ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社会福祉士国家試験勉強部屋コミュの地域包括支援センターの社会福祉士

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
社会福祉士の国家試験に合格された方、おめでとうございます。今日までの道のり、お疲れ様でした。

トピ立て内容が不適切でしたら申し訳ありませんが、国家試験合格にあたり、更に勉強を継続していかなければならないことには間違い無いと思いますので、この場をお借りすることをご了承下さい。

私は現在、栃木県北部にある地域包括支援センターで社会福祉士として働いています。
私事ではありますが、包括を退職することになっておりまして、後任の社会福祉士を探しております。
社会福祉士取得を機に包括で働きたい方、または更なるキャリアアップを目指す方など、少しでもお考えの方がいらっしゃいましたらメッセージをください。周りに同じような方がいらっしゃいましたら、併せてお声かけ宜しくお願いします。
やっと取得できた社会福祉士の資格を活かしませんか?社会福祉士を名乗って働きませんか?

貴重な場所をお借りし、ありがとうございました。宜しくお願い致します。

コメント(3)

さっちゃんさん

こんばんは。たけしです。ご無沙汰しております。
まだ後任は見つかりませんか?
ハローワークや県の社会福祉士会には求人は出されましたか?
今の職場は県の社会福祉士会のホームページで見つけ
採用されたのですが、その様な所を活用されるのも手かもしれません。

でも栃木県北部は土地勘もないし縁もありませんが
興味はあるんですよ。知らない土地で今までの自分の経験を
活かして、高齢者と共に地域を活力ある社会に変えたい…
どこまで出来るかわかりませんが、皆さんと共に微力では
ありますがその一端を担いたいと思っています。

ただ現在は母と同居。そして転職したばかりなので…

すみません。頑張って下さいね!!
もっと若くて活力ある社会福祉士が応募される事を期待します。

でもさっちゃんさんの代わりは誰もいません。
今まで築いてきた人脈、地域の信頼、 等々
色々あると思います。それを糧にこれからも頑張って下さい!!

ただ後任の問題は切実な問題ですよね。
求人を出す方法など、法人の上層部ともう一度話し合っては
如何でしょうか?あまり一人で溜め込まないで下さいね(^^)/
たけしさん、おはようございます。
また、ご心配頂きありがとうございます。

ハローワークには求人を出してあるのですが、それでもなかなか募集は無いようです。
もちろん、後任が見つかり引き継ぎが出来るまではしっかりと今の仕事を頑張っていきますし、包括を辞めても福祉の仕事は続けていくので、それまでは包括で頑張っていきたいと思います。
>>[2]
頑張って下さい!!一日でも早く、そして良い方が入られる事をお祈りしております!(^^)!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社会福祉士国家試験勉強部屋 更新情報

社会福祉士国家試験勉強部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。