ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

航空機装備について語ろうコミュの今年の河口湖

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も飛行館では零戦などの公開がされる予定です。
8月限定ではありますが、ぜひ皆さん見学に行かれることをお薦めします。

展示:
零戦21型
零戦52型(去年は台車に載っていましたが、今年は自立しております)
 カウリングは前日に塗装したばかり、下に置かれておりました。
零戦21型の主翼骨組み(仕組みは分かって、面白い)
 今後もこの状態で保存していくとのこと。

なお、修復過程を収録したDVDが2巻と今年も部品の販売も行われる予定。

コメント(2)

DOC ROEさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)

以前、鹿児島県の知覧で、特攻隊の記念館に展示されていた零戦を見ましたが、
思ったより小さくてビックリしました。
Fw190の設計者、クルト・タンク博士の持論
「軍用機は軍馬でなければならない」からすると、
軽くて繊細な零戦は失格かも知れませんが、
とにかく美しい。

日本人にしか作れない飛行機ですよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

航空機装備について語ろう 更新情報

航空機装備について語ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング