ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

十勝部(北海道)コミュのアドバイスをお願いいたします!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月4日〜7日まで初北海道に幼稚園児二人と大人二人で家族旅行にいきます。
帯広空港に12時半頃着でレンタカーを借ります。
できればすぐ昼ご飯で白樺にいきたいなって思っています。(閉店していないことを祈るのみ!)

4日は中札内農村休暇村泊で5日は富良野宿泊(星人の宿)です。

現在行きたいところは、モール温泉、ワイン城、ハルニレの木、さくさくパイ、花畑牧場です。

時間との格闘中で、想像も付かずふらふらアドバイスをお願いいたしますあせあせ(飛び散る汗)

1パターン、1日目の昼食後、さくさくぱいを食べ、十勝川温泉、ハルニレの木、ワイン城を制覇して宿泊先へ向かう。(宿泊先であまり散歩等ができないのかな?と思い躊躇しています。)2日目、花畑牧場へ行き富良野へ向かう。

2パターン 1日目の昼食後にさくさくぱいを食べに行き、中札内の観光をまったりして早い時間に休暇村へ。その後散歩しながら花畑牧場へ。
2日目に早めに出発して、ワイン城、ハルニレの木、温泉に浸かって昼過ぎに富良野へ向かう。

あと、さくさくぱいは本店以外ではたべられないのでしょうか??

他にこのようにしたらどう?? この観光スポットもおすすめ^^などなどアドバイスをお願いいたしまするんるん
ちなみに、子供達はやんちゃ坊主で、結構体力はある方です。

コメント(11)

ひろとさん、こんばんは!ようこそ〜十勝へるんるんるんるん

かなりハードなスケジュールを考えてらっしゃるようで(笑)でも、出来るだけたくさん見て満喫して欲しいので、綿密に計画を立てましょう!

昼過ぎに帯広着いて、レンタカーで30分くらいかけて白樺へ行き、六花亭本店サクサクパイを食べ…危険・警告連休中なので高い確率で売切れてる事を想定してくださいm(__)m
その足で池田のワイン城まで30分くらいかけて行き観光して、十勝の広い道路でドライブを楽しみながら夕方くらいに十勝川温泉(モール温泉るんるん)で旅の疲れを癒し、1時間くらいドライブして中札内休暇村で、ぐっすり休む三日月

次の日の朝、散歩しながら…危険・警告散歩といっても約3?ほど、ひたすら畑だけの道の先に花畑牧場がありますので(笑)クルマをオススメしますが手(パー)花畑牧場で牛や馬と遊び、その足で中札内道の駅や六花の森など観光して、国道236号線走れば幸福駅がありますよハートそして、富良野へexclamationexclamationexclamationexclamationというコースはいかがでしょうか?

モール温泉上がった後は、まだ少し冷えると思いますので、湯冷めしないで下さいね!これて、奥様のお肌はツルツルですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
お子様も一緒という事なので、お子様も楽しめるようにスケジュール組んであげて下さいわーい(嬉しい顔)

ぜひ、十勝を満喫していって下さいねわーい(嬉しい顔)手(パー)
ひろとさん、申し訳ありません!プロフィールを見る前に書き込みをしてしまいましたm(__)m

ひろとさんのお肌がツルツルですよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

本当にごめんなさいお願い
とんちゃん様^^

綿密なスケジュールありがとうございます!
ハルニレ、諦めるように考えています。

十勝は見たいところが、食べたいところ、入りたいところが多すぎて(笑)
2日目に持ってきて、十勝に長く滞在し、2時〜3時に富良野へ向かうように計画中となりました。

花畑牧場のずっと畑っていうのも北海道らしくて良いですね^^
温泉の近くにエコロジーパークがあるようなので、ハルニレではなく、子供達に思いっきり遊ばせてあげようとも思っています。

益々行くのが楽しみになりました! ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
北海道を満喫するなら十勝ですぴかぴか(新しい)
他も良いですがあっかんべー

とんちゃんさんの計画が良い感じだと思います。

十勝って半分くらいで東京都くらいの面積かな?

それと帯広から富良野まで120kmくらいです。
車で二時間半くらい

隣町でも距離はありますのでまわる順序を計画すると良いと思いまするんるん
渋滞はほとんどありませんぴかぴか(新しい)
あと、帯広はスイーツ王国なのでスイーツもおすすめです。

まんぷく十勝という本が出版されてます
先ずはこれを購入してみて下さいるんるん


あと、GWのあたりはまだまだ朝晩はすごく寒いので薄手のジャンバーくらいは必須ですあせあせ

ひろとさんぴかぴか(新しい)
こんばんは!
あまり窮屈すぎて、急いで何かあっても心配なので、時間には余裕持って下さいね指でOK

池田町ワイン城から途中にエコロジーパークがあり、そのすぐ近くが十勝川温泉なので、ひろとさんの計画も良いかもしれませんわーい(嬉しい顔)クローバー
エコロジーパークは、普段私たちが行っても楽しい〜場所ですわーい(嬉しい顔)時間を忘れます(笑)


ひろとさん家族の楽しい思い出が、たくさん出来ますように、そして連休中は晴れますように晴れ願ってますぴかぴか(新しい)
まみょん様^^
本当にとっても良いところが多すぎて!!
北海道のガイドブックの地図が多すぎるのも納得です(笑)
まんぷく十勝。 これまたそそられますね!!
早速チェックしますわーい(嬉しい顔)

薄手のジャンバーですね。持って行くようにします!

ありがとうございますぴかぴか(新しい)
とんちゃん様^^
時間に余裕ですね〜 がんばります(笑)

今、2日目は十勝エコロジーパーク→温泉→池田→IC〜占冠IC→麓郷と思っています。 
しかし、いくら探しても池田〜占冠ICまでの所要時間がどれくらいか分かりませんふらふら
 もし御存じでしたらある程度の予想時間を教えていただけないでしょうか?? 占冠IC〜麓郷までの所要時間も知りたいです。
花畑牧場で働いています(事務ですが…)

GWの花畑は観光客ですごく混みます
なので計画通りにいかないことも考慮しておくといいですよ
並んで時間潰すのももったいないので

泊村から花畑まで歩道がないので
徒歩で行くのならば本当に気をつけてください
目と子供の手を絶対に離さないでください!!!!

月葉様^^

なんと歩道はないのですね(汗)
それはやんちゃ君達には厳しいですねげっそり

駐車場に余裕があるのであれば、車で行くようにします(笑)
GWだからかなり悩みました。
花畑をと動物園・・・。

動物園を優先してしまったのですが、花畑牧場も出来る限り冷や汗エンジョイしたいと思います^^
貴重なアドバイス、ありがとうございました!
横から失礼します。
まず白樺ジンギスカンですが平日でもお昼が過ぎると売り切れる事が多いのでかなり厳しいかもしれません…
本気で食べたいのなら事前に電話をしてみた方が良いと思います牡羊座
池田〜占冠間はだいたい1時間半位かなぁと思いますが…
麓郷へ行くのであればトマムICで降りて国道38号線経由で富良野を目指した方が良いようです…道の駅「南ふらの」のHPによると遠くなると書いてありました→(http://town.minamifurano.hokkaido.jp/kousya/06michinoeki/01-1michinoeki.htm)
たぶんどちらのICからでも麓郷までなら最低でも1時間以上はかかるかと思います車(セダン)
連休中は十勝は旅行客の事故も増えますし、けっこう覆面パトカーも多いので安全運転で着て下さいね信号
たっき〜♪♭CR-Z 様^^

白樺、厳しいようなので、別の場所にするようにしました。(確実性と重視して)

そこからさくさくぱいと食べれたら?食べ、休暇村に行きながらガーデンや、道の駅等に立ち寄って休暇村へ入るようにしました。 夕方くらいに到着になるかな??

2日目は、エコロジーパーク→温泉→ワイン城→池田IC〜トマム→麓郷の予定となりました。 
貴重な情報、ありがとうございます!!
とても参考になりました^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

十勝部(北海道) 更新情報

十勝部(北海道)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。