ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小型バイク(原付2種など)愛好会コミュの初めまして@自己紹介トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「初めましてトピ」が乱立していることに気付きました(^^;
管理人がしっかり管理していないせいです、はいm(__)m

つきましては、メンバーの皆様に今一度、このトピにて自己紹介して頂き、統一化できればと勝手ながら思っておりますm(__)m

もし宜しければ、今一度お願い致しますm(__)m

さて、管理人は、SUZUKIのアドレス110に乗って3年目かな?の者です。

現在総走行距離は7千キロくらいになりました。本当に街乗り・ちょい乗りに最高なバイクです。

T字で直角フルバンクしたら軽くコケたので、最近は足バイクとはいえ割と丁寧に乗ってます(苦笑)。

そんなにフルスロットルをしなければ燃費は26〜28キロ/Lくらいいきます。

原付2種、小型バイク万歳!!!(*^−’)b

コメント(205)

初めまして! 兵庫県住みのチョコダディと申します。
mixiはしばらく放置していたのですが、復活しました。
GN125Hに乗り三年ほどになります。
最近youtubeに興味深々でたくさんの人に見てもらえるような動画を作りたいと日々精進しております。
ツーリングビデオなども撮ってみたいなと考えています。
少し前に撮っていた映像をUPしてみたので、良ければご覧ください。

はじめまして
アジアン在住です。こちらで50ccの免許を取得し100ccの免許も取得し
以前は100ccバイクを運転していましたが先日125ccバイクを購入しました〜
身長152cmしかないので125ccは結構大きいです。足はとといています。
子供を前に乗せて良く買い物に行ったりしています。
日本のバイクはガソリン省エネとかあるんでしょうかね???
こちらの最近のバイクはガソリン省エネらしいです。
KYMCOのGP125に乗っています。
ガソリン6L入るのでマメに入れに行かなくてよくなりました。

はじめまして(^_^)
東京でPCX125 に乗っています。
宜しくお願いします。
はじめまして。cd90乗ってます。
一緒にツーリング行ける人も探してますー。
よろしくですー。
はじめまして
長野県のMATEOと申します。

ビジネスバイクが好きで、CD125Kに乗っています。

長野県ビジネスバイクファンクラブ
という
コミュニティーもやっています。

長野県で、ビジネスバイクが好きな方、興味があるかたいましたら、よろしくお願いします。
はじめまして、兵庫県尼崎市のバイク乗りです。

バイクはKDX125SRと原2ジョグに乗っています。

みなさんよろしくお願いします。
初めましてとおやんです
YBR125で参加しますヨロシクです
はじめまして!
大阪でpcx125に乗ってます!
はじめまして。
神奈川在住の50代おやじです。
ディオ110に乗ってます。おじさんライダーさん、または、神奈川の方達、よかったら、絡んで下さい!
はじめまして( ´ ▽ ` )ノ
横浜でバイクをチョロチョロと弄っております。
23台現在所有しており、1番古いバイクだと1960年のCB72で、1番弄っているのはNSR50フレームのモンキーでエンジンの左ケース以外は社外です 笑
駐車場の関係から自宅には5台しか止められないので、不動車が主に自宅にあります。
アドレス110を通勤用に治してカスタムしていますが、色々壊れます( ̄◇ ̄;)
2種ですとモンキーで日本一周が最高で、アドレス110も兵庫県から自走にて横浜まで取りに行き、1日で完走しております。
HONDA Dio110 と YAMAHA YBR125 の原付2種を2台。

YBR125は先月(2016年5月)入手したばかり。
走りやすいので遠くまで出かけたくなってしまいました。
まだ慣らし中なのですが、イロイロと欲が出て、タイムラプス(インターバル)撮影を今週は試してみました。ハンドルにカメラの装着がうまくいかなかったので別の場所に着けてみました。

慣らし…、タイムラプス…のことは以下のブログに写真入りで書きました。
これからはバイクで泊まりで出掛けてみたいなぁ。
今までバイクでは日帰りでしか出かけたことないんです…

ゆうゆうバイク
https://wordpress.com/posts/expansivemotorcyclist.wordpress.com
はじめまして!三重県伊勢市です。
ホンダCG125です。マイナーなところがたまりません!
バイクおりたけど、見てる分はイイ、いいもんですバイク、なにかの象徴、自由とか、男らしさとか、バカらしさとか、キリンごっこして遊んだものです。暑いし寒いけどね。カッコイイ。125ccでいいのですがなにかないかな?かっこいいの?Z125やDUKE125かっこいいね?また乗りたいんです。
ホッきゃーどーでBENLY110とLEAD125に乗ってます。
よろしくお願いします。
はじめまして。なっちゃくです。

愛車は天俊号改(YB125SP)と、最近マグザムからNMAX155改に乗り換えました。

バイク歴20年で、大型二輪免許はありますが、操る技量はありません。

ライトバイク大好きで、遂に2台とも200cc以外と成りました…

ヤマハ党です。どぞよろしく!
はじめまして。
10数年ぶりにまた乗り始めたおっさんリターンライダーです。
現在のメインはGS125E(国内初期型)です。
他にjazz(75cc2種登録)とレストア途中のGF250Sがありますが125が面白過ぎて最近はGSばっかりな感じです(^o^;)

過去にはリッターバイクも色々乗りましたが、気負わず乗れて過不足なく扱いきれる125は楽しいですね♪
たくさんのイイネ!ありがとうございます。
基本的に変わり者なので良く言えば希少車、悪く言えばマイナー車ばかり手に入れては直して遊んでいます(笑)

ところで誰か上のジャズ欲しい方いませんか?
冬がくる前に台数整理しないと車が車庫に入らないもので(;´∀`)
興味がありましたらメッセ下さい。
はじめまして。現在 新潟市在住で、高崎市に通っているせみと申します。


買ったもの順に

1.アドレスV100 現在までメインで乗っています。最近、高崎の職場に持っていきました。
2.モトコンポ  自身初の 改造原付
3.TZM 未完の大器? まだセッテングもろもろよくわからず、フルパワーを発揮させたことがありません。

モトコとTZMはエンジンスワップ車で、全て原付2種登録です。


インジェクション 4ストミニが欲しいこの頃・・・

家や、職場の近くの方、よろしくお願いします。
大阪のおっちゃんです。今年、はじめてバイク乗り(通勤メイン)になりました。HONDAのDIO110です。
初めまして
Dio AF28SR. を乗ってます。
エンジン81ccにして楽しんでます。
宜しくお願いします
はじめまして、愛媛からです
アニメ「スーパーカブ」を見て
「わたしも免許取ってカブなら乗れるかも」
と思い始めた28歳、子供2人の主婦です
旦那様がバイクマニアなのでバイクは身近にあるのですが
原付免許もこれからですし、バイク選びもこれからです
(コロナワクチン接種が終わったら試験場に行っていいって言われてます)
50ccバイクに関するアドバイスがいただけると嬉しいです
よろしくお願い致します

ログインすると、残り183件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小型バイク(原付2種など)愛好会 更新情報

小型バイク(原付2種など)愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング