ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

稲城市立稲城第七小学校コミュのランド通りをダンプカーが・・・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぷっくっくな顔ランド通りを今月末からダンプカーがひっきりなしに通ることになりそうです。

南山の開発組合は、南山グランド近くで開発準備工事を1月29日から始まめるそうです。
1月10日ごろ稲城駅の周辺住民への説明会があったそうです。
そのときの話では、南山から大量を土砂運び出すために、稲城駅周辺の道路をダンプカーが大量に走ることになるということです。げっそり
ダンプカーは稲城駅周辺だけでなく、土砂を市外へ運ぶために当然市内の道路をかなりの数が走ることになるのですが、それについては、どこを通るかも知らされていない。
(うわさでは、ランド通りもかなり通るらしい。川崎に抜けるためには、当然通るよね。)
道路周辺住民にはこれまで全く説明はないし、説明する予定もないらしい。ふらふら

稲城市は広い道路が増えて、自動車の交通量が増えたために空気汚染が進行し、小学生の喘息が5年前の3倍にも増えているそうです。げっそりこれでダンプカーがひっきりなしに通ることになったら、喘息にかかる子供がさらに増えるでしょう。

稲城駅周辺は、アクラブやたくさんの塾があって、子供たちがたくさん歩いているのに、生活道路に対する配慮は全くなく、危険な状態が想定されるので、説明会のとき、住民から質問や要望が出たそうですが、それには全く応えないまま、突然1月29日から工事開始するとのビラが配られたそうです。

稲城市は、担当者が説明会にも出席することもなく、住民からの要請にも全く動かないそうです。
]ひどすぎますよね。ぷっくっくな顔一方では、南山の宅地開発は決まっていることだからと強引に進めようとしている。誰のための市行政なのか。一部の地権者の利益のためだけに一般市民、特に子供たちが犠牲になるのはおかしいでしょう。
子供たちを守るためにみんなで稲城市に抗議しましょう。衝撃

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

稲城市立稲城第七小学校 更新情報

稲城市立稲城第七小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング