ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トリミング・トリマーコミュの毛玉料金

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
コミュ参加したてではじめての書き込みです

大阪で自宅兼で小さなショップをしています
開業して1年半です

値段設定も近隣ショップより若干高めで
ワクチン摂取の証明書必須なので、本当に
ご近所でこだわっているお客様が来店される為
美容のお客様の数は少ないですが、最近少しづつ
増えてまいりました

オープン当初は価格が他店よりも高いと言う事と
お客様の数も少なかったので毛玉料金は頂いて
いなかったのですが、最近お客様も増えだし
毛玉の子を梳かすのに頑張っていると後に時間が
押してしまうようになりました

そこで毛玉料金をきちんと取ろうと考えているのですが
皆さんのお店はたとえば四肢にもつれ&脇二箇所に
もつれがある場合、毛玉料金は別途頂いていますでしょうか?
また上記の場合どれくらいの毛玉料金を追加されますか?

なかなか毛玉追加料金は言いにくくないでしょうか?

皆さんのお店での毛玉料金に関して教えていただければ
幸いです
よろしくお願いいたします

コメント(9)

今まで来てくれてたお客様からも毛玉料金とるんですかexclamation & question
私も自宅でやってますが前店のお客様が場所が変わって曜日限られた不便な状況でも来てくれてるので感謝の意味で前店からのお客様に限り基本料金−500円で2ヶ月に1回の子だけそのままの料金をいただいてます。土地柄もあり前店の料金は安めだったので基本料金も前店との差が500円以内になるように設定してるので決して高くはないのに…来たことのない方には自宅でしてるわりに高いと言われることもありますダッシュ(走り出す様)
でも続けることを考えると安すぎはムリだし、安すぎは客質悪くなりそうでイヤですねダッシュ(走り出す様)今のお客様は月1〜3回のマメな方ばかりでズボラさんでも2ヶ月に1回と楽な仕事させてもらってまするんるん
毛玉料金とるとすれば…足4本ハサミ入れまくるくらい縺れてたら1000円アップかな。軽く縺れてたら500円アップくらい。毎月の子が脇や内股みたいな要所要所なら料金そのままかな〜
ハデに縺れてたら30分500円くらいの計算かなわーい(嬉しい顔)
初めまして。
うちのショップではもつれの大小、数にかかわらずブラッシングに30分以上かかった子は525円追加です。全バリでブラッシングに時間がかからない子の場合、全身マット状とかじゃない限りはもらいません。
もつれにハサミを入れて良くてすぐにとけるならサービスにしても良いんじゃないですかね?
私はサロン勤務ですが、私が勤務するまでは毛玉料金はいただいていませんでした。
今は、30分あたり500円の計算でいただいてます。全バリの場合でもマットになっている場合など、500円は頂いています。

初回の方はサービスする事もありますが、
『今回と同様のもつれがある場合、次回からは毛玉料金頂きます!!』とお話しするようにしています。

事前に予告しておけば問題なくできると思いますよわーい(嬉しい顔)

どうすればできなくなるかお話しして、少しでも毛玉が減れば『お手入れがんばりましたね』ってお話しすると、飼い主さん結構頑張ってやってくれる気がします
とはいえ
どうしても毛玉ができやすい部分は飼い主にお話しして
見えない部分。ワキの下、内股は刈ってしまいますね。
見た目ではわからないし、毛玉も出来にくくなるので飼い主も了承してくれますよ…(^O^)
はじめまして
うちでは15分あたり525円頂いています

全身バリカンでも、毛玉を剥がすのに要した時間分いただきます


なので、場合によっては数千円になることも…


ただ、昔からずーっときていただいてる方は安くしているようです(店長の判断で)


お客様が増えて、毛玉とりに手間がかかって時間がおしたり、後の方に迷惑がかかるようなら少しいただいてもいいのではないでしょうか


いつも毛玉で来る子はかわいそうなので、きちんと料金をいただくことで、手入れをきちんとしてくれるようになったり、家でできなければまめにくるようになるのでワンコにとっても、お店にとってもプラスになることもあると思います


長々とすみません
うちのお店ではかかった時間とゆうよりも、
毛玉の大きさ、量などによって料金を決めています。
1箇所に毛玉がある場合、500円〜
全身毛玉だらけだと2000円もらうこともあります。
バリカンで短くする場合はいただきません。
受付の時に毛玉を軽くチェックし、料金がかかることを最初に伝えておきます。
常連さんだからといってサービスすることはありません。
みなさん平等にいただいています。
ぅちの病院ゎ500円頂いてます。
取れやすかったら頂きません。
預かる時に、事前に毛玉料金を頂く事があるかもしれませんと伝えれば毛玉料金を頂ぃても良ぃんじゃなぃかなって思ぃます!!
毛玉取るの大変ですからねぇ(´Д`)
こんなに沢山のコメント有難うございます
とても参考になります

実は今は一人でトリミングも物販もしているのですが
秋からアルバイトを雇って美容を任せようと思っています
私が店にいるときはいいのですが、いないときと
いるときで毛玉料金をとる線引きが異なっては
トラブルの元なので、どうしようかと考えて
いた次第です

毎回毛玉がある子の飼い主さんのオーダーは
長めに。。なんですよね
それなのに毎回がっつりもつれていて。。
なにぶん一人ですべてやっているもので
後のお客様の時間が押してくると仕上げに十分な
時間をかけることができず、自分でも納得がいかない
状態でお返しする事も出てきしまいました。。
これって結局悪循環なんですよね。。
それにそういうお客様に限って美容前に毛玉チェック
とカウンセリングの時間をいただけず帰られて
しまいます。。。

でもこれからはやはりきちっと毛玉チェックをして
説明できるように持って行きたいと思います
私が前にいたショップでは、四肢毛玉、相当やばい時は、1000円〜1500円くらいもらってました。脇の毛玉はハサミいれて短くカットしてました。                      でも、受付の際に、飼い主さんに、しっかり毛玉をさわってもらって、見てもらって、いくら料金がかかりそうか前もって伝えてた方がいいですよ。中には、家の犬は、毛玉なかったって気づいてない飼い主さんもいると思うので・・・。 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トリミング・トリマー 更新情報

トリミング・トリマーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング