ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

忌野清志郎  RCサクセションコミュの多摩蘭坂(状況)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関東近県の方なら、日帰りでも行く事は、出来ますが・・・・

遠方の方やexclamation色々な都合で来られない方の為に・・・

多摩蘭坂に行ってこられた方が、こちらで!

多摩蘭坂の状況など!一言入れて貰えると有難いと思い・・・

トピを立てさせていただきました。



『注意事項』

これから!多摩蘭坂へ行こうと思われてる方達へ・・・

お供え物の置くスペースが、あまり無い為・・・

飲み物や、食べ物より!お花の方が良いかも?しれません!

どうしても!飲み物や食べ物を持って行かれる方は、開封せずに置いてください

タバコや!線香!ローソクに火を付けない様にして下さい。



近隣住民の方達への配慮も忘れずにね♪(*⌒ー⌒)b!

コメント(327)

もとさん

生協(COOP)がある信号の左側にありますよ。
> mimozaさん

あっ、生協、確かにありましたねうまい!


行くのが楽しみですウッシッシ

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
 ふだん京都在住ですが、仕事で上京した折、ついに行ってきました。
 なんてことのない通り、なんてことのない坂。その風景が、「多摩蘭坂」や「いいことばかりはありゃしない」の歌詞の世界と重なり、胸がつまりました。

 国立駅からの行き方は、皆さまの書き込みが大変役にたちました。ありがとうございます。ひっそりとした素顔の「たまらん坂」に触れることができました。 
たった今、多摩蘭坂にたどり着きました。
コープの信号を左…左…と歩いてたら
たまらん坂の碑を思いっきり見逃して迷いました。

みなさんの書き込みのおかげでたどり着けたことを報告させていただきます。
ありがとうございました。

これからまた一往復してきます!
今MIXIを見て、慌てて多摩蘭坂へ飛んで行ったのですが、
ふぉーさんさんにはお会いできなかった・・
残念・・
> mimozaさん
あらら、今ロージナ茶房についたところです。

花を置かせてもらいました。
mimozaさん含め、近所の方々の好意に甘えさせていだく形になりますが、
よろしくお願いします。
>ふぉーさんさん

ロージナ茶房の前で、屋台のお店を出店している作家さんと
お話してください。
(ワイヤーのペンダントやブローチを作っている作家さんです。)
清志郎の逸話が聞けますよ。
> mimozaさん
アドバイスありがとうございました。
飛行機の時間が迫ってたので、短時間でしたが、
露店の方からお話を聞くことができました。

今日は清志郎が生活していた空間を満喫できて楽しかったです。
mimozaさん、書き込みして場所を教えてくださったみなさん、
本当にありがとうございました。
明日、21日朝10時前後に多摩蘭坂を訪ねます
(今、兵庫から向かってる途中です)


例の石垣がマンション建設で取り壊される直前に1度だけ行った事があるのですが、今を自分の目でみたいと思いまして。

またリポートします
西日本在住ですが、今年の3月まで友達が国立市内に住んでたこともあって、多摩蘭坂にも何度か行きました。

写真左:2009年10月12日(チャボさんのライブ@SHIBUYA-AXの翌日に行きました)
缶ビールと花束、石碑の上にはピックが何枚も置かれてました。私も花を置かせていただきました。

写真右:2010年2月27日
この日も大きな花束が置かれてました。そして私もまた花を手向けました。
友達曰わく、去年5月頃は花束等の山が本当にすごかったそうです。
機会があればまた足を運びたいと思いますほっとした顔
> DANCE Roof DANCEさん
今なんですね
ありがとうございます。
もう大丈夫と思ってたけど、
やっぱり泣けちゃいます。
午後にバイクで通りました。
降りようと思いましたがたくさんの人に躊躇して。。。
ちょっと、天を仰いで「ありがとう」と呟いて通り過ぎました。
今日はスカパーとDVDをみて過ごします。
中央線在住なので夕方ぷらっと行ってきました。
花がたくさんあって10人近くの人がたたずんでました。
僕がいたのは一瞬でしたが、ちょっと車を停めて見つめる人とかたくさんいてその静かな感じがなんか良かったです。ぐっときました。
午後はたくさん人が居ました。
テレビの取材も来ていました。NHKだったようです。
2日、3日と多摩蘭坂に行ってきました。今日もNHKの方がいらしていたので、「特番があるのですか?」と聞いてみたら、「特番ではないけれど、5月22日、朝9:00から、清志郎さんゆかりの土地を歩く」といった趣旨の番組が放送されるそうです。
自転車名人のボスを偲んで、自転車で行ってきました。晴れ自転車ダッシュ(走り出す様)
自転車はブルースだぜexclamation ×2
多摩蘭坂で歌っている映像です。
すでに どこかでどなたかが紹介してくださっているかもしれませんね。

http://www.youtube.com/watch?v=uOR_AyNlsFk&feature=related
23日に行ってきました。

あいにくの雨でしたが、キヨシローとファンのみんなのsoulを感じましたよ。

落書きも消されていて良かったです。
mimozaさん

私は京都なんで東京までは行けませんが、
また全国で署名する時は、ぜひ声をかけてくださいね手(チョキ)

がんばってください目がハート
名古屋から東京に行く用事があったので、たまらん坂に行ってきました。
気持ちだけ置いてきました。

いくつかお供え物が置いてあり、片付けた方が良かったかなぁ〜と少し気にしながらも帰ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

国立市、素敵な街ですねぴかぴか(新しい)
パワースポットは人の思いが作り上げるのだなぁ〜と思いました


先月行ってきました
(^-^)


ラブ&ピース

大切な人が幸せでありますように

短い坂をゆっくり登って
そんな事を考えました
2010.11/10
ゴミ袋をもって
初めて行ってきました。

綺麗に片づいてました。

ログインすると、残り300件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

忌野清志郎  RCサクセション 更新情報

忌野清志郎  RCサクセションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。