ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TW200&TW225コミュのレッドバロンで・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この前レッドバロンで店長らしき人がTWは来年からなくなると・・・

ガセねたかもしれないです。

知ってる方意見お願いします。

コメント(15)

俺もTWは今年いっぱいで生産中止と聞きましたよ!!

排ガス関係らしいですが(>_<)
今年の規制が確か125cc〜250ccまでで8月で生産は中止になってますよ。

来年は400cc以上の規制があるみたいです。

なので急いで7月にTWを新車で買いましたあせあせ(飛び散る汗)
まじっすか〜

ショックですわ〜><

てか個人的に来年でしかバイク買えないので新車で買いたかった〜あせあせ(飛び散る汗)

たしか、現行は全体の車種は80%以上生産中止でしたよね???

ホンダの250ccクラスはたしか全滅だった記憶があります

ヤマハも一部車種は除いて生産中止です(泣

特に今の時期は、各メーカーで生産中止の情報が良く流れてるので、

皆さんも盗難には気をつけてくださいね
あら!?文法おかしいですね・・・

失礼しました(汗
HONDAはホーネット・XR250・フュージョンが生産中止でKAWASAKIはゼファー750が生産中止みたいです・・・

いちバイク乗りとして、現行モデルのバイクがどんどん消えていくのは寂しいですね考えてる顔
空冷エンジンの排ガス規制クリアが生産中止につながってるみたいですあせあせ(飛び散る汗)
へ〜、空冷エンジンが引っ掛かったんですね・・・^^;

なんでなんでしょうね???

気になります
来年の2月か3月に購入予定なんですがもう新車はなさそうですかね〜??

出来れば新車でかって長く乗りたいと考えているので・・・

だれか知ってる方おしえてくださ〜い
先にここのトピックをみればよかった。Q&Aにも書き込んでしまいました。
来年の6月まで購入が難しいのですが、どうしても新車で買いたいです。今のうちから予約をしておいてもらったほうがいいのでしょうか?不安です。どなたか御回答頂けると幸いです。
>猿十さん

回答ありがとうございます!自分もその考えを持っていました。やはり手付金を納金して帰国まで保管しておいてもらうほうがいいかもしれませんね。今から信頼できるバイク屋さんを探したいと思います。TWは最高ですね!ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TW200&TW225 更新情報

TW200&TW225のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング