ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伝承歌劇団〜エウロパの軌跡〜コミュの【ワンマンLIVE感想トピ】11.11.27@大塚RED-Zone

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆伝承歌劇団〜エウロパの軌跡〜ワンマンLIVE☆
“Kaleido Masquerade -カレイドマスカレード-”

【出演】
伝承歌劇団〜エウロパの軌跡〜
【ゲスト】
松本さち / ひびき玲音(cofixx)/ みとせのりこ
【殺陣】
Cruel Lovers
【ダンス】
TAO
-オープニングアクト-
第三宿舎


《LIVE内容》

序章『竜の眠る島』(TAO × Cruel Lovers / Opening Show time) 物語公開 
http://yaplog.jp/yukka-diary/archive/2155
※YUKKAさんのブログより※

★オープニングアクト −第三宿舎−★
  1.気球に乗ってどこまでも
  2.ピクニック
  3.一週間
  4.ドリフの大爆笑(伝承歌劇団ワンマンLIVEバージョン)

★伝承歌劇団 楽曲LIVE★
  1.誓いの叫びと共に
  2.COOLだぜ!(千葉ロッテマリーンズマスコットCOOLの公式キャラクターソング)
  3.アケローンの河(聖闘士☆星矢 冥王ハーデス編イメージアルバムより)
  4.Attack For The Glory(Vo:Algos)
  5.超鋼祈願ササヅカイン(カプセル兵団の演目、超鋼祈願ササヅカイン主題歌)
  6.超空転神トランセイザー(ドラマCD 超空転身トランセイザー主題歌)

★ゲストLIVE★
 松本さち&声楽士Dahna
  1.al fine-アル・フィーネ-(ドラマCD 絶対調律士ノア OP2)
  2.Merciless Execution (私は私のまま、誰にでも変われる Song Collectionより)
 ひびき玲音(cofixx)&声楽士Dahna
  1.神楽坂
 みとせのりこ&声楽士Dahna
  1.EXEC_HYMME_WINDILING/.  (アルトネリコ ヒュムノス ミュージカル ボーカルベスト 〜クレア&スピカ〜 より)
  2.薔薇殺しカーミラ (紅魔城伝説�鵺妖幻の鎮魂歌より)
  3.こころ語り (「焔~ホムラ」~Ar tonelico2 hymmnos concert Side.紅~より)

〜休憩 15分〜

☆ストーリータイトル☆
「たったひとりの竜騎兵」 ワンマンライブ用New story

序章   語り・殺陣・ダンスによるストーリー展開
第一楽章 魔触の爪牙
第二楽章 Shining Dream
第三楽章 燃上がれ!勇気の炎よ     
第四楽章 閃嵐の士師     
第五楽章 Into the Rain
第六楽章 亡者の咆哮
第七楽章 月影の深淵
第八楽章 Sword in my soul
第九楽章 激震
第十楽章 Last Battle
第十一楽章 神々の讃歌

アンコール
  1.涙が止まらない
  2.Flash on the Blade(出演者全員)



本日会場いっぱいのたくさんのお客様
伝承さんが大好きな皆さまと時をともに出来たことが
何よりの幸せでございます

どうぞご感想をお寄せ下さい。

コメント(4)

るんるんヽ(´▽`)/るんるん

いろんな楽しさがあって
『年末伝承歌劇団福袋ライブムード
って感じでしたー目がハートハート

たくさん福を頂いたので明日からまた、ガンバりますウインクグッド(上向き矢印)

お疲れさまでしたーほっとした顔揺れるハート
前からのファンだったのですが、今回初伝承体験しました。
凄く楽しかったです。
やっぱり生だと違いますね。

伝承歌劇団を知らない友人を誘って行ったのですが「今度も誘って」と言われるほど乗ってました。


ラリさんが投げた「第三宿舎」と書かれたピックゲットしました。

お疲れ様でした。







素敵なワンマンでしたね。
前から振り返ったアノ光景は忘れられません。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1799787275&owner_id=2514629

長い長い感想日記
お時間ある時にでもお立ち寄り下さると幸いです
【序章】『竜の眠る島』の物語がYUKKAさんのブログに掲載されました。
リンクをはらせて頂きましたので、皆さまお楽しみ下さい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伝承歌劇団〜エウロパの軌跡〜 更新情報

伝承歌劇団〜エウロパの軌跡〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング