ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おぎメイドコミュの推しメイド制度の是非

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以下、メイドさんとの意思疎通の不足により生じたる
誤解を解消せんがため、私見を述べさせていただく次第です。
本件に関しては、小生の所属するおぎメイドコミュニティ
並びにはしろう派とは無関係ですのでご理解のほど
お願い申し上げます。
またメイドさんの意見に係る部分も一部のメイドさんのもの
なので、メイドさんの総意ではない点もご留意下さい。

推しメイド制度の是非に関する意見
(長文が苦手な方は論点だけ読んで下さい)

・経 緯
7月上旬にわくわくがおぎメイドに来るまでは、
各ご主人様は自分のお気に入りのメイドさんは
心の内に閉まって、明かすことなく、お互い誰が
お気に入りかは知らないまま、来店していたようだった。

しかし、グループアイドルファン出身のわくわくは、
複数の女性がいれば、誰のファンかを決めるのは当然で、
モーニング娘。なら安倍なつみ、V6なら森田剛といった
ノリで、そういう推しメイド文化を浸透させていった。

・問題化
メイドさん同士の人間関係のうえで誰が人気があって、
誰が不人気かはあまり明らかにされたくないところであり、
シフトを非公開にしているのも人気がない子が店に
出ていた場合にお客さんが少なくて、ショックを受ける
ようなことがないようにするためだと考えられる。

そのような中、導入された推しメイド制は、それにより、
あのお客さんは誰々のことがお気に入りだからということが
公になっていき、接客しづらいなどという問題が
メイドさんの間で発生した。

・論 点
<メイドさんはアイドルでなく、ただファミレス店員が
メイドの格好をしているだけなので、お気に入りとかは
やめて欲しい>

・上記の関する意見

(1)ファミレスと同じであると考えるならば、
なぜタイムチャージが発生するのか(ブギウギでは
テーブルチャージ)。

(2)ファミレスや世間一般のバイトに比して時給が
高額なのはどうしてか。

(3)ファミレスなどの飲食店に比して、おぎメをただの
飲食店としてみた場合、適正な価格で商品を提供しているか。
全く同じサービスで、ファミレスではなくおぎメを
選択する理由は存在するか。

(4)推し制度はメイドさんだけに見られる現象ではなく、
世間一般に行われることであり、何ら珍しいものではない。
例として、ゆうぴが杉並清水店のジョナサンで可愛い
店員さんを見つけて、勝手にジョナッ娘と命名し、
仲間を連れて通っていたりしたことがあった。
また、某氏がわくわく宅の近所のコンビニでデイアフの
misono(倖田來未の妹)に似ている店員さんを
発見し、misonoっちと勝手に命名して、いつシフトが
入っているかを気にしたり、レジではやたらと彼女の
列に並ぼうとしたりしたことがあった。
このように男とは、クラスの中で誰が好きか、
先生の中で誰が好きか、総務課の中で誰が好きか、
と常にお気に入りを求める存在である。
それをおぎメイドの中だけ禁止するだけの理由が
見当たらない。

・総 括
露骨に推しメイドを表明されることがイヤなのかも
しれないが、それはクラスで誰が好きか宣言しては
ならないというような時代錯誤な校則のようなもので、
わざわざ禁止するほどのものだろうか。

客としても推しではないメイドさんとも普通に接して
いるつもりであり、それが業務に支障があるほどとは
思われず、許容されてしかるべきではないか。


以上、小生の個人的見解です。
皆様のご意見をお待ちしております。

なお、本件に関する投稿はコミュの参加者でなくとも
行えるよう、小生の日記にトピックを立てますので、
そちらをご利用下さい。匿名や代理投稿を希望される方は
わくわくまでメッセージをいただければ、
ご要望に添うよう務めます。

・意見の投稿先はこちら
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=271992919&owner_id=683948

コメント(9)

思い切ってこっちに書きます(w

私の意見としましては、

一見さんじゃないんだから、
コミュニケーションの一環として推しメイド制の話題位は
許してm(_ _)m。

と言ったところでしょうか?

メイドさんはいろいろな方が居るでしょうから、
「推しメイド制オッケー」なメイドさんもいるでしょうし、
「ケッ!!汚らわしい!!」と思うメイドさんもいるでしょう。

私はメイドさんの前ではなるべく推しの話はしないようにしてますし、露骨に差別するようなこともしてないつもりです(おかげでM(メイド)DD呼ばわりですよ)。
推し自体は、表面上どうあれ、裏では絶対話題になってしまう類の話なので、その辺は大目に見て欲しい、というのが正直なところです。

推しの話題が嫌いなメイドさんに関しては、
こちらも雰囲気で分かりますし、
嫌がってるのにムリに話を聞かせたりはしません。

ただ、推しメイドさんにがっつき過ぎて、
他のお客さんの迷惑になったり、
メイドさんの心理的負担になるようでしたらそれは問題です。
その場合はお店側から個別に警告を与えてもいいと思います。

多分、われわれご主人様連中に対しても、
裏ではいろいろ言われてると思いますからイーブンでいいじゃないですか(w
(俺なんぞ絶対キモオタ扱いだしっ!!)

以上、私の考えです。

アイドルだろうがメイドだろうがファミレスの店員だろうが、人気の有り無しにかかわることは嫌な人は嫌だと思うでしょうし、気にしない人は気にしないでしょうね。
アイドルは覚悟があるので割り切っているのでしょうが。
ふと思ったのですが、逆に推しご主人様はないのかな?と思いました(≧▽≦)
自分は、わくわくさんのように話題が豊富でもなく、リアクションも少ないので好かれてるなんては思っていないのですが、メイドさん達の間で人気のあるご主人様というのも聞いてみたいと思います♪
だからといって、平等とは言いませんが、やはり自分はどう見られているのか?どういう人がメイドさん達に好印象を与えるのか知りたいなと、ふと思った所存でありますm(_ _)m
う〜ん、先に全て言われてしまったので、私が口を挟む隙が無い…
そもそも、推し制度に乗っかった私が言っても、説得力がありませんし…

しかし、意見としましては、比較的中立の立場を取るMDDな会長と同意見であります。
ま、推し制度を今から止めた所で、既にほとんどの方が表明してしまってる訳だし…

ていうか、口に出さないにしても、元々態度などから感の鋭いメイドの皆さんにはバレバレ状態だったですよね(w
こっちのコメントにはこっちでレスしますね。
本体のスレッドは以下です。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=271992919&owner_id=683948

はしろう会長>
流石は最大最低派閥の会長w
それぐらい、別にいいじゃんっていう話です。

人気に関しても頑張っている子は自然と人気が出る
だろうし、そんなものは現実世界でも同じですよね。
なぜメイド喫茶の中だけ、人気不人気を隠蔽しなくては
ならないのか思う次第です。
でも、メイドさんは時給制で努力しない人が報われる
仕組みなので、競争がないほうがいいのかもですね。

というか、今更推しメイド制度を廃止したからといって
意味はあるのでしょうか。
みんな突如として、推しを隠すというプレイを見てみたく
ないこともないですねw

飛翔さん>
推しご主人様は一部のメイドさんがやっていたので、
是非聞いてみましょうw
ちなみに私は話題が豊富なのではなくて、普通の人が
知らない話に偏っているだけですよ(苦笑)。
わくわくさん★
そうだったのですか(゜△゜;)
今度教えて下さい(≧▽≦)
わくわくさんの話は、いつもわくわくして(笑)聞いてますよ(・∀・)アハッ
わくわくさん>
ファミレス店員だからうんぬんのくだりですけど、
それと推しメイド制度が嫌というのは論点がずれてると思うんですよね〜。
嫌なことを断る体のいい理由がファミレス店員だから〜、な気がします。
だってファミレスじゃないのは明らかなんだし(w

飛鳥さん>
推しご主人様システムキター!!
お互い推しだったらもう人生バラ色ですよ!!

「ガンダーラ!!」
「愛の国!!」
本件につきましては、メイドさんより、推しメイド制度の
真相について、書いたほうがいいとの指摘があったので、
敢えて、公開の場で議論の機会を頂戴致しましたが、
少し刺激が強かったようです。
ついては、本議題はこれにて打ち切らせていただきます。
ご意見をいただきました方、心より御礼申し上げます。
はしろうさん★
双方が推し推しだったら、もしや?もしや!( ̄□ ̄;)!!
な展開になりますね(笑)
しかし、現実はそんなに...(以下略)

わくわくさん★
議論凍結後のコメント失礼しましたm(_ _)m
どうしても、自分の中のお笑い魂が落ち着かなかったので...食後のデザートだと思って頂ければ幸いですm(_ _)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おぎメイド 更新情報

おぎメイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング