ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Skype me!スカイプやってます。コミュの【管理人からのお知らせ】“今暇” “はじめましてトピック”を一度停止します。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人です。

本日、【今暇!skype me!! NO.150】 が、運営事務局に削除されました。

今年から非公開コミュから全公開コミュに移行した関係で、
ここ1ヵ月ほど、不快な出会い目的トピックの乱立を防ぐため
“管理人のみトピック作成可能”で運用して参りました。

結果、定例トピックのみ作成してしまう事になり
振り返ってみれば “今暇”や、“はじめまして”トピックなど
Skype通話相手募集トピックのみが量産されてしまう事になっております。

確かに、mixi運営事務局からの視点で、
誤解され、他の出会い目的コミュと混同される可能性があると
管理人として危惧するに至りました。

最大人数の参加するSkypeコミュニティとして、
このままで良いとは思えません。


また、【異性との出会い目的ではありません】
と、記載いただいていても、mixi運営事務局に削除され、
警告を受けているユーザーもいます。

以下、警告文の一部を引用いたします。

----------

mixi では以下のような行為を禁止しております。運営事務局が発見次第、投
稿を削除したりアカウントの利用を停止したりする場合があります。

・異性間の出会いを求める内容を書き込むこと
・異性を対象に含めて、面識のない人と会おうとしたり、知り合おうとする内
 容を書き込むこと
・その他、男女間の関係の発展を期待するような募集を書き込むこと

-----------

上記の様に、“異性”“男女間”などの関係が、強調されております。

そのため誤解を避けるために 
当コミュニティとして【異性との出会い目的ではない(男女間の関係目的ではない)】
と、非出会い目的宣言を記載頂くように、ご提案してまいりました。

しかしながら、宣言文とは違うところで
そうとれるニュアンスの文章を投稿されている方々も、頻繁に目につくようになって参りました。

これは、 Skype がauのCMなどで認知が広がり、ライトユーザーが増える中での弊害の一つです。





管理人としても

Skype = 出会い

とゆう流れにはしたくありません。

そのため、しばらくは挨拶系トピックの作成を控える事にし
今後、より良いSkypeコミュニティになるために必要なトピック・運営方法を
改めて皆様と一緒に考えたいと思います。

当トピックにて、ぜひご提案下さい。

また、このトピックが下がっておりましたら、一読トピック同様に
参加者の皆様へ周知のため、
定期的に“○”と記載いただき、上げていただけますでしょうか。

以上、宜しくお願い致します。




------------------
【追記】

2011/3/10

mixi運営事務局のSkypeコミュニティへの対応の厳格化が進んでいる状況を踏まえ、
大変心苦しかったのですが、mixi運営事務局からの誤解を避け
参加者の皆様のアカウントを守るため
No.150までいった歴代の今暇
No.20までいった はじめましてトピック を削除いたしました。

そして、今後の方針を下記のようにしたいと思います。

【一読推奨 Ver.2】コミュのお約束:管理人からのお知らせ 4
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60598230&comm_id=77799

当コミュニティとして チャペル挨拶系トピック代用案 
もご提案しておりますので、以前読んだ方もご一読をお願い致します。

何卒ご理解下さい。

以上、何卒宜しくお願い致します。



---------
災害時のmixiのご利用について
http://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1291

東北地方太平洋沖地震情報
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5522501

東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方の支援として、
スカイプ社では日本の全スカイプユーザーに無料WiFiと無料スカイプ・クレジットを提供します
http://blogs.skype.com/ja/2011/03/14/japan%20earthquake%20free%20wifi.html

コメント(1000)

ログインすると、残り972件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Skype me!スカイプやってます。 更新情報

Skype me!スカイプやってます。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。