業だろうな〜、と思います。
新しい子も楽しみにしてますね!
できたので、とりあえずハリハリを…あせあせ(飛び散る汗)
後列が、ジョイントした子でして
前列は、いんちき糸ジョイントの子です。

ちなみに、パンクしたパンダちゃんの手と
穴の開いたうさ子さんの手なのでした…ふらふらたらーっ(汗)
>多夢さん

ジョイントを入れるとちょっとぷっくりするのですね。
手前の子達がすっきり見えます。
足の裏もちゃんとファーの布で作ってあるのですね。
とても可愛いですハート達(複数ハート)
パンクしちゃった手、見ると本当に「パンクした」って感じですね〜。
ここまで作ってパンクすると非常にもったいない気がします。
ちっさいものずきなので、参加させてください。赤ちゃんです。18mm。
>さくらもちさん

すごい小さいですね!
こんなに小さいのに、着ぐるみの耳とか手足も
しっかり作り込んであって凄いです!
よだれかけのアヒルさんや、周囲のステッチも細かいひよこ
これだけ小さいと布端がボロボロになりやすいのによく出来ていますねぴかぴか(新しい)
タツキさんすごいです!
私もそのうちにと思いつつまだ作っていません
完成が楽しみです!
私も食べ物関係が主ですけど、小さければ小さいほど楽しくなって、手がプルプルしながら作っています。

しかし。。。。。。顔の部分は石粉粘土ですか?
1cmちょっとで顔を作るのって、すご〜く難しそう。
これって球体関節ですよね?

70センチ大の人形も作るのですか?
>タツキさん

頭ちっちゃ!
目ん玉もこれだけ小さいとビーズとかになっちゃいますね。
原型ということは、イージースリップか何かで量産出来るように
するのでしょうか?
PFが巨大に見えるわ〜目がハート
今までドールハウスに置ける人形を作っていらっしゃる方は
いらっしゃいましたが、球体関節はこれほど小さいのは見たことがありません。
作業や素材探しが大変そうですが、これからもがんばって制作して
是非お披露目してくださいね!
私も何か良さそうな情報が入り次第、出来るだけお知らせしていきますね。
タツキさん、私はミニチュアの人形を作るときはレジンアイにしようかと思っています。
あと、羊毛で猫も作る予定なんだけど、猫の目も気に入ったものは売っていないのでレジンで作ろうかと思っています。

今使ってるレジンはあんまり黄変しないのですが、やっぱり時間とともに黄変してしまうのかな?

人形はずっと前から作りたかったのですが、なんか人形って作るのが勇気いるじゃないですか?
捨てられないって言うか。
で、ミニチュアだったら場所もとらないし、ずっと置いておけるかなぁ?って思ってミニチュアの人形をつくる予定なんですが、ミニチュアの人形作家の人ってあんまりいないし、タツキさんのを見つけたときにはすごく嬉しかったです!

これからもよろしくお願いします。
おっ!あんよが出来てきた!

私なんて、球体関節の本や、粘土など材料は揃っていますが、未だに考え中で。。。。。。。。
初めの頃は作り方もよくわかんなくて、どうせだったらサーニット粘土で本物みたいなしつかんで作りたい!と思っていたのですが、サーニットで小さい人形を作ろうと思ったら、目はやはりガラスの方がいいのかな?なんて思っています。
オーブンで焼かなきゃないのでレジンだと溶けてしまって怖いことになるかな〜?今度実験してみたいと思います。
後に調整金具をつける、と言うのはなんか難しそう〜
2ミリアイ、と言うのも考えてるだけと、実際に作ってみるとではほんとにたいへんそうですね。

私もそうですが、見てる人も徐々に出来ていく過程をみるのは愉しんじゃないでしょうか?

私は今、まだ、秋用のスイーツ(ミニチュア)作りで四苦八苦。
いいところ決まりが付いたら人形も作りたい。。。。。。。。。
先日知り合いの娘さん(4歳)にリクエストされてチャレンジした「プリキュア」というアニメのマスコットキャラの「タルトちゃん」です。
(どこまで似てるのか自信ありませんあせあせ

原型を粘土で作り、ソレを元に型を興して、複製、着色・・・
なんとかカタチにしてみました。


造形モノは滅多にやらないのでちょっと苦労しましたあせあせ(飛び散る汗)
でも、たまにフード類以外のモノを作るのって楽しいです♪

>ひつじさん

首のヒラヒラの部分が難しそうですね。
立体造形の量産は、原型から型を作る時に
どうなってるんだ?って分からなくなってしまうので
チャレンジするのはまだ先になりますが
みなさん、凄いなぁ〜。
こんな複雑な形の型取り、どうなってるんだろう?
こうして見ると、分割がすごく気になるんですよね。
マグカップくらいまでならなんとか分かるんですが(笑)。
>綾乃サン

お褒め頂きありがとうございます。後はリクエストくれた本人(4歳女子)が
気に入ってくれれば大成功なのですが・・あせあせ(飛び散る汗)
子供って特にキャラクターものは目が肥えてるので、ちょっとでもイメージが狂うとダメ出し喰らうから・・ふらふら
せめて雰囲気だけでも似れればお慰みです。

ボクのはご覧の通り、頭・胴体・尻尾にパーツを分けて、それぞれに型を興しました。今回は2面取(凹面・凸面)で型を興しました。
胴体部分は突起が多いので、複製するときに先端までポリウレタン樹脂が行き渡らず、型から出してみると、先端部分が数箇所欠けてる始末ですげっそり
まぁ、スキルが低いので、完璧な複製がバチッと出来るまでにはまだまだですあせあせ(飛び散る汗)
欠けた部分はパテで誤魔化し、油抜き→下地処理→着色・・・
んで、結果があのようなモノに・・・

調子に乗って、今回はクリスマスツリーをアップさせて頂きます♪

緑の葉の部分は模型のディオラマ用のスポンジで、それ以外は全て100円ショップでの材料調達です。
スポンジの葉の下に100円の軽量粘土、飾りはこれも100円のモールに100円のビーズ類を付けて完成です♪

>ひつじさん

子供の評価は正直ですから時に残酷でもありますねあせあせ
小さいのにこれだけ複雑な型取り、本当に凄いですよ。
リクエストしてくれた子が気に入ってくれるといいですねわーい(嬉しい顔)

このツリーの緑の葉の部分がまさかスポンジだったとは!
とても良い感じなので何で出来ているのか見当もつきませんでした。
自然なモコモコ具合にこの色、バッチリですね!クリスマス
このミニチュアのツリーならオーナメントもビーズとか使えるし
小さいのに結構ゴージャス&色んな雰囲気のものが作れそうで
楽しさが倍増ですね!
>中くらいの珍獣さん

可愛い垂れ耳うさちゃんハート達(複数ハート)
とてもエレガントですね!
この立ち上がったポーズといい、うさぎフェチにはたまらんです!目がハート
裁縫が苦手なので全然小さくないんですが(しかもピンボケ気味あせあせ(飛び散る汗))…

ピクニックでアフタヌーンティーを楽しむ身長9?のクマのお嬢さん。
クマさんの型紙は既製のもの、ドレスとミニチュアは自作です。
>たれせいんとさん

こちらにもエレガントな小さい子達が乙女座
お花畑を背景にとても可愛いお茶会が開かれているのですねハート達(複数ハート)
ミニチュアテディベア1号完成exclamation
手足が動きます。
まだまだ不出来ですがあせあせ(飛び散る汗)
もっと小さく作れるようがんばります。

ログインすると、残り158件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドールハウスミニチュア小物 更新情報

ドールハウスミニチュア小物のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング