ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸グルメ倶楽部コミュのスイーツ お奨めベスト5教えて!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
甘いものには目がない私の伝説ベスト5レッツゴ−♪
 武勇デンデンデデンデン♪
 
5位 アンテノール                        (エーデルワイスのイメージがあるが、生クリームの上品     さはスッピン! じゃなかった 絶品!! 最近ハンズ前    の店工事してたけど潰れたのだろうか。。。。。)

4位 ハイジ スイス菓子
    (家の近くにあるんですが、お土産に持っていくとき、ア     ルハンブラはなぜか絶大な支持がある。)

3位 ルーブドシェフ
  (須磨、垂水方面の方からよく頂きますが、飽きのこない味が   いいですねぇ。)

2位 フラノプリン スイーツハーバー
  (とにかくうまい! あの牛瓶もなかなかおしゃれ! 並ばな   いといけないのがつらいとこ。。。 パステルのプリンもな   かなかうまいなぁ。)

1位 ダニエル  タカスギ どちらも甲乙つけがたいなぁ。。。
  (御影に行くとどちらに行くか迷ってしまうくらい 上品でお   いしい。 タカスギはほんま値段もタカスギだけどね(笑)

 ほかにも一杯好きな店あるけどこんなとこかなぁ。。
  みなさんのお奨めスイーツ教えてくださぁ〜い! 

コメント(138)

私もShin大好きハート達(複数ハート)です。
金のプリンと銀のプリンと他にも色々ケーキ載ってるみたいですが・・・・。

私はこないだ食べたのはこれです♪
季節的に苺のプリンでしたわーい(嬉しい顔)
>あい☆さん

  苺ぷりん うまそぉですねぇ!
アラカン 一杯店舗増えましたよね!?

 SAJI でもアラカンのケーキが食べれるらしいですねexclamation & question

 
 もう かなり有名なお店なんで 特に説明はいりませんよね!?



 http://gourmet.yahoo.co.jp/0002420163/M0028001808/
先月末 久々に行ってきました。

 マザームーンカフェ

 すもものタルトが美味かった!!

 いつも思うのですが、店内9割方が女性なので ちょっと緊張してしまいます。

 URLは違う店ですが、私がよく行く店は国際会館の中にある店です。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0002425903/WV-KOBEX-7HARY001/
先日、職場の同僚に頂きました。

 バウムクーヘン


 私の大好きな クラブハリエです。

 梅田阪神百貨店に入っているのかどうかはわかりませんが、とにかく美味い!!

  だれか どこにあるかご存知の方おられませんか??

 断定できませんが、和菓子屋 たねや の系列だと聞いたのですが・・・・・
 
年もやってきましたひよこ カキ氷の季節が・・・・

 阪神御影駅高架下にある 大西商店

 ココのカキ氷はキメが細かくて口当たりが最高!!!
 値段も300円からとリーズナブルぴかぴか(新しい)

 氷を食べているというより、信州の雪を食べているようなフワフワ感がたまりません。

 シーズン以外は 回転焼きを売ったりしてますが、食べたこと無いので味はわかりません
ペンギン

最中が結構有名です!!

 一度お試しあ〜れ 

http://gourmet.yahoo.co.jp/0002379034/0006725787/ktop/



同じような店で 国道2号線沿いに鈴木商店という店があるんですが、ここのアイスキャンディーが素朴な味わいでうまいんだなぁ・・・・・
まとめて グルメ報告

 8月某日 

 ケーニヒスクローネ 時間つぶしにちょこちょこ利用させてもらってます。

 軽食もあるのでありがたい。

 三宮 ミュンヘンの横

 http://gourmet.yahoo.co.jp/0002425617/0006791021/ktop/
まとめてグルメ報告

 8月某日 行ってきました。

 フーケ  三宮東急ハンズの下

 よく 2件目 お茶して帰るときに利用します。

 今回は パフェを食べて帰りました。

 結構いい値段しますねぇ〜〜〜〜


 http://gourmet.yahoo.co.jp/0002427089/0006792891/ktop/
ベタですが、元町商店街にある超有名店「グレゴリー・コレ」。
チョコレート系のケーキがやっぱりおいしいですね。いつも一番人気の
アプソリュばかり注文していたので、先日初めてジバラ(写真左)を食べました。
個人的にはアプソリュの方が好きかな。

今週、仕事であまりにもムカつくことがあったので、気晴らしということで
ずっと気になっていたパフェ(写真右)に初挑戦。ヴァローナのチョコレートを
使用した大人のチョコパフェです。癒された〜揺れるハート

ランチセット(パスタなど数種類のなかから選べるメイン、サラダ、パン、
ドリンク、好きなケーキ1個)で1575円は超お得ですよ。
まとめて グルメ報告

 9月 某日  アイスクリームを食べに行ってきました。

 六甲道  MIXINGアイス 

 ココは マイナス40度の鉄板に 好みのネタを流し込んで 混ぜながら 固めてアイスクリームを作るお店です。


 スイーツハーバーにある マジックアイスクリームのお店と同じ理屈です。

 なんせ 液体を鉄板に流し込んだら ものの 40秒くらいで 固まって完成!!

 トッピングの具材は 2種類まで選べて 値段も 500円以内で食べれるリーズナブルさ


 店内は バーを思わせるような 大人な雰囲気が◎


 場所は 六甲道駅南側 芝生のある広い公園 の隣です。
 多忙の為 まとめてグルメ報告・・・・

 10月某日 前から気になっていた あのロールケーキのお店
 堂島ロール

 頂きました。 もう一ヶ月以上前なのでどんな味だったか忘れましたが、凄く美味しかった記憶があります。

 小山ロールも好きですが こっちもなかなか◎

http://gourmet.yahoo.co.jp/0007528844/0011156001/ktop/
多忙の為まとめてグルメ報告

10月某日

ワッフルを食べに行ってきました。

ココはチョコチョコ行きますが、すぐ 名前を忘れてしまいます。

三宮駅から元町にかけての高架下の店

えっと・・・・・・

 誰か ご存知の方はおられませんか??

 高架下のワッフルはココしかありません

 味よし! 店内 雰囲気も良し!

 
多忙の為、まとめてグルメ報告


 たまに行きます。


 三宮 地下そごうの筋から国際会館の方向に向かっていると パンとケーキを食べることが出来る店がありますよね??

 名前 忘れてしまったのですが、 ちょこちょこ利用します

 客層の殆どが女性でにぎわっています。

 たいていサンドイッチを食べます
ココ 最近 よく通っているんですが なかなか 名前を覚える事が出来ません。

 南京町西出口を出て すぐ南側に エコールCP(調理師専門学校)の前の道を渡り、一つ目の角を右に入るとあります。

 コインパーキングが目印

 丁寧な仕事に感動!!

 味も良し!

 
>112
「モン・プリュ」ですよねexclamation
私が今一番好きなケーキ屋さんですショートケーキ

カフェが売場と一緒になってる場所で落ち着かないので
ほとんど買って帰るんですけど
すぐ食べたいexclamation ×2お茶したいコーヒーってたまに思います
(遠方からのファンも多いのかお休みの日は大勢並んでます…)
質問ですあせあせ(飛び散る汗)
六甲道南のMixingアイスというお店はもうなくなってしまったんでしょうか…?
今日、探してみたんですが見当たりませんでしたバッド(下向き矢印)
ご存知の方、いらっしゃったら教えてくださいがまん顔
とくれん、懐かしい!!!!
そういえば、夫婦共々教師をやっている友達の結婚式で
プチギフトがとくれん・・・ これはウケていたねぇ懐かしさのあまり。

そういえば、12年前に御影のダニエルにはまって何度か足を運びました。
その翌年だったかな?駅前のビルが新しくなってタカズギが出来たはず。
両方行ったけど、断然ダニエル好みでした。

今もあるのかしら、バニラアイスのモンブランケーキはあるのかしら・・・
一見モンブランと思いきや中身がカスタードとバニラビーンズが利いた
アイスで感動した覚えがwww
KEMI☆さn

そうなんですね・・・
残念です。
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
きよちゃんさん

初めまして。もうご存知だったらごめんなさい。
103に書いてあったクラブハリエですが
間違いなく阪神梅田のB1にありますよ♪
いつもズラーっと行列が出来ているらしいです。
私も一度行った時は30分待ちって言われました衝撃
別の日は運よく5分でしたけどぴかぴか(新しい)
あと和菓子のたねやさんの系列というのも正解ですよー☆

ここのバームクーヘン私も大好きですハート

 摂津本山のルイブランのケーキが好きです獅子座。フレンチレストランのシェフが
レストランの横に併設したお店でケーキやパンを売っておられます。
 個人的にムース系は好きでないので、この店ではタルトしか買いませんが
いつも美味しくいただいています。

 昔はダニエルやら色々買いにいきましたが、最近はルイブラン一筋です。
無添加ケーキなのも嬉しいですね。普通のケーキ屋さんは日持ちをさせるために
結構な添加物を使われることが多いようなのであせあせ
場違いな質問ですみません。
皆さんならご存知かと思い、お聞きしたいのですが、
神戸空港で買ったチーズケーキ、小樽の友達にとても好評なんです。
ルタオのドゥーブル・フロマージュにそっくりで、ルタオのより美味しいと喜んでくれまして、送ってやろうと思ったのですが・・・・・・。
このチーズケーキ、どこが作っている商品かご存知ありませんか?
また、神戸市内のお店で売っているものなのでしょうか?
ご存知の方がおられれば、教えて頂けたら幸いです。
なお大きさは直径14cmくらいでドゥーブル・フロマージュより一回り小さいです。
価格は1500円程度だったと思います。
神戸空港のお土産物売り場ではなく、搭乗口の売店で販売していました。
どうか宜しくお願いいたします。
(写真はドゥーブル・フロマージュで、これにそっくりです。)
はじめまして顔(願)
神戸を離れて20年近く…
実家があるので時々かえりますが。
昔よく行ってたフーケが見当たりませんたらーっ(汗)
南京町とかセンター街にあったんですが。 あまり甘い物を食べない私も好きなケーキ屋さんでした。
ご存知の方教えて下さいm(__)m
HISA-koさんへ

フーケ、センター街や元町商店街のお店はないみたいです。
ですが諏訪山本店と生田ロード店は健在です。
フーケや元町ケーキ、昔の神戸を代表する洋菓子店を知る人は少なくなってきましたね。
私も大好きなお店です。

http://www.yogashiclub.com/shop.htm
ジャイロさん

ありがとうございます☆
11月に高校の同窓会があり帰るので、さっそく生田筋に行ってみますダッシュ(走り出す様)
初めましてるんるんみなさんたくさんカフェを知ってますね!全部行きたい!!です。

さてさて、勝手に私もオススメベスト5を発表しちゃいたいと思いまするんるん
もしかして既出のものばかりかもしれませんが・・・あせあせ


かわいい5位:元町ケーキのざくろ!
有名ですよね、やっぱり何度食べても美味しいです。

かわいい4位:モロゾフのチーズケーキ!
レアチーズケーキがとくにお気に入りです。

かわいい3位:御影高杉のショートケーキ!
いちごがむっちゃ乗ってます!いちご大好き!

かわいい2位:ア・ラ・カンパーニュのフルーツタルト!
ここも有名ですよね!大きいところが大満足ですウッシッシ



さてさて・・・・・クローバー1位クローバーは・・・・・・


あえて!有名どころをはずします(笑)!!

みなさんが知らないところの方が、良いかな〜と思いまして。。。

ずばり!!!!



かわいい英会話カフェLINGOさんのシフォンケーキかわいい

コミュとかあるので、もしかしたら知ってる方いるかもですね。



私がこちらのシフォンケーキが大好きなのは、なんといっても手作り感あふれるふわふわぴかぴか(新しい)

大きいカフェ・ショップになると味わえない、ホームメイド感がスイーツにあふれてます。


今回は『mixi載せるから!』と気合い入れて写真撮らせていただきました(笑)


オレンジシフォンケーキにブルーベリーソースがかかってまするんるん

日によっていろんな種類のスイーツがをご用意されてます!おすすめでーす!

はじめまして☆岐阜人ですがGWに姉と神戸に旅行にいきます!!
全然詳しくないのですが、三宮に泊まるのでその付近で歩いていける距離の
おいしいケーキや飲食店などここいくべしっな情報ありましたら是非
教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします☆
山陽電車西新町を南に降りて直ぐのお店…店の名前が思い出せない、でもホテルの有名パティシエから独立した夫婦の腕前は絶品!!
子供の喜ぶキャラクターケーキも作ってくれます。
元町にあるボックサンの限定ショートケーキセット。
1200円でプチケーキ8個。幸せな気分になれますわーい(嬉しい顔)
アラカンパーニュのフルーツタルト
ダニエルのモンブラン。
アンリシャルパンティエの銀のモンブラン。
グレゴリーコレのチョコケーキ。
マイベスト5です
5位矢印(右)はらドーナツ
4位矢印(右)神戸フランツの半熟チーズケーキ
3位矢印(右)グラモウディーズのマカロン
2位矢印(右)神戸居留地ミウのW
1位矢印(右)エス・コヤマの小山ロール

かな〜 改めて考えるとランキングって難しいあせあせ(飛び散る汗)
叶長寿庵の季節のロールケーキ
元町ケーキのザクロ
芦屋ではプラン、アマレーナ、YOSHIKAWA
ラネージュユキオカ
お奨め スイーツ を紹介します

何と芋なのにこれはもうスイーツです

http://annou-imo.biz/

種子島産の本物安納芋、食べたら止められません
ベスト3ですが…

3位 サイハラ
東山市場の北

2位 エトワール神戸
宇治川商店街

1位 ミニョネット
JR灘 南下
神戸製鋼本社近く
アップルパイのおいしいお店を教えてください。
アップルパイのおいしいお店を教えてください。

ログインすると、残り104件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸グルメ倶楽部 更新情報

神戸グルメ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング