ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国の育児七不思議コミュの韓国の小学校「へえ〜」編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006年3月に娘が小学校に入学しました。
日本と似ているようで違う韓国の小学校生活。
わたしが「へえ〜」と思ったことを書き綴っておきたいと思います。


1)入学式会場は食堂
(本来はグランド、体育館が無いため雨天は食堂)


2)毎日上靴持参。校内では外靴は袋へ。
(靴箱が無いために毎日靴袋持参なのです)


3)時間割はインターネットで検索
(小学校のhpに入りクラス別の時間割になっている)


4)雨の日、学校前は傘をもった父兄でごった返し
(専業主婦が多いからねー)


5)3月の1ヵ月は午前のみ
(一冊の学校生活習慣メインの教科書での授業)


6)女の子は可愛らしい服装が多い
(ジャージ姿はいない・汗)


7)課外授業は安いが人気はない
(外部の先生と直接連絡をとるシステム)


8)子ども下校が父兄の出勤
(教室掃除、図書整理など)


9)明日の授業で使う準備物を突然子どもに言われ焦る
(例、小さい牛乳パック)


10)ピアノ、テコンドー教室などの習い事は下校時間に学校前に送迎車で待機しているので、スムーズに効率よく通える。


11)1ヵ月学校に通ったが、友達と話す時間があまり無いらしく、なかなか友達の輪までいかない。
(韓国の子は習い事で友達になるのがポピュラー)


12)高学年になるといい子には出前を奢ってくれる先生もいる。
(はんらさんちのコーちゃん^^)


13)家族での旅行での欠席は2週間ほど欠席あつかいにならない。





コメント(9)

「楽しい生活」という教科があるじゃないですか。
その中には工作なんかもありますよね。
その準備物って先生は「空き箱」とかしか言わなかったりするんですけど、他の子はちゃんと可愛いシールとかラッピング用のリボンとか作品を装飾する為の準備を(まるで家で予行練習してきたかのよう)ちゃんとして来てて驚きました。
給食の配膳のお手伝いに行って飾られていた作品を見てわかったんです。
ちゃんと教科書を見て何を作るか確認してお母さんが準備してあげているんだな〜と思いました。
去年1年間小学校6年生を預かっていたんですが、確かに前日の夜急に牛乳パックやらペットボトルやらが必要って言われる事多々ありました。
それって韓国では当たり前の事だったんねすね〜。
konokonoさんへ

上海の韓国人学校もすごいですね〜!
運動会ですが、5月3日に予定されてしますが、練習はまだしてません。
どうやら練習はなさそうです。
って、体育の授業すら無いんですから。^^;

うちの学校は、グラウンドが狭いので学年別に2日に分かれてやるようです。
韓国の小学校の運動会って、どうなんだろう?とまた心配になってきました・・・・。

給食でのドタバタは大変ですね。
それでなくても親は明日の準備物でドタバタしちゃうのに。

日本のように親が朝から行って場所取りするんでしょうかね?
家が近いのでお昼にみんな一時帰るのかしら?

う〜ん。
管理人なのに更新が少なくてすみません(ぺこり)

今年の初・運動会は所用で欠席したので、まったくわかりません。
もし、どんな感じなのかご存知の方はコメントお願いします。

噂では日本のようにレジャーシートひいて家族でお弁当♪ではなく
父兄は立ちんぼで見学して、昼には子どもだけ給食食べて解散だとか。

どうやらそっけないのが韓国の運動会のようです。
小学校の運動会ですが、田舎の、校庭が広くて生徒数の少ない学校と、都会の、校庭が狭くて生徒数の多い学校とでは、全然様子が違います。

うちは、小学校は、1〜2年生の時は、テグという大都会の端っこのほうで、校庭が広く生徒数が少ない学校(1学年3クラス程度)に通っていました。

そこでは、丸1日かけた、ちゃんと運動会らしい運動会をしていました。

父兄はシートやお弁当を持って、観戦に行き、生徒達は、かけっこ、障害物競走、玉入れ、綱引き、ダンスなど5つほどの種目に出、父兄参加の種目も2つほど、祖父母参加の種目までありました。

学校の正門前には、チキン屋、アイスクリーム屋、おもちゃ屋、その他の屋台がズラリと並び、昼食にはお弁当じゃなくて、出前(ジャージャー麺とか)をとってる人もいたのが、日本とは違うところでした。

天安市に引っ越してきてからは、校庭が狭く、生徒数が多いため、ミニ運動会が1年に1回開かれるのみです。

1〜3年生は、9時に始まり、12時には終わり、給食を食べて下校、4〜6年生は、午前中は普通授業(可哀想TT)、給食を食べて、午後1時〜3時半くらいまでやって、終わります。

参加種目も2つくらいしかありません。
運動会の練習は、ほぼ無く、ぶっつけ本番というのが見え見えの運動会です。

リレーの選手も、バトンの渡し方など、全く知らないまま、その場でのぶっつけ本番なので、日本人の目から見ると、「これがリレーの選手???」という感じです。
はんらさん運動会情報ありがとうございました。
本当に「へえ〜」と言いながら読ませてもらいました(笑)

ところでリレー選手ってどう決まるんでしょうかね?

運動会前のオモニ会に出席したときは(1週間前ほど)、
「うちの子はリレー走るんだ」って言ってた母親がいたのですが
そういうのも、学校へ貢献してる父兄の子どもに決まっちゃうんでしょうかね?う〜ん。
リレー選手ですが、立候補や推薦で決まるようです。
さすがに、足の遅い子を出すと、運動会のハイライトで目立ち、反っていじめられる結果になるので(^^;)、父兄の貢献度は関係ないようです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国の育児七不思議 更新情報

韓国の育児七不思議のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。