ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国高校ラグビーコミュの第97回全国高等学校ラグビーフットボール大会「1回戦−27日」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ、あと10日後にはキックオフとなります。
組み合わせトーナメント表は既に発表されています。
先ずは第1回戦のトピック立てをしましたので、ご覧ください。
当日、現地で観戦される方は、出来ましたら簡単な実況をお願いできたら宜しくです。

【第1グランド 】
12:30 山口 vs 黒沢尻工
13:50 鹿児島実 vs ラサール函館

【第2グランド 】
12:00 倉吉東 vs 流経大柏
13:20 高松北 vs 東海大翔洋
14:40 高鍋 vs 國學院大栃木

【第3グランド 】
12:00 城東 vs 日川
13:20 長崎南山 vs 新潟工
14:40 報徳学園 vs 富山第一

開会式直後に始まります。
管理人の予想は、
山口、黒沢尻は、黒沢尻に分があるかな。
鹿児島実が早くも登場。ラサール函館とのカードは
見ものだと思います。どっちでしょうか?
第2でも、柏が1回戦から登場。倉吉東は、苦しいかな。柏が勝ち上がって鹿児島-ラサールの勝者と当たると、見ました。
翔洋と高松北の戦いは、翔洋が行くでしょう。そして佐賀工に挑戦するという図式。
高鍋と国栃、ここは国栃に軍配を上げます。で、2回戦で國學院対決となって貰いたい。
第3グランドは、好カードが3つ。
まずは、城東と日川ですが、実績から日川かなと予想します。
長崎南山に新潟工は、南山が一枚上手かな。
そして目黒と激突して、Bシード食いする可能性もありかななんて思ってます。
報徳と富一、やはりここは報徳が勝ち上がって、御所との近畿対決になりそう。

以上、勝手な事ばかり書いてしまいました。
皆様も、思い思いに予想して見てはいかがでしょう。

コメント(11)

ラグマガ買ってきました。大会ガイドをパラパラ(*^^*)

気温は低そうですが天気は大丈夫そうですね晴れ曇りちょっと寒くても雨や風なしでできますようにクローバー
自宅で掃除中ですが

むっちゃ、花園の芝、キレイぴかぴか(新しい)
期待はしてたけどすごい\(^o^)/
花園やって参りました!めっちゃ綺麗になってます☆まだ改装中ですが、2019年のラグビーワールドカップにはもっと増築されてるはず!今日は女子ラグビー初観戦です(*´∀`*)
大晦日の31以外は晴れそうです☆女子キックオフです(*´∀`*)レフリーも女性の方なんですね☆
女子ラグビー(花園第一グランド)
EASTーWEST
前半終了
12ー0
女子ラグビー(花園第一グランド)
EASTーWEST 試合終了
前半12ー0
後半12ー0
合計24ー0
27日の試合結果です。
山口 14 - 36 黒沢尻
鹿児島実 38 - 12 函館ラサール
倉吉東 0 - 107 流経大柏
高松北 12 - 41 東海大翔洋
高鍋 15 - 24 國學院栃木
城東 7 - 47 日川
長崎南山 29 - 5 新潟工
報徳学園 105 - 0 富山第一

以上の結果となりました。
柏と報徳は、流石の100ゲームで、シャットアウト。
シードとの対戦が楽しみです。
特に報徳と御所との試合は、見応えのある試合になると思います。
六星さん、27日の結果を記載して頂きありがとうございます。
8試合の結果を見る限り、やはり流通経大柏、報徳学園は3桁スコアでした。
一方的な試合が多い中、国学院栃木はいきなり2トライを奪われる劣勢でしたね。
それでも逆転勝利したのは地力があるのか。

今朝tvk(テレビ神奈川)で昨日の高校ラグビーハイライト(関西MBSでは27日深夜放送)を見てます。
◎函館ラ・サール
進学校でしかも雪国というハンディの中、前半は健闘が光りました。
◎報徳学園
今年の強みはBKトリオ(江藤、中西、雲山)が大きな得点源ですね。次戦の御所実との戦いは非常に見ものです。県決勝で19点ビハインドをひっくり返した御所実に対して強力BKの報徳学園がどう対抗するか。
◎山口
函館ラ・サール同様に県屈指の進学校の山口も2年連続出場ですが、初戦で涙を飲みましたね。
>>[10]
報徳学園、私も気になってます。御所も強くて、どうなる事やら。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国高校ラグビー 更新情報

全国高校ラグビーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。