ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【就職活動2013/2014】内定塾コミュの内定承諾書提出の後…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

先月某社を受け、最終面接の際その場で内定を戴いたのですが
「現在他に2社受けており、片方は最終の結果待ち、
片方はもうすぐ最終面接があります。
落ちても受かっていても、三社出そろってから
お返事差し上げて宜しいですか」とお断りした上で、後日
改めて内定承諾書を送って頂きました。

承諾書が届いてから2週間後。
2社のうち1社内定したのですが、結局上記の会社に
内定承諾書を送りました。
あらかじめ「三社出揃ってから」という事だったのもあってか
提出期限のような物はなかったのですが、
その内定承諾書を提出してから約一ヶ月、音沙汰がありません。
覚えることの多い仕事なので、「内定した後に勉強用の
資料を送る」という風に聞いていたのですが、それも一切
送られてきていません。


既に内定した友人達も、内定承諾書提出後のレスポンスは
遅かったと言っていたのですが、流石に一ヶ月ともなると
こちらに不備があったのかも知れないと心配になってきました。
こういったものはやはり会社によって差があるのでしょうか?


宜しければご教授下さい。よろしくお願いいたします

コメント(11)

今日問い合わせの電話を掛けたのですが、
何故かコールばかりで繋がりませんでした。
時間をおいて2度かけてみたんですが…

今日もう一度かけ直してみます。
アドバイスありがとうございました。
yansonoさん>

アドバイスありがとうございました。

その会社は宝石販売業です。
地元で放映されているCMなどで、フェアが近くあるという
告知もされているので、そちらの準備を最優先なさって
いるのかもしれません。

私の場合、その会社の説明会からあまり間を置かずに面接、
内定したので、まだ他の学生さん達の選定に忙しいのかも
知れない、とも思います。


仰るとおり、何か不備があったのではないか、とか、
(あり得ないとは思いますが)あまりに返事が遅かったので
見限られてしまったのでは、などと様々な不安が頭を
よぎっております。
やはり直接問い合わせるのが一番ですね。
ありがとうございました。
私の友達も、内定承諾書提出後に、連絡はないみたいですよ。
今って、内内定の時期だから、そんなに心配しなくてもよいと思うよ^^
きっと大丈夫!電話が速く通じるといいね☆
りえたんさん>

成る程。やはりあまり過敏にならないでもいいと
言うことなんでしょうか…
ご意見ありがとうございました。胸が軽くなりました^^
明日またかけてみようと思います。
電話の他にメールもありだと思いますよ。
電話だと忙しかったりで通じないことがあるかも知れませんが、メールだと相手の都合のいいときに返信できるので意外に連絡がつくかもしれません。
人事のアドレスが分かれば一度試してみてはいかがでしょうか。
山2さん>

個人的に、メールより電話の方が誠実かな…という思いこみが
あったのですが、相手が即座に出られない状況ならば
メールの方が却っていいかもしれませんね。
早速送ってみます。
アドバイスありがとうございました。
私も内定承諾書を送ってから音沙汰ないですw
もう2ヶ月近いかもしれないです笑
とりいそぎ連絡しますってメールがきてからw

・・・不安ですけど、まぁ楽観的に考えてます笑
まだ時期も早いので大丈夫だと思いますよ?
メールはいいかもですね(´∀`人)
メールで確認する方がいいと聞いたことがあります。
メールの方がお互いに明白な「証拠」が残りますので、万が一トラブルになっても対処しやすいからだそうです。
(電話だと「言った」「言わない」でモメることがあるらしいです)

そんな私も、内定承諾書を送ってから音沙汰なしです。
「まだですか?」という催促の電話は来たのに…(笑)
会社側はまだ採用活動するような話をしていたので、気長に待っています。
なつきさん>

他の方の、そういったお話を聞くと少々ほっとします
(すみません;)こちらに不備がなかった以上、やはり
冷静に待ってみる必要もあるのかも知れませんね。

アドバイスありがとうございました^^

うにこさん>

成る程…確かに物的証拠が残るというのは大きいですね。
メールの、そういった点のメリットについては失念していました。
勉強になりました。

そうですね、夏採用や秋採用もありますし。
私も少し、落ち着いて気を長く持ってみようかと思います。

アドバイスありがとうございました^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【就職活動2013/2014】内定塾 更新情報

【就職活動2013/2014】内定塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング