ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

下落合「彩」 ラーメン&つけ麺コミュのタイ料理のコース今月で終了します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
先週から始めた冷やし中華ですが、今週も引き続きやります。
なお、冷やし中華専用の麺を使っている関係で麺が無くなり次第終了とさせていただきます。

今回始めたタイ料理をコースで出すという試みは現在まで2回ほどやりましたがどちらも大好評でした。
しかし、第1回目の時は私の段取りが悪く、提供時間がかかり過ぎお客様にご迷惑をおかけしたことは非常に申し訳ないと思っております。

その反省を踏まえて第2回目のときは、7人のお客様全員の方から非常に喜んでもらうことができました。
その中の声を幾つか紹介させていただきます。

Aさん「すべての料理がとても美味しくいただき感動しました。」
Bさん「まさかこんなに美味いタイ料理が食べられるとは思ってもいなかった。」
Cさん「是非、また食べたい。」
Dさん「ナム・トゥックともち米が想像以上に美味しかった。」

今回の料理について
1. 胡瓜とニンニクの中華風漬物
 これは昔あるレストランで食べて非常に美味かったのでどうしても再現したいと思いました。そして何回
か挑戦してやっと似たような物を作ることが出来ました。ご飯と食べたら何杯でもご飯が進みます。                      

2.生春巻き                               
ベトナムで食べた生春巻きは良かったのですが、どの店もタレが美味しくありませんでした。
日本人に合うタレを私が考えて作ってみたところ大好評でした。具も私のアレンジのものです。
作り置きをすると味が落ちてしまうので面倒でも私はその場で作りました。

3.ヤム・ヌア(タイ風牛肉のサラダ)
 本場のタイでも日本のタイレストランでも食べましたが、ベースはいいのですが肉がイマイチでした。
 私はステーキ用の肉を使いましたので、ここが一番の違いです。
 これはビールのつまみには最高です。またもち米と食べてもいけます。
4.トム・ヤム・クン(酸っぱくて辛い海老のスープ) 
 これは日本で三本の指に入ると言われているタイ料理研究家の竹下ワサナさんから習った秘伝の味なの
で言わずもがな大大大好評でした。         

5.ナム・トゥック・ムー(タイ東北地方の豚肉のスパイシー料理)
6.カオ・ニャオ(タイのもち米)
 これを食べた人は14人中たった1人しかいませんでしたが、ナム・トゥック・ムーともち米の組み合わせ
は皆さん感動してくれました。
              
7.自家製マンゴープリン
 素材のマンゴーから生クリームまですべて研究しました。マンゴームースには様々な隠れた素材を使ってお
ります。また生クリームはあるものを加えただけでグッと美味しくなりました。

8.チャイ(インド風ミルクティ)
 香辛料を石臼で潰し、それらをお湯で煮だしてから作ったのを見て、お客様はそこまで本格的にやるのかと
 びっくりしてました。

それから、タイ料理のコース料理の予約はすべて満席になった為、本日をもって終了とさせていただきます。
なお、9月以降も食べたい方は月1度ならできますので貸し切り(7名まで)または、7人が集まった段階で開催したいと思います。お問い合わせ又はお申し込みはこちらまでどうぞ! → sekaioaruku@gmail.com


中華そば 彩
営業時間
11:00〜14:00
18:00〜21:30頃
またはスープがなくなり次第閉店
定休日 日曜日
電話 03-3950-7132
ご意見・ご希望などございましたらメールお待ちいたしております。
sekaioaruku@gmail.com



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

下落合「彩」 ラーメン&つけ麺 更新情報

下落合「彩」 ラーメン&つけ麺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。