ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国の育児七不思議コミュの1年生の冬休みの宿題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
早いもので、冬休みも今日までです。

うちの小学校は、12月22日〜2月6日まででした。
約1ヶ月半の長い長い冬休み。
明日から1週間ほど学校に行って、2年生の新学期までまたお休みに入ります。

冬休みの宿題ですが、詳細を書きたいのですがプリントを紛失しました。(^^;)
わたしの記憶が正しければ、夏休みの宿題とは違って、「個人で好きにやってください」って雰囲気のものでした。

冬休みが長いから、塾に行ったり、短期留学に行ったり、旅行に行ったり・・・etc
各家庭によって、冬の過ごし方が違うから自由なのかしら?

冬休みの宿題として、学習誌の提出も可だったので、うちは学習誌だけ持って行く事にしました。

国語、数学、(数学の)計算用ドリル、漢字。

以上です。

コメント(1)

冬休みの宿題のプリントが見つかりました〜。
管理人の任務ちゅーことで書き込みしますです。はい。

【必須課題】

*一日の生活実践記録表

*体験学習(親戚の家、遺跡の跡、展示会、博物館、演劇など)報告書の作成

*いい本をたくさん読む(学校図書館の案内)

*苦手な勉強の補充をする(学習結果を提出)

*運動する(かけっこ、フラフープ、縄跳びなど)

【選択課題】

*心を磨く(直訳です;)
一日にひとつづついい言葉を書く。
(いい言葉を書くノート)

*数学の復習と予習
 2学期に習って不足した部分について問題を解く。
(問題を解いたノート)

*ハングルを知る 
読み方の教科書の内容をノートにそのままうつし書く。
(国語のノート)

*冬についての探求
冬の植物や動物の写真や絵を集めてファイルに整理する。

*自由テーマ 休みの間の課題以外で自ら決めてやる。


++++++++++++++++++++++++

以上です。

やっとプリントが見つかって、【選択科目】をやっていないことに気づきました。
まあ、いっか。(^^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国の育児七不思議 更新情報

韓国の育児七不思議のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング