ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

대구大邱DAEGUテグコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月にソン・シギョン氏のコンサートがテグでするので、日本から行きます
ホテルは釜山です

釜山からテグまでは、家族でKTXに乗って行こうと思っています

小学生と5歳の子どもがいるのですが、テグ市内で遊べる場所はありますか?
タワーに行きたいと思っていますが、地下鉄で行けますか?
唐辛子が苦手な子どもが食べることができる「カルビタン」や「ソルロンタン」でおいしいお店はどこにありますか?
コンサートが行われるテグ市民会館は、地下鉄テグ駅から近くですか?

あれこれ質問してすみません

よろしくお願いします

コメント(24)

釜山からテグまではKTXに乗らなくてもいいと思います。
釜山から大邱までは KTXと普通汽車(ムクゲ号と呼びます)はあまり時間差が出ないです。KTXは東大邱駅だけ降りなければならないですけど一般汽車の場合はテグ駅でも降りることができます。デグ市民会館はテグ駅すぐとなりにあるから一般汽車を利用する方がもっと便利です。(地下鉄駅と汽車駅は同じです。)
時間は 1時間 15〜20分ぐらいかかり、大邱市民会館の場合は大邱市内と近いので
いろんな韓国食のお店があります。
カルビタンとソルロンタンは辛い食べ物ではないです。
タワーにはあまり面白いのがないのでお勧めしたくないですが、

大邱コンサートを目的に韓国を訪問したら釜山のホテルより大邱のホテルを利用する方がもっと便利ではないか思います。テグ市民会館の近くにもホテルがあるし、ホテルより安いMOTELと呼ぶのもあります。

日本語が下手なのでもっと詳しく説明ができません。泣き顔 
すみませんね。
大邱市民会館周辺の地図です。
http://kr.gugi.yahoo.com/ymap/map.php?scale=2&mapx=128.59384190693998&mapy=35.875829504385&&maptype=YAHOO_MAP
中央のオレンジ色の「1」の表示が大邱市民会館(대구시민회관)です。
大邱駅のすぐそばですね。

この辺はまさに大邱の中心地です。

タワー(ウバン・タワーランド=우방 타워랜드)は、地下鉄2号線の内唐駅(내당역)が最寄りです。
http://kr.gugi.yahoo.com/ymap/map.php?scale=3&mapx=128.56690406799316&mapy=35.8534396195918&&maptype=YAHOO_MAP
大邱駅から1号線に乗り、半月堂(반월당)で乗り換えますが、1キロくらい離れていますし、タクシーで行った方がいいかもです。
中にはゲーセンと展望レストランがあります。
URLをコピーしたら表示が消えていました。
一番大きな地図(右側の+−のところを一番下にする)にすれば、真ん中に「대구시민회관」が出てきます。
その右側の「대구역」が大邱駅です。

タワーの地図も同じです。
縮尺を大きくすると「우방 타워」が出てきます。
ホテルはこのあたりがいいでしょう。

プリンスホテル(特2級)
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/25508/25508.html
http://web.travel.rakuten.co.jp/dynamic/XtraHotelInfoAction.do?cityCode=DAEK&itemCode=PRI

皇室(ファンシル)ホテル(1級)
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/41322/41322.html

グランドモーテル
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/25493/25493.html
大邱駅のすぐ隣ということで、市民会館には一番近いですね。

ジェイズホテル(特2級)
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/25475/25475.html
東大邱駅の近くです。
早々にご返答ありがとうございます

ソウルへ5回ほど行ったので、次はプサンへ行こうかと思いました
家族旅行なので、旅行代金を安くするには、ツアーしかなく、ソウルかプサンかチェジュドくらいしかないのです
5歳の息子が、「韓国の新幹線に乗りたい」というので、KTXに乗せようと思ったのです
それと私のコンサートもあって、東テグまで一緒に行こうと思いました

子どもがバス・タクシーに乗ると乗り物酔いをすることがあるので、鉄道が一番いいです

子どもが楽しむことができる場所は、どこにありますか?

テグがどんな町なのか、情報が少なくてわかっていないので、おかしな質問になってすみません

翻訳機にかけたハングルなので、文章がおかしいです
     ↓

서서히 대답 감사합니다

서울에 5회 정도 갔으므로, 다음은 부산에 갈까하고 생각했던 가족 여행이므로, 여행 대금을 싸게 하려면 , 투어 밖에 없고, 서울이나 부산이나 제주도 정도 밖에 없습니다 5세의 아들이, 「한국의 신간선을 타고 싶다 」라고 하므로, KTX에 실으려고 했습니다 그것과 나의 콘서트도 있고, 동 대구까지 함께 가려고 했습니다

아이가 버스·택시를 타면 멀미를 나는 일이 있으므로, 철도가 제일 좋습니다

아이가 즐길 수 있는 장소는, 어디에 있습니까?

대구가 어떤 마을인가, 정보가 적어 모르기 때문에, 이상한 질문이 되어 미안합니다
釜山の2泊3日フリータイムのパックツアーはありますが、これとコンサートを組み合わせるとなると、コンサートの時間が問題ですね。
釜山の泊まるホテルが決まっていると思いますので、そうなると大邱でゆっくりする時間はあまりないですね。
大邱でゆっくりしたいということであれば、フリータイムのパックツアーより、格安航空券だけにした方が良いのではないでしょうか。

大邱は韓国第3の都市という点で、名古屋と比較されますが(人口は4番目という点も)、それ自体は観光都市ではないという点まで似ています。
名古屋が飛騨高山や伊勢志摩などへ行く時の経由地であるように、大邱も慶州や安東、海印寺などへ行く時の経由地であって、それ自体に観光資源はあまりないというわけです。
名古屋には名古屋城や徳川美術館があることを考えれば、大邱の観光資源はもっと少ないとも言えます。
先に書いたように、タワーはゲーセンと展望レストランがあるだけですから、強いて言うなら八公山と桐華寺(バスでしか行けません)くらいでしょうか。

子どもが楽しむことができる場所といっても、あまり期待できるものはないのが実情です。
電車では行けない(最寄りの地下鉄駅から1キロ以上)所に「子ども会館」という公園はありますが…。

大邱周辺の観光地には慶州、安東、海印寺(世界遺産の八万大蔵経)がありますが、やはり子どもが楽しめる所というのはあまり期待できないですね。
私はKTXよりセマウル号がオススメです。
イスの大きさが1.5倍?とは言わないですけど、
通路も断然広いです^-^
釜山⇔大邱 所要時間どちらも1時間ぐらい。約1000円(指定席)

ムグンファ号もKTXより広くすごく安いです。
釜山⇔大邱 所要時間1時間20分ぐらい+よく遅れる... 約700円(指定席)

ウバンタワーランドは去年の6月頃行きましたけど
花も咲き始めて綺麗でした。写真が綺麗に撮れました。
日本の遊園地と比べると、たいした乗り物はないかもしれませんけど、
私は嫌いじゃないです。
室内でマジックショーも見ました。
参考ですが、KTXに乗るとき新幹線
동반석(ドンバンソク)同伴席乗車券っていうものがあります電球

この席は4人用のボックスシートで家族旅行に適していますぴかぴか(新しい)
料金も4人用ですが、大人2.5人分の値段で発売され釜山から25000ウォン程度です。
大人2人と小学生のお子さんなら普通乗車券と差はありませんよるんるん
KTXに乗りたいならせっかくですからわーい(嬉しい顔)

市民会館は東大邱駅からもタクシーで10分位で行けますしダッシュ(走り出す様)

タワーは地下鉄2号線두류역(ドゥリュ)駅の12番出口を出で交差点を
左に進まれたら、5分程度で正面ゲートにいけますよ指でOK

一緒に、ウバンランドという遊園地もあるので、お子さんも楽しめると思いまするんるん

食べ物はよく分かりませんが、
せっかく韓国に行かれるなら、妥協せず、家族で素敵な時間を過ごして下さぴかぴか(新しい)
こんばんは
コメントありがとうございます
本当に助かっています

まだ時間があるので、テグの情報を収集して、考えようと思います
子どもの面倒を旦那に見させて、私一人テグ散策をしようかと思ったりもします

私一人なら、海印寺に行ってみようと思っていますが、海印寺行きのバスターミナルはテグのどこらへんにあるのでしょうか?
海印寺を見るには、時間は何時間くらい必要でしょうか?
海印寺は昨年秋に行きました。

海印寺行きのバスは「西部ターミナル」から出ます。
地下鉄1号線の「ソンダンモッ」という駅が最寄りです。
1時間に2本〜4本は出ていますね。

参考までに、韓国語のブログですが・・・
http://blog.naver.com/cho777x?Redirect=Log&logNo=20032545299
真ん中辺の「해인사」が海印寺です。
私にも教えてください!!!
海印寺のHPを見たんですけど行き方がよく分からなくて...
海印寺行きのバスがあるんですよね?
バスから降りたらすぐ行けますか?
山の中にあるみたいですけど、スニーカーじゃないと大変ですかね?
GWに行きたいと思ってるんですけど...
宜しくお願いします。
大邱在住の小学生の子どもを持つ主婦です。

>小学生と5歳の子どもがいるのですが、テグ市内で遊べる場所はありますか?

東大邱駅からタクシーで10分ほどいくと「オリニ フェーガン(子ども会館)」があります。
低料金で一日遊べますよ。

http://www.daegu.go.kr/Childhall/

またそこからちょっといったところに「スソンモッ」という池があって、その隣には小さな遊園地「スソンランド」があり、その中に「スソンアイスリンク(スケート場)」があります。
うちの子どもは一日中、そこでよく遊びますね♪

http://www.daegu.go.kr/SearchBoard.aspx?infoID=66&rNo=133

またKTXもビジネスタイプではありますが、子どもは喜びますよ。
お子さんに韓国の新幹線を乗せてあげることも、いい経験になると思います。

みえさん

>東大邱駅からタクシーで10分ほどいくと

「子ども会館」は私も調べましたが、トピ主さんが5番の書き込みで
>子どもがバス・タクシーに乗ると乗り物酔いをすることがあるので、鉄道が一番いいです
と書かれています。

なので、地下鉄で行けるところということになりますが、「子ども会館」は最寄りの地下鉄駅から1キロ以上離れていますし、その辺がネックですね。

ウバンタワーランドが一番無難でしょうか。
ヒヨコさん

海印寺はバス停から結構歩きます。
バスを降りて戻る形になり、まず土産物屋があって、その先に博物館があります。
ちょっとしたお土産や、八万大蔵経のレプリカもあり、おすすめです。

博物館から境内までは歩くと相当かかりますが、「循環バス」と称する、日本で言うところの乗合タクシーが出ています。
境内からバス乗り場までも歩くと相当かかりますが、タクシーで行けます。

大邱へ戻る最終のバスは5時頃です。
大邱西部ターミナルからのバスの時刻表は、12番のリンク先に出ています。
熊虎さん
ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

博物館から境内までも遠いんですね。
最近は体力の衰えを感じますので...タクシー直行になりそうですあせあせ

HPで見るとすごく山の中に見えたので
タクシーも無理じゃないかと思っていたので
少し安心しました。

今年のGWはそこに決定です。

私にはテグ在住の彼氏がいますが、灯台下暗しでしょうか...
デグの観光地は全然知らないんです。

この間、ハーブヒルズに行きましたが
まだ花もまばらで残念でした。
今頃なら綺麗かもしれませんね。

子供さんもいろいろ体験できて面白いかもしれません。
ただ、ここもバスかタクシーを利用しないと行けないのが
ネックです。

参考)ハーブヒルズ(韓国語)
http://www.herbhillz.com/



いろいろとお教えくださり、ありがとうございます

母が韓国観光公社で、大邸のチラシをもらってきてくれました

・東城路とヤシ(狐)通り
・薬令市(ヤクニョン)街と薬令市展示館
・頭流公園友邦タワーランド
・観徳亭(クァントクゾン)殉教記念館
・八公山(パルゴンサン)道立公園
・桐鼻寺(ドンファサ)
・不老洞(ブロドン)古墳群
・国立大邸博物館
・友鹿洞(ウドクドン)鹿洞書院(ノクドンソウォン)
・慶北大学博物館

が、載っていたのですが、これらの説明はあっても、どう行くのか行き方が書いてありません・・・

今、SBSで放送されているドラマ「オンエア」が大邸で、撮影されたようですね?
今度、放送されるようですので、どんなところなのか、観れるチャンスだと思っています
はじめまして。中国留学で知り合ったテグ出身の彼がいます。中国・韓国の遠距離、中国内中距離を終えて、8月初旬一緒にテグへ戻ってきました。私はもうすぐ日本に帰国するので、これからまたちょっと遠距離になります・・・。これからもテグにお世話になりますので、よろしくお願いします^^!!
>りょうのパパさん
テグ大学はテグ市内にあるキャンパスですか?
それとも慶山市にある方でしょうか?

慶山市にあるテグ大でしたら、地下鉄1号線の「安心(アンシム)駅」
から508、814、708などのバスで行けますよ^^
はじめまして、hotaruと申します。

現在東京でアート関係の仕事をしております。
仕事を通じて、テグの方々と知り合う機会が増え、
この数年間は、年に3,4回のペースでテグへ行っております。

仕事のためにも自分自身のためにも、仕事の合間を縫って韓国語を独学で勉強していますが、だんだんと現地でなまの韓国語を学びたいと思うようになりました。

テグで働きながら語学を学ぶことができればと思っております。
このご時世で、甘い考えだとは思いますが、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。

よろしくお願い致します。








ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

대구大邱DAEGUテグ 更新情報

대구大邱DAEGUテグのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング