ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヨーロッパの城コミュの中世の城戦略ゲーム「ストロングホールド」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あっきーさんご紹介のお城戦略ゲームです。

「ストロングホールド」
(絶版のようですが下の続編は在庫があります)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006ADBM/qid=1119430564/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-1810387-7843400

攻城戦シミュレーションと領地経営シミュレーションを組み合わせたようなゲームです。
中世の城主の気分を味わえます。
エジンバラ城、ハイデルベルク城、ロンドン塔など、
実在の城を攻めたり、守ったりするモードもあります。

ちなみに続編も出てます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009MLGR/qid=1119430564/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-1810387-7843400

興味のある方はどうぞ。

コメント(6)

新トピに昇格(?)していただきありがとうございます。

ちなみにamazonでは品切れですが、他で入手可能です
(http://store.yahoo.co.jp/valumore/y4571137330378.htmlなど。価格改定版で安くなってます。)

「stronghold2」も出てるようです。http://www.2kgames.com/stronghold2/

補足情報でした。
ストロングホールド私もやっていましたよ^^
城を守るのは簡単でしたが、攻めるとなると非常に難しく
城というものがどれだけ強固な防衛施設であったのか思い知らされました。
あと、執事が自分の事を閣下と呼んでくれるのは嬉しかったですw
>BloodyMaryさん
私も執事に閣下と呼ばれてみたいです(笑
ストロングホールド私もやりました!
食べ物がすぐなくなって、民衆の信頼が減って人がいなくなったりとなかなか難しいゲームでした。
やはり自分のこと「閣下」と呼ばれるはいいものです。
そーいえば、ゲームやりすぎて「閣下、そろそろ休まれてはいかがですか?」と執事によく言われました。
はじめまして、アールと申します。
そんな素敵なゲームがあるのですか!
面白そうですねー!やってみたいですv
>BloodyMaryさん
たしかに城攻めは難しいですね。
最終ステージは攻略サイトを見てやっと陥としました。

http://o-angels.hp.infoseek.co.jp/strong/sh_top2.html
http://boat.zero.ad.jp/alb/Games01/sth_10.html

>はまよんさん
わたしは人民が働いて(たまに遊んで)いるのをただ眺めてるだけでも楽しいので「とても長い時間プレイされています」とよく執事に呆れられてました〜。

>アールさん
プレイしてみたら感想など聞かせてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヨーロッパの城 更新情報

ヨーロッパの城のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング