ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松岸レディスクリニックコミュの安静指示された方いらっしゃいますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、30週5日の検診でした。張りがひどく内診しました。そしたら子宮けいかんが短くなってて、2.5cmでベビも下がってきてるから、絶対安静指示されました。家事、炊事、洗濯、外出一切禁止。トイレ食事以外、寝たきりだそうです涙来週もっと短くなってたら、入院だそうです。34週未満の出産は松岸ではできないそうなので、へたすると転院になるかもと…
同じ様な切迫早産で大丈夫だった方、又は、同じ様な境遇の方はいらっしゃいますか!?

コメント(22)

>きぃさん

昨日から30週ですが、妊娠初期からずっと自宅安静指示にて寝たきりです。
外出も運転も階段も禁止で、
どうしても銀行や買物などに出なければならない時は車椅子を使用していますあせあせ(飛び散る汗)

子宮頚管は25〜20ミリの間で伸びたり縮んだりあせあせ(飛び散る汗)
現在は張り止めの薬(リトメリン)を飲んでいます。

先月末は水っぽいオリモノが大量に出て、高位破水を疑い急患で診察してもらいましたが、破水検査の結果、羊水ではありませんでした。

不安や心配な事も多いと思いますが、今は安静にする事が最優先ですほっとした顔
お腹を守ってあげるのはママにしか出来ない仕事だと思いますので、
身体はしんどいですが、無事に年越し出来るよう、お互いがんばりましょうハート
> ねーさん
初めましてお願い
ねーさんも、大変なんですね…がく〜(落胆した顔)
どうしてもの外出は車イスなんですねがまん顔
それ位、慎重でなきゃいけないんですね…あせあせ(飛び散る汗)
私の身体自体は全く元気でして、安静生活がかなりしんどい感じですがく〜(落胆した顔)
でも、赤ちゃんの為に少しでも、長くお腹にいてくれる事を、祈りたいです涙
本当、あともぅ少しの辛抱ですね泣き顔
お互いに頑張りましょうねあせあせ(飛び散る汗)
> きぃさん

お返事ありがとございますほっとした顔
実は8月に1度メッセmail toさせて頂いてます(*´∀`*)ぴかぴか(新しい)

病院本日お腹の張りが苦しくて、前倒しで検診してきました。
院長先生に「年内もちますかね〜」と聞いたら、
「う〜ん、…もたせましょう」と苦笑されてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
看護婦さんにも「年越し蕎麦はおうちで食べましょうね!」と励ましてもらいました手(グー)

先生も看護婦さんたちもみんな、信頼できる良い病院だと思いますほっとした顔ハート
不安な事や疑問は、時間に関係なく電話してフォローしてもらえるので心強いです。

あたしも身体はまだ身動きが取れるので、溜まっている洗濯物や食器洗い等が目についてしまうのですが…あせあせ(飛び散る汗)
腹圧がかかるとよくないらしいので、見なかった事にして我慢していますあせあせ(飛び散る汗)

今はとにかく安静第一!掃除機かけなくても大掃除しなくても、人間ホコリじゃ死にません(笑)

Christmasと年末年始、おうちで過ごせるよう、がんばって安静生活しましょう手(チョキ)
> ねーさん
初めましてじゃなかったですねお願い
失礼しました顔(願)
ですよね…ホコリじゃ死なないし、大掃除は産まれてからでなんとかなる力こぶ
私も、カーペットのコロコロが好きで、気が付くとコロコロ…旦那にやめなさい!寝てなさい!と怒られてます涙
松岸の先生や看護婦さん達は、本当に親切ですよねほっとした顔私が切迫と言われて、ショックを受けて泣いてしまったら、一緒に泣きながら、『深刻な状況なので、頑張ってと…せっかくここまで赤ちゃんちゃん育ってきたんだから泣き顔あともぅ少しの辛抱だから』と…
本当にお互い、せめて年内はもたせたいですねがまん顔
そして、家で年越しそばを食べましょう門松
ねーさん☆きぃさん☆
はじめまして!

今32週に入りました
里帰り出産の為、先週初めて松岸さんへ行きました

先月から切迫早産ぎみで寝たり起きたりの生活です
前の病院では一度頚管長戻ったときに、もう普通の生活に
戻っていい。仕事をしてもいいと言われ
仕事復帰したら、また悪化してしまいましたふらふら
先週は頚管長23ミりでした

前の病院も先生や看護師さん悪くないのですが
先週松岸さんへ行って看護師さんの優しい言葉や
丁寧な説明がすごく嬉しかったですわーい(嬉しい顔)

色々不安な中、優しくされると泣けてきます涙

安静ながらも良い年末年始を自宅で過ごせるよう頑張りましょうexclamation

もう少しもう少しハート達(複数ハート)






初めましてわーい(嬉しい顔)
私は今月で2才になる女の子のママですが、松岸さんで出産しました電球
私は仕事をギリギリまでする予定だったのですが、産休の1ヵ月と1週間前くらいに1週間の自宅安静を言い渡されましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)が…結局、子宮頸管無力症と診断され入院と手術を余儀なくされましたあせあせ(飛び散る汗)
その後は予定日より3週間早い出産でしたが、無事に2630?で産まれてきましたハート
> まる。さん
はじめましてわーい(嬉しい顔)
同じ様な感じなんですねふらふらけいかん長、少し戻った時は、何センチ位戻りましたか
私、あさって検診なんですが、長くなってたらいいなぁ…あせあせ(飛び散る汗)
> lilyさん
はじめましてチューリップ
無事に生まれて何よりですわーい(嬉しい顔)
妊娠ライフは、もっと簡単に考えていたから、色々な事があり、出産する事の大変さを痛感してます涙
でも、その後の感動と赤ちゃんちゃんに会える喜び考えたら、こんなんで悩んでたらいけないexclamationexclamation
ママ強くならなきゃexclamation
って思います力こぶ
> まる。さん

はじめまして〜ほっとした顔
ここまできたら後もうすこしですね!

前回の検診で、もう正月過ぎるまで何もするなって言われちゃいました台風
張り止め薬のせいでドキドキもするし、昼も夜もほとんど横になってます手(パー)

後もうちょい〜
> lilyさん

はじめまして〜ほっとした顔
予定日より早い手術はびびりますが、2630gの女の子!ハート
わーい(嬉しい顔)無事で何よりです。

34週未満は松岸さんで対応できないと聞いてから1日1日が長く感じますがあせあせ(飛び散る汗)
無事に出産された方の経験談を聞くと励みになります手(パー)
2歳頃は可愛いんでしょうね〜
わーい(嬉しい顔)子育てエンジョイしてくださいぴかぴか(新しい)
> きぃさん

その後、体調はいかがですか?
頚管のびてるといいですね〜ほっとした顔ぴかぴか(新しい)

なるべく腹圧がかからないように、って言われたけれど、起き上がったり立ち上がったり寝返りするだけでも腹圧がかかってしまうので、なかなか難しいですあせあせ(飛び散る汗)

うちは明日から32週で、いよいよ9ヶ月めに入ります手(グー)
2011年兎目指してがんばりま〜す
> ねーさん
相変わらず、寝たきり老人です泣き顔
こんなに、筋肉も体力もなくなり、出産に望めるのかしら…ふらふら
後期は、特に頻尿になり、1日数十回行ってて、ペーパーの消費量がハンパないですあせあせ(飛び散る汗)
お互い、後少し…もう少し…長いけど、頑張りましょう泣き顔
> きぃさん

あぁ…、頻尿の辛さ、判ります泣き顔

特に夜中は寒いし、筋力も落ちてるのに身体は重いし、布団から起き上がるだけでも足腰に負担を感じますよね。

あまりにも辛いので…
大きな声じゃ言えませんが…
とうとう数日前から尿瓶デビューしちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
(なんと、ダイソーで売ってました!)

尿意だけの時は布団から離れなくて済むので、だいぶ楽になりました〜ほっとした顔
> ねーさん
えーっふらふら
ダイソーにそんな物まで売ってるんですねふらふら
本当、量もたいした出るわけではないのに、又こんな時間に目が覚めてしまい涙我慢しちゃうと、お腹張ってくるし…
ツラいですよねがく〜(落胆した顔)
きぃさん
検診結果はどうでしたか??

私は25ミリ→35ミリ
→27ミリ→23ミリで

昨日の検診で28ミリでした〜

今日から33週目なのであと少しです

先生に子宮口柔らかいし長さも短いけど
赤ちゃんは下がってきてなくて不思議だって言われましたわーい(嬉しい顔)

頻尿・・・確かに嫌ですよね〜
トイレ行くだけでもお腹張るし。

寒いから余計にふらふら
> まる。さん
今日、検診行って来ました赤ちゃん
まる。さんと、本当に似た感じでわーい(嬉しい顔)
私もあさって〜33週入りますハート
けいかん長、二週間前、2.5mm→先週、2.8mm→今日、変わらず2.8mmでしたあせあせ(飛び散る汗)
私、内膜の厚さもあり、赤ちゃんちゃんも下がり気味だったのに、安静生活頑張ったせいか、そんなでもないらしくて、少し安心しましたほっとした顔
今月、頑張れば、1月〜は、普通の生活に戻れるそうですチューリップ
まる。さんも少し伸びてて、良かったですねウインク

昨日病院32w検診

頚管21ミリ台風
張りもあるとの事で、本日予約していた後期母親学級はドクターストップでキャンセルされてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)残念〜

横位から骨盤位&頭位に戻り、また胎動がすごい事になってます泣き顔
ひよこひよこ体重差は無いようで1950gと表示されてました

医師に「そろそろ限界でしょう」と言われつつ、入院にはならずに済んでますあせあせ(飛び散る汗)
せっかく子宮頚管縫縮術までしたのだから、何とか年明けまでは自宅安静で粘りたいと思います手(グー)
> ねーさん
母親学級、残念でしたねがく〜(落胆した顔)入院にならなくて、良かったけど、めちゃギリギリラインですね涙
安静にしてるのに…がく〜(落胆した顔)
来年まで、もって欲しいですね…お願い
私も、32w5dで1900g位でした赤ちゃん
> きぃさん

ありがとうございます泣き顔
母親学級は初産だし楽しみにしてたので残念です泣き顔
でも、Christmasクリスマスは自宅で過ごしたいので我慢して安静中ですあせあせ(飛び散る汗)

ひよこ推定体重1900gなら同じくらいですねほっとした顔
あともう少しだわ〜!

ひよこひよこ出来れば2500g近くまで胎内で成長して欲しいのだけれど、子宮キャパが耐えられるかどうか…
初めましてウインク
私は32週で稽官25?で即入院しました泣き顔川嶋先生に診てもらった時でした考えてる顔


点滴24時間、34週の時に赤ちゃんの肺を強くする筋肉注射をお尻に打ちました泣き顔

35週、稽官2?、院長に内服で様子を見ると言われ、二日内服薬を飲み、退院しましたほっとした顔

それから36週まで、内服薬を飲みましたあせあせ(飛び散る汗)
飲むのをやめた次の日(36w1d)に破水して約二時間で産まれました手(チョキ)2900?で何も問題なく育ってますハート達(複数ハート)もうすぐで4ヵ月になります手(チョキ)

安静、薬は大事だなと思いましたあせあせ(飛び散る汗)頑張ってください泣き顔
> ☆健Mam☆さん
はじめましてリボン
入院されたんですねがまん顔
でも、無事何事なく生まれて良かったですねほっとした顔
絶対、松岸で産みたいので、あと3日で34週に入るので、頑張ります力こぶ
私、リトメリンを服用して安静中なんですが、副作用なのか、吐き気と震えなどがあり、勝手に、少し薬を控えてしまったら、昨日張りが激しくなってきたので、やはり、規定通り飲まなくてはと、思いましたあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松岸レディスクリニック 更新情報

松岸レディスクリニックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング