ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社会福祉士国家試験勉強部屋コミュのはじめまして(自己紹介トピックス)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ようこそ、社会福祉士国家試験勉強部屋へ。

社会福祉士を目指して国家試験の難関へのチャレンジを決心された皆様。

一緒に勉強を頑張っている仲間に、自己紹介やこれからの決意表明などを、書き込んでください。

みんな一緒に合格目指して頑張りましょう。
よろしくお願いします。

コメント(856)

はじめまして!社会福祉士の試験が来年で3度目になります!去年の試験は後1点で合格だったので、今度こそはと思っています。よろしくお願いします!
はじめまして!大学の通信教育科の単位を何とか採り終え、遅ればせながら受験準備に入りました。来年2月の受験組です。よろしくお願いいたします。
はじめまして。
当初は精神保健福祉士の取得を考えていたのですが、今の職種を考えたりいろいろ悩んだあげく、専門の通信で社会福祉士目指したいです。今はケアマネの更新研修受けて介護職してます。
はじめまして。

社会福祉士の試験合格を目指す32歳♂です。
モチベーション向上の為、一緒に勉強、情報交換などが出来る仲間を募集しています。

場所は可能なら横浜市、町田市あたりを希望し、
横浜線、京浜東北線、小田急線の沿線だと助かりますが、
こちらも尽力しますので、関東の方であればまずはお気軽に連絡下さい。

時間、曜日など詳細はお互い相談の上で決めたいと思いますので
まずはお気軽にメッセージで連絡下さい。
はじめまして
2年ぶり再挑戦します。
今まで何度も受けましたが‥表情(やれやれ)ふらふら
今度こそ合格するぞexclamation ×2
ほっとした顔よろしくお願いしますほっとした顔
初めまして、12年ぶりに試験を受けようと、過去問を解き始めました。会場は仙台ですが、前泊する必要があり、いろいろ緊張しています、よろしくお願いします( ´ ▽ ` )
前泊される方いますか??
はじめまして。
先日社会福祉士国試の受験票発送されましたね。
我が家には本日届いていないのですが、東京会場で申し込みされた方で会場わかる方おられますか?
はじめまして!
今日からコミュに参加させていただきました。
今年の4月から社会福祉士養成校の通信教育を始めました。
2019年9月卒業、2020年の受験合格を目指しています。

メッセを通じて情報交換や励まし合えたらいですね。
お気軽にメッセージください。
よろしくお願いします。
はじめまして!
16年?17年?前に受験資格を取得したものの
施設勤務だったり、行政の相談員をしていましたが
社会福祉主事資格でも困らず。
父親の癌、身体障がい者母親の介護を通して、『やっぱり看護職に就きたい』と、39歳・二児の母親で、准看護学院に入学し、今春卒業予定です。
精神科病院に内定をもらい、精神保健福祉士資格取得を模索した中で、やっぱり社会福祉士取得が近道だとわかり、勉強しました。15日までそわそわしてます
はじめまして。
社会福祉士受験に向けて、頑張ろうと思っています。

現在、社会福祉主事でデイサービスの相談員をしています。
もうワンランク上を目指しています。
よろしくお願いします。
はじめまして!
現在、特別支援学校で働きながら
通信制大学で勉強しています。

社会福祉士と精神保健福祉士のW取得を目指しています。
社会福祉士の実習と、精神保健福祉士の施設実習は終わっていて、あとは病院実習です。

2020年の9月卒業、2021年の受験を目指します!
よろしくお願いします!
はじめまして^_^
昨年4月に専門学校の通信課程に入学。
来年、国試受ける予定です。
現在は、市の福祉課で精神障害担当ケースワーカーをしています。PSWです。
よろしくお願いいたします。

実は今、アキレス腱断裂で仕事を休んでおりまして・・・。
今月、スクーリングを控えているのですが、車椅子&松葉杖でなんとか会場まで行こうと思います!
愛知県、コウイチです。
今年こそはと勉強してます。
。今年こそは合格したいです。
まだ、間に合いますかね。。。合格した方からの、参考書、過去問は頂いたのですがぁぁぁぁ。。。
>>[843]
ケアマネされているのでしたら間に合うかも?

と言いましても僕はまだ受験資格ありませんが(笑)
2021年1月頃に受験予定だから今から頑張らないとあせあせ(飛び散る汗)
>>[844] なかなか、やる気が出ず涙バッド(下向き矢印)仕事もしてて、疲れしまうという。
1: ちよ
2: 保育士として働いてます

これから社会福祉士目指して勉強しようと思ってます!保育士も独学で取得しました。それ以上に頑張らないとと思ってます!
よろしくお願いします🥺
こんばんは

久しぶりのmixiです。
地域包括支援センターで介護支援専門員をしております。

社会福祉士・精神保健福祉士の資格取得を考えております。

色々と教えてください。
皆さん宜しくお願いいたします。
(●)´`・)
2021年の試験に向けて勉強始めましたexclamation ×2
わからないことを相談できたり、良いアドバイスが頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
日総研一般17期生札幌教室終了。2018,2019年と不合格。3度目の正直でTECOM社会福祉士の合格教科書、日総研の卒業生専用問題集で勉強再開。中央法規のアプリが気になる、他の参考書等が気になる悪いクセが再発。またダメかな...。今日受験料振り込んできました。最後の単元から勉強始めました、今日は「就労支援サービス」やってます
福祉系大学の通信を受けています。
卒業出来たら国家資格・社会福祉士を取りたいと考えています。
介護福祉士の受験でとても心身疲れたので、社会福祉士はあきらめようかと思うこともあります。
でも、何か皆さんの頑張りを読んでいると、あきらめたくないな…と。
そんな感じでモチベーションを維持したく、参加してます。
>>[855] 侮辱なんてしてませんよ。 すぐ怒るオコリン坊さんげっそり

ログインすると、残り834件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社会福祉士国家試験勉強部屋 更新情報

社会福祉士国家試験勉強部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング