ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熊本でアニカラ(アニメカラオケコミュの現状の課題 と対応案

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現状オフ会再開に向けての課題を書きなぐってみました。

ハードルは非常に高いです

■すぐできる事
消毒液&ティッシュ幹事持参
入店前、退店時、店外外出時の手の消毒
歌うときもマスク着用
モバイルバッテリー、PCなど持ち込み品は、出したらすぐ消毒
バックや上着など、他の人ができるだけ触れないように管理する
事前の参加者の緊急時連絡先の電話番号確認(参加者から感染者が出たときのため)
当日の緊急時連絡先当日確認
当日の連絡先本当か確認
事前の部屋割り(部屋の密を避けるため、濃厚接触者を把握しておくため)事前確認
コロナ多発している都市や海外、コンサート・ライブ後の2週間参加禁止
部屋移動禁止(部屋の密と感染拡大を避けるため)
飛びいり参加の禁正(部屋の密を避ける、体調確認のため)
遅刻参加の場合は、事前に時間申請必要で時間厳守(体調確認のため)
可能ならマイマイク持参1部屋2個程度
歌うときは、他の人の方を向いて歌わない(飛沫が飛ぶため)
飛沫対策のため、他人のグラスの上で歌わない(歌う場所固定した方がいい?)
クラス接触しての乾杯禁止
他人のグラス片付けなど禁止
水分補給時も基本マスク着南、ストローでマスクずらして飲む
5人部屋で最大3人くらいまで(1メートル以上距離を空ける)
※部屋内での席変えなどは避ける
※でも、歌う場所は固定した方がいいのかも。
喫煙、ロビーでの喫種も近くに人がいない事が前提
マスク着用でもハモリ、合いの手は基本禁止
2人以上で歌う場合は、2ヌール程度離れて
潜伏期間と言われる2週間以上の間隔をあけて開催する
エアコンのフィルターにウイルスが繁殖する可能性があるのでエアコン禁止
吐くとまずいから飲酒禁止、事前に飲むのもNG
食事禁止(マスクを極力外さないためと、食べ物への飛沫付着の可能性)
コップ、自分のがどれかわかるようにわかりやずい目印の各自持参

■準備に時間かかること
ます非接触タイプで体温測定を全員行う→幹事が準備する
各部屋間の交流はボイスチャット等で行う
ログ紙など他人数が触るものは電子化
ペンの共用使用不可のため廃止

という感じで色々考えてはいるけど。当分無理そうです

ひとまず各自個人の責任で、友人同士でやってください。
このコミュでの募集はまだ禁止とします。


多分いま一番安全にカラオケやるなら、みんなヒトカラ+参加者同士ビデオチャットかな。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熊本でアニカラ(アニメカラオケ 更新情報

熊本でアニカラ(アニメカラオケのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。