ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小鼓 《和楽器》コミュの鼓の構え方の不思議

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。mixiに足を踏み入れたらこのコミニティがあったので、前から不思議に思っていたことを質問させてください。
7年ほど前から、佐原囃子に興味を持ち、佐原に習いに行ったりしています
佐原囃子の鼓は、長唄や能と違って肩にに担がず膝の上に置いて打ちます(Wikipediaの佐原囃子の項に写真あり<http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E5%8E%9F%E5%9B%83%E5%AD%90>)。
考えてみると肩に担いで打つよりも膝に置いて打つ方が自然のように思います。
いつごろから現在のような打ち方になったのでしょうか?

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小鼓 《和楽器》 更新情報

小鼓 《和楽器》のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング