ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国高校ラグビーコミュの第93回全国大会準決勝(5日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とうとう、あと5日と7日の2回です。
で、準決勝の2試合。

東福岡  対 東海大仰星
ううっ、わからない!この顔合わせは、どうなるんだ。


大阪桐蔭 対 桐蔭学園
桐蔭対決になっちゃった。えーっ、ここも神奈川に今一つの
突破を期待しましょう。

やはりといいますか、大阪勢がここまで来ちゃいました。
戦前の予想を見ていたら、こうなるのが順当のような
(つまり、大阪が残るのが。)そんな記事が多かった。

ということで、この4高校がテッペン決戦になりました。

コメント(86)

>>[47]

実況ありがとうございました。
東、残念でした。
やはり力の差がありましたか。
大阪桐蔭、後半のスタミナが持つかな?!
まずはワントライが見たいです!
>>[64]

スタンドの様子が目に浮かぶようで笑えました ^_^
終わってみたら点差が大きいたけど、内容的には面白い試合でしたね。
本日、全国高校ラグビーの準決勝が行われましたぴかぴか(新しい)

準決勝
【第一試合】
東海大仰星27-12東福岡

【第二試合】
桐蔭学園43-0大阪桐蔭

1月7日(月)に行われる決勝は

桐蔭学園(神奈川)vs東海大仰星(大阪第一)

に決まりました電球


関東勢の花園連覇と公立高校の花園連覇は母校の相模台工が1993年度、1994年度に達成して以来 連覇した学校が無く、今大会も私立同士の決勝ですが、神奈川代表の桐蔭学園に優勝を目指して頑張って貰いたいです王冠
本当に相模台工業以来の神奈川単独優勝が見えてきた。明後日は本当に桐蔭学園に頑張ってもらいたいです。。しかし開始早々の堀越の交代にはヒヤリとした。出血による一時交代で本当にホッとした……
神奈川県の桐蔭学園の圧勝となった試合です。
粘り強いアタックがものを言いましたね。

7日の決勝は、Aシード校同士の戦いとなります。
シャトルさん、実況中継ありがとうございました。
第一試合は仰星の地力の強さを感じた試合でした。
第二試合は前半の大阪桐蔭の猛攻を防いだことが、桐蔭学園の勝因でしょうか。
大阪桐蔭にとってはやはり喜連主将の負傷が不運でしたね。喜連主将、痛々しいかったですね泣き顔
今日仕事だったので、今見ました。
仰星は予想以上に強い。
桐蔭は、今日は圧倒的でしたね。
山田君は素晴らしいです。
(パナの人に見えたww)

私的には、予想通りの桐蔭vs仰星の決勝になりました。
桐蔭学園と大阪桐蔭は、兄弟校ではないのですね。
紛らわしい発言して申し訳ありません。

桐蔭学園と桐光学園は、兄弟校です。
>>[81]
桐蔭と桐光は関係ないとは言いませんが兄弟校ではありません。
たぶん…。
>>[82] 鵜川系列ってだけなんですか? 
少なくとも、昔はいろいろ交流があったはずなんだで、難しいなぁ……
>>[83]
関係者ではないのでくわしくは分かりませんが桐光は桐蔭を模範に創設されたと聞いています。
たぶん桐蔭の学生達は桐光や大阪桐蔭と兄弟校だと思われるのを快く感じていないのでは。
なるほど。
そうなんですね。
ありがとうございます。
言葉足らずですみません。
それはお互いにという意味でもあります。
世間が面白がって騒いでいるだけだと思います。

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国高校ラグビー 更新情報

全国高校ラグビーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。