ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エイティーズ (80年代洋楽)コミュのおススメの80'sバラード・ラブソング♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕のおススメは。。

・Eternal Flame / Bangles
・Lost In Your Eyes / Debbie Gibson
・Right Here Waiting / Richard Marx
・Every Breath You Take / The Police etc...

こんな感じですが、皆さんのおススメのバラード・ラブソングの類がありましたら、ぜひ教えていただきたいですわーい(嬉しい顔)

本当に80年代は楽曲の質が良かったですね。。

それではどうぞよろしくお願いしますムード

コメント(257)

DeBarge -- All This Love



80sの頃、色々な素晴らしいバラードがありましたが、特にこの曲は大好きでした。ハート達(複数ハート)
Mike Reno & Ann Wilson 『Almost Paradise』

ラヴァーボーイのマイク・レノとハートのアン・ウィルソンのデュエット

ん〜、やっぱいい曲やわぁ♪ヽ(´▽`)/

http://youtu.be/l1PVwArjPcg
Roberta Flack & Peabo Bryson - Tonight I Celebrate My Love(1983)

Foreigner - I Don't Want To Live Without You(1987)



連投すみません、最近ハマってます。
🎵A Tale That Wasn't Right

Helloween

皆様、いつもイイネ!ありがとうございます。

Chicago 『Hard To Say I'm Sorry』

シカゴを知らなくても一度は聴いたことがあるはずというくらい、有名な曲ですね🎵
ピーター・セテラのハイトーンが心地よいです😌


http://youtu.be/wEwNcnklcsk
>>[221]
カラオケで一度、チャレンジしましたが無謀でした!😱(笑)
大好きなバラードです(*^^*)

モトリー・クルー / ホーム・スイート・ホーム
https://www.youtube.com/watch?v=3NPQJKaDLgY&feature=youtube_gdata_player
>>[225]

これは40年の時を経て知った衝撃の事実です(笑)

Nothing's Gonna Stop Us Now / 愛は止まらない 

がダイアン・ウォーレンとアルバート・ハモンドの作品であることを知った衝撃に匹敵しましたあせあせ


連投失礼しますあせあせ

誰も知らないであろう曲をアップするのも乙ですね(笑)

ヒットチャートにカスリもしない曲でしたがかなりの名曲だと思いますわーい(嬉しい顔)

1983年の作品で作曲者はあのYESのリック・ウェイクマンです。

ところで歌ってる歌手わかりますか?(笑)


Rick Wakeman  「Julia」




追記

この曲の収められてるアルバムタイトルが「1984」
この曲自体のリリースは1981年でした。
どっから1983年って出たのか。。(笑)

大変失礼しました。
Thompson Twins 『Hold Me Now』


http://www.dailymotion.com/video/x28ptf_thompson-twins-hold-me-now_music
http://youtu.be/RhxF9Qg5mOU
ボーイミーツガール
ウェイティング フォー ザ スター トゥ フォール
自分が死んだらこの曲で送ってもらいます(笑)
http://youtu.be/RhxF9Qg5mOU
ボーイミーツガール
ウェイティング フォー ザ スター トゥ フォール
自分が死んだらこの曲で送ってもらいます(笑)
♪ オンリー.ワン.ウーマン(カバー?)

エイリアン

ジャンルはHR/HMですが…
HR/HM系のバンドで良いアルバムかどうかは、
アルバムの中のバラードで決まる(当時)






























思うw
Kim Carnes - Met You At The Wrong Time Of My Life


83年の作品。
"Bette Davis Eyes"が際立って有名な彼女ですが、その他にも素晴らしい曲がたくさんあります。
ピアノにDavid Paich、ギターにSteve LukatherのTOTOコンビ。
さらには、ベースがMark Andesで、ドラムがDenny CarmassiのHeartコンビなのも密かにステキ。

大人の男女であれば、曲は聴いたことがなくとも、
タイトルを見ただけで、『あ〜湯のみ』とため息が漏れるのではないかな?
Kool &The Gang 「Cherish」

イントロを聴くだけでうっとりしてしまう
>>[251]

はじめまして。
Levi's のCMで使われていたこの曲をはじめ、
BAD ENGLISHの1stは良い曲が揃っていますね。

>>[252]
奇遇ですね!
つい先日、HARD ROCK/HEAVY METALのトピにこの曲を貼りましたウインク

Sade / Love Is Stronger Than Pride

https://youtu.be/e2Ljkr9NmOg

ログインすると、残り229件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エイティーズ (80年代洋楽) 更新情報

エイティーズ (80年代洋楽)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング