ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大野潤子コミュの大野潤子からのメッセージ.14

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ナミキです。
このところの天候不順他の自然災害等、大変な日が多くありますが、皆様はいかがでしょうか?

また、遅くなってしまいましたが、大野潤子からのメッセージを掲載させて頂きます。
本人は新しい境地の作品等にも、精力的に描いて行きますので、これからも
大野潤子の応援よろしくお願いします。
以下本人からのメッセージになります。

------------------------------------------------------------------------------

どーもお久しぶりです!永いこと更新してなくてすみません。
今回は最近観た映画や、はまったドラマ、今描いてる話しの事などです。

*題して「あなたはエヴァンゲリオンで観た?〜シ徒にかけるなら醤油でしょう〜」です。
5月以降いくつか映画観たんで、オーノ的感想を書きます。

*「天使と悪魔」前作「 ダ.ヴィンチ〜」並のわかり難さを予期して、
先に原作読んでから観て失敗した!
設定が8割ぐらい変わってて、アレ?アレ?アレ?と
頭かかえてる間に終わってしまった!
人間関係がクレープ皮のように薄ーくされてた。
ヒロインの復習なし、教皇1人生きてるし、なによりカメさんがただの悪党になっちゃって。
ネタバレになりますが、犯人のカメさんがなぜ犯行に及んだか、驚愕の事実を知った時の
彼の絶望が、悲しいラストの行動につながるのが全部変更カットされてて、
オーノが驚愕!原作を100点とするなら、映画50点。
ですが!読まずに先に観てたらこれはこれで迫力満点だったので惜しかった。
興味のある方?映画?原作でどーぞ!

*「スタートレック」昔これのドラマみてた1ST世代としては、カークやドクターの
若い頃にニヤリです。特にスポックが青い!いじめられっ子だったり、カッと怒ったり
「おぬしウブよの〜」と、微笑ましかったです。
しかし!ネタバレなので、観る予定の方、耳ふさいでください、
一言いいたい「ボスキャラのお前!母星吹っ飛んで過去行ったんなら、
復習する前に母星救えよ!」
あ〜すっきりした。

*「エヴァンゲリオン」修羅場中にBGM代わりにアニメ流しとく
マンガ家さんて、多いようです。
人のドラマより気楽、30分で終わるなどの理由。
TV放送のころ適当に流してたので、だいたい話知ってます。
ただ聖書詳しくないので、ストーリーの意味がぜんぜん解らず、
ラスト2話は、あご外れてました。
それでも観てたのは、シ徒が美味しそうだったから。
名前知りませんが、スルメイカみたいなのとか出てきて
「こいつは、おかず向き。」「こいつらはマズソ!」と、
文字どうり飯ネタにしてました。
で、TVで「序」とかいう劇場版やったので観ました。
「キラキラ馬糞ウニ」が旨そうです。
懐かしくなって千円の日に「破」観ました。
「虹色チュッパチャップス」がきれいでしたが、
旨そうなのは「イカ墨きしめん」ですね!
話しの方は、起承転結の承までらしいので何ともいえません。
シ徒には醤油が合うなという映画でした。
あとトマトジュースも飲みたくなりました。

*で、ここまで幾つか映画挙げてきましたが、一番おもしろかったのは
TVでやった「トランスフォーマー」!お子様向けメカ合体とバカにして
適当に流しながら仕事してたら見入ってしまった!
砂漠で機械に襲われた米兵が基地に応援要請するのにインドに電話交換手が
クレジットカード番号問い合わせたり、大人も楽しめるユーモアが細かく入っていて
丁寧な作りにビックリ!
特筆なのは米秘密部隊のベレー帽かぶったオッサン!
主人公とは敵対するんだけど、何気に部隊の大きなロゴ入り肌着着てたり、
「ノキアは日本製だ」とボケてたり、愛すべきチョイ悪キャラで、ツボにはまりました。
今公開中の続編を観に行く気は無いですがダークホースでおもしろかったです!

*ドラマにはまる事は滅多に無いです。まして録っときたいとまで思うのは....
ところがオススメ出ました!
「コールドケース」時効のない米の迷宮入り事件捜査チームの話しです。
ケーブルではまって全話録りました。(シーズン2までだけど)
事件当時と現在をメイクでなく2人の俳優が演じて、
「この人がこういう風に歳とったのだ。」と
リアルに感じさせるところが見せ場。
時代、宗教、人種問題が背景にからみ、どの話しも深い!
だから解決した後資料箱がClosed「終わった」棚におかれる時ジーンときます。
フジが深夜に吹き替え版放送しだしたのでオススメです!
「こういう作品を見ると、日本のドラマが安っぽくて見られなくなった」という意見をいくつか
みかけました、賛否あるでしょうが、オーノも同感。濃厚な外しの無い45分です。

*6月末にコミックス「2番目のお願いは?」4 最終巻が出たのでよろしくお願いします!

*今発売中のフラワーズ8月号に、「トウカ草紙〜異宿〜」が載っています。
九尾の狐と蚊の話しです。蚊の季節にオススメ(笑)ベツコミのHPも更新しまして
「蚊」のカラーカットが載ってます。いや〜蚊をカレーで描く事になろうとは・・・
よろしかったら見てやった下さい。

*今描いているのは9月発売の凛花に載る予定の「トウカ草紙〜裁かれし者〜」です。
妖怪物マンガは多いですが、私は初めて描くので新鮮です。吸血物もやってみたくて、
でも吸血鬼は今更!という気がしたので蚊になりましたから、妖しものと言っても
どうなるか解りません。まぁオーノのマンガ読んでくださる方は、当たり前な
話は期待してらっしゃらないと思いますし(笑)。しばらく「トウカ草紙」に
お付き合い頂ければ嬉しいです。
*蒸し暑い日が続きます、皆様お体大切に!

P.S 「宇宙戦艦ヤマト」キムタクの古代で実写映画なんですねぇ。
ならデスラーは伊武さん、沖田艦長は森繁さんかな、真田は豊悦、佐土先生は泉谷、
森雪をカバちゃんがやるなら観たい。島を玉木、古代兄を織田君でどう?(大笑)
星野さんの「2001夜物語」と「エヴァンゲリオン」ハリウッド実写化って
噂も聞きました。ゲリオンを変換するとゲリ音になって・・・インパクト強いですねぇ。

                                               大の

コメント(5)

オーノさん&ナミキさん、
長文メッセージ記載ありがとうございます!

どの映画も見てない・・・o(TヘTo) クーーッ
話に参加できなくて残念ですが、キムタク実写の「宇宙戦艦ヤマト」は興味津々です。
デスラー:伊武さんはピッタリだと思います。
森繁さんは体調的に大丈夫なのか・・・?
今ではホッソリしてそうだから、もう少し貫禄ある人はいかがかと?
私は実写テレサを見たいです。誰か出来るのか・・・?

「2番目のお願いは?」4 最終巻読みました。
シリーズが終わってしまうのは寂しいですね。
でも新連載、蚊ですか?(笑)楽しみにしていますので頑張ってください。
ナミキ様はじめまして

今までのメッセージも全部読みました。

お忙しい中ありがとうございます。


森繁久弥さん以外で白ヒゲのある芸能人というとミッキーカーチスしか思い浮かばない自分の脳みそが心底残念です。
艦長の片鱗も無い。


フラワーズを大急ぎでチェックします。
暑い日が続いていますのでご自愛ください。
ナミキさん
いつも大野さんからのメッセージありがとうございます。

大野さん
映画・ドラマ・・・大野さんの視点がツボです。カバちゃんの森雪が特に。
『天使と悪魔』は、原作を全く読んでなかったのでよかったですよ。読まなくて正解だったということがわかりました。

フラワーズ、早速チェックします。
>つるさん

私も白ヒゲで想像した時に、ミッキー・カーチスしか思い浮かばず書けませんでした。(笑)
思わず共感してしまったので、私も告白をわーい(嬉しい顔)
> yuu*(o ̄∀ ̄)ノ”さん

あら、実は私も「森繁久弥はもうちょっと厳しいかも」と思ったところからミッキー・カーチスさんが出てきたのです。


あとは思い出そうとしても水戸黄門になってしまいますw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大野潤子 更新情報

大野潤子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。