ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

学校行かずにフランス語!コミュのフランス語勉強会@浜松町(アフリカン)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、こんにちは。

浜松町駅前、徒歩5分に位置する
「カラバッシュ」というアフリカレストランにて初心者向け、
フランス語入門クラスの勉強会を予定しております。

早ければ、来週の月曜(7/13) 19:30〜21:00に
第一回を開催しようかと考えています。

興味がある方はメッセージなり、
トピックなりで問い合わせください。

対象者はこれからフランス語を勉強しようかと考えている入門者、
または基礎を見直したい方など。

内容は日本語で解説されているテキストを用いて文法を地道に学習しながら、
CDを活用しつつ音読中心に会話表現を磨いていきます。

主催・講師は仏検準一級保持。

留学経験などはなく、独学で磨いてきましたが、
ネイティブとの会話も殆ど問題ありません。
これから勉強を始めようという方には
独りで行う学習方法などアドバイスが出来るかと思います。

参加料は500円+最低でも一人ワンオーダー。
テキストはコピーをこちらで用意しています。
別途料金は発生致しません。

店のご好意で個室スペースを貸して頂けるため、
存分に音読などの練習することが出来ます。
そのため最低でもドリンク一杯はオーダー頂けるようご理解のほどお願いします。
(ソフトドリンクで500円から)

お問い合わせ、お待ちしております。

カラバッシュHP→http://www.calabash.co.jp/

コメント(5)

何名かの方から問い合わせがあり検討の結果、7/13(月)19:30-21:00で決定しました。人が集まらない場合、中止する場合もありますので、来られる方はご一報ください。当日の昼くらいまではギリギリ問い合わせ受け付けております。お気軽に問い合わせください。
第一回の開催について。お陰様で現在、数名の方より参加表明を頂いておりまして、予定通り13日(月)19:30〜より開催いたします。現在も参加を承っておりますので、ご検討中の方は遠慮なくご一報ください。
お問い合わせの中で多かった質問についてお答えします。

まず曜日についてですが、必ずしも月曜固定というわけではありません。

なるべく参加者の都合に合わせていくつもりですが、店の個室スペースをお借りするため、予約状況により変動する可能性があります。

また水•金の夜はライブなどの定期イベントがある為、開催は難しくなります。
従って基本は月•火•木の夜いづれかになるでしょう。

次にネイティブ講師の有無についてですが、
基本的に当勉強会は初心者や基礎を見直したい方のために、
地道にテキストやCDを用いて勉強する会となります。

会話能力を磨くにしても、やみくもにお喋りするのではなく、
まずは音読で口を慣らす訓練から始めようという趣旨です。

実際に私自身もこの方法から始め、
今ではネイティブとの会話も不自由しません。
(因みに勉強を始めてからの渡仏経験ゼロです)

ただし、夏以降、参加者が定着すれば中級者向けのテーブルを用意する可能性はあります。

その際はコンゴ共和国出身でフランス語ネイティブ、
青年海外協力隊で語学研修の講師経験のある方を招く予定です。

これについては随時お知らせしていく所存です。

以上、その他にお問い合わせがあれば遠慮なくメッセージお待ちしております。
[7/13] 参加頂いた皆様、暑い中、
本当にありがとうございました。

初回ということで拙い部分もあったかもしれませんが、
お陰様で無事終了しました。

全体の流れは大まかに以下のような感じです。

ペーパーテストで参加者の皆様の基礎文法をチェック。



店にいるブルキナファソ出身のコックに手が空いた所、
無理言って簡単なフリートークをお願いして、
皆様の会話力をチェック。
(ブルキナは西アフリカのフランス語を公用語とする国です)



初、中級者向けの会話テキストを用いてディクテ。
解説後、ひたすら音読。

という流れになりました。

次回、開催日は随時お知らせいたします。

途中参加も全然大丈夫ですので、
興味ある方は奮ってご参加ください。
【次回開講日のお知らせ】

次回は7/30(木)に決まりました。

場所、開始時間はいつも通り。

19:30〜 浜松町のカラバッシュになります。

参加希望される方はお気軽に連絡ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

学校行かずにフランス語! 更新情報

学校行かずにフランス語!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング