ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アートで遊びアートに学ぶ@大阪コミュの講座参加にあたり必要な物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
講座参加に必要な物の問合せがあったので、この場で書いておきます。

個人で用意するもの
一度には使わないので徐々に上から順にそろえていきます
●画板(ボード600mmx450mm)
 コーナンなどのDIYで、板を切ってもらうとよいです
 表面は、水が染み込まないようにつるっとしたものがいいです
 使うと反ってくるので、裏面はニスや水性塗料を塗っておくと良いです
●クレヨン(シュトックマーのブロッククレヨン)
 ドイツの蜜蝋クレヨンで、スティックタイプとブロックタイプがあります
 8、12、16、24色のセットがありますが、12色が使いやすいです
 http://www.kobitonomori.jp/shopping/?mca=45&ca=229
●パステル(ホルベインのセミハード)
 固すぎず、柔かすぎずで、とても使いやすい素材です
 しかも安いです
 15、25、40、60色とありますが、始めは15色でもいいかもしれません
 慣れてくると40色あるととても便利です
 http://www.kawachigazai.co.jp/item/C006.htm
●絵具
 シュトックマーの6色セット
 6色はレモンイエロー、ゴールドイエロー、バーミリオン、
 カーマイン、ウルトラマリンブルー、プレシャンブルー
 http://www.kobitonomori.jp/shopping/?mca=45&ca=230
●色鉛筆
 別に何でもいいです
●パステル、心斎橋のカワチ画材
 クレヨン、絵具は、天王寺のぱふ、江坂のクレヨンハウスなどにて購入可
 クレヨンは最近、心斎橋のカワチ画材でも置いています

グループで用意する物
●紙
 四つ切りの紙を使用します
 素材により紙は変わります
 最近は、ニュース・プリント・パッドB3(ミューズ社)100枚綴り を良く使います
●マスキングテープ
 紙を板に固定するのに使います
 貼ったり剥したりするので普通のテープでは紙が破れます
 ダイソーで、3個100円のでもいいです
●定着スプレー
 画材用だと高いので、ヘアスプレーの無香料のもので代用できます
●粘土
 陶芸用の赤土粘土を良く使います
●霧吹き
●雑巾
●木炭
など

その他に詳しくは、講座を行うためのグループを作る時に連絡を下さい

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アートで遊びアートに学ぶ@大阪 更新情報

アートで遊びアートに学ぶ@大阪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング