ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西インディーズバンドコミュの大型コンテスト出演者募集!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪府八尾市で、毎年行われているプリズム・ミュージック・ウェイブの出演者を募集しています!!!

八尾市文化会館プリズムホールは大阪府下のホールの中でも、
上位を争うほど音響、照明の技術に大変、優れています。

プリズムホール大ホール(1440席)のステージに立つチャンスです!
さまざまな分野との連携を図り、アーティストを育成したいと考えています。
そんな想いの音楽イベントに、あなたも参加してみませんか?

これまで参加されたアーティストさんは・・・
セカイイチ、白井大輔(現ワライナキ)、そよかぜ、ジルコニア、青山浩志など・・・

★参加費
 無料です!!!(会場への交通費・発送費用は参加者負担です)

★参加条件
 アコースティック系・バンド系(ともにヴォーカルを中心とした構成であれば) ジャンルを問いません。
 また、下記のイベント概要に基づくすべての日程(説明会・クリニックならびに
 前・当日のリハーサル)に参加できる方。
 一般部門・UNDER18部門の2部門がありますが、一般部門は年齢を問いませ  ん。
 UNDER18部門はメンバー全員が18歳以下(平3年4月1日行こうに生まれた 方です)であること。なお、UNDER18部門は選出されない場合があります。
 ※音楽事務所に所属されている方は事務所の了承を得たうえで応募ください。

★応募方法
 ?参加申込用紙(バンド名、バンド構成&プロフィール、代表者氏名、
  住所、連絡先、他)
 ?応募音源(CD・MD)の録音面にグループ名を必ず明記ください。
 ?メンバーの写真(ライブ写真可)タテ8センチ・ヨコ11センチ
 上記?〜?をプリズム・ミュージック・ウェイブ実行委員会事務局宛に郵送、 又は2階総合事務所まで直接ご提出ください。

★応募受付期間
 2009年4月21日(火)〜5月31日(日)午後5時まで。
 ※郵送の場合は必着のこと。

★送り先
 〒581−0803 大阪府八尾市光町2−40 
 プリズム・ミュージック・ウェイブ実行委員会事務局

★イベントの流れ
 ?応募書類+応募音源(CD・MD)を事務局へ提出。
 ?提出された書類と応募音源をもとに審査します。
  この音源審査によりコンテスト出演団体(一般部門・UNDER18部門)
  12組程度を選出します。
 ?コンテスト通過団体は、6月19日(金)にコンテスト説明会(要出席)
 ?音源審査通過団体は、7月5日(日)にレセプションホールで行われる
  コンテストに出演。
  そのコンテストで選出された中からウェイブライブに出演する6組を 
  選出します。
 ?コンテスト通過団体は、7月31日(金)にウェイブライブ説明会(要出席)
 ?6組のコンテスト通過団体にヤマハ専属講師によるバンドクリニックを
  8月16日(日)に実施。
  9月のウェイブライブでの演奏法、歌唱法、表現法の向上をサポート。
  (要出席)
 ?選出された団体は、9月13日(日)に大ホールで行われるウェイブライブ
  に出演。本年度最優秀アーティストを選出、表彰を予定しています。
  ※前日の9月12日(土)にリハーサルを予定。(要出席)

※上記日程はご出席ください。ただし、6月19日(金)、7月31日(金)
 の説明会にどうしても来れない場合は代理でも結構です。


★今年度最優秀バンドへの特典
 ◎来年度ミュージック・ウェイブ・ライブ(大ホール1440席)での
  ゲスト出演権。 
 ◎FMちゃおの番組「KEYちゃおプリズム」での主題歌に採用。
 ◎ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス主催による
  【The 3rd Music Revolution MuRevo Songs(仮称)
   2010年3月21日@心斎橋クラブクアトロ(予定)】出演権。
  ※オリジナル、事務所非所属のグループに限ります。
 ◎Ario八尾レッドコートでのライブ権(10月の平日夕方を予定)
  ※ドラム不可など音量に制限があります。

   
今年のゲストアーティストは昨年度優勝のそよかぜとジルコニアです!!!

是非、みなさんの音楽をプリズムホール大ホールで演奏してみませんか???

詳しくはプリズムホールHPをご覧になってください!!!
http://prismhall.jp/

沢山のアーティストさん方からのご応募、心よりお待ちしております!!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西インディーズバンド 更新情報

関西インディーズバンドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング