ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ZOIDS ゾイドコミュのゾイドジェネシス第1話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(16)

評価は高いです。ゾイド格好良い!!
見るぞー!!
レ・ミィたん、母、弟が激しく萌えでした(笑

肝心のゾイドは、動きと背景のスケールバランスがおかしかったり、
砂浜に叩きつけられても擦り跡も砂ぼこりも発生しなかったり、
早くもFZの二の舞というヤバイ雰囲気が漂っております。

キャラ萌えだけじゃ玩具は売れないという反面教師
種デスの教訓を、肝に銘じてほしいですよ。
ゾイドに重量感と生物感を!

あ、でもムラサメをサルベージするシーンは好きです。
たたらを動力にしてるなんて、
まるでもののけ姫だw
カノントータス役立たずかよ!? と思いました。
ラプトル一機くらいは潰しても良かったんじゃ
ないかなぁ。あのデカいキャノンが直撃だったし。
ムカデゾイドが地味に出てましたね。絶対に発売
されることは無いでしょうけど。

でも正に王道な展開で次回が楽しみです。
トータスはFZのミサイルトータスのビーム砲バージョンだと思います。
バイオ君の液体金属装甲は、光学兵器を拡散するのでまったく効果がなかったようですね。
普通のゾイド相手だったらかなりの威力があるのでしょうけれど。

ムカデゾイドは私もほしいです。
YUJINのバイオブロックスとかでもいいですからw
自分的には中々好感触な一話でした。
話が分かりやすかったし、ゾイドもきびきび動いていたし。
フューザーズは視聴を中止したのですが、ジェネシスは継続できそうです。
 俺的にはレインボークジャークのお姉さんとそのペット(?)がOPで1番気になったりして(笑)
 自分の中では久々にいい冒険モノが見れそうで期待大です。
 
トータスは見たところミサイルトータスにカノントータスの
液冷式荷電粒子ビーム砲を搭載した物の様ですね。
OPのコング型ゾイド。まさかエボルツォーネじゃないですよね。
フューザーズは、ブロックスとか合体がゴテゴテしくて嫌だったんですけど、ジェネシスは安心して見れそうですね〜。
1話目でガッカリしたフューザーズと大違い。

ただ、今までの文明が崩壊したー、っていうリセットな冒頭がちょっと寂しかったです^^;

ムカデゾイド、ちょっと欲しいな。
>ムカデゾイド
バラッツのを2,3体集めてつなげれば劇中と同じくらいの長さに(w
後は細かい装飾の差かと…。バラッツのが標準形なんでしょう、多分(´ω`)

ランスタッグとクジャクが楽しみです。よく考えりゃ、鳥型ゾイドってかな〜り久しぶりなんじゃないかな?(BLOX除く)
 初カキコでよろしく御願いします。
 いろいろ問題もありますがバイオメガラプトルに惚れだ!
 早速買ってきたりして…何年かぶりにおもちゃ買った(笑)。
 文明崩壊とかZOIDS発掘とか適性が無いと動かせないとか…私好みの設定なので今後が楽しみです!
過去のどの作品とつながりがあるのか無いのかわからないけど、天変地異の一言で埋められたのはやっぱりちょっと悲しい。
でもフューザーズよりはいいや。弟かわいいし(そこかい)。たしかにふいごはおもしろかった。
つーか皆さん、堰を切ったようにそんな本音を(笑) 言わなかっただけなのかー。
私的に前作最大の問題はダサさでしたが、今回はその点は回避。
>続ムカデ
アニメ見てて思ったんですが…ステルスバイパー改造で作ると面白いものになりそう…どっかまだ売ってるとこないすか?ステルスバイパー

今月のコロコロで新バイオが3体発表になってますね
T−REXのボリュームはハンパじゃないす。はよ欲しい

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ZOIDS ゾイド 更新情報

ZOIDS ゾイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング