ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♬シドニー音楽部♪コミュの宣伝です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本人からの書き込み失礼します。

大村亘とお申します。
自分はアメリカとオーストラリアで育ち、オーストラリアでは、シドニー音大(Sydney Conservatorium of Music)にて学び今現在は東京で活動しているプロのジャズドラマーです。

来る10月6日(火)、国際的にも活躍するオーストラリアを代表する若手達が、僕のためにライブを企画してくれました。

詳細はこちら。
http://www.moshtix.com.au/event.aspx?id=30576

下記はぼくの簡単なプロフィールです。
何か聞きたい事があれば気軽にメッセージください。
シドニーのシーンでは3年程プロのセッションミュージシャンとして活動していたので、色々な繋がりはあります^^

大村亘(drummer,composer)

http://www.myspace.com/koomura

1981年東京都出身。幼少の頃よりアメリカで育ち、クラシカル ピアノを通し音楽と触れ合う。中学2年よりオーストラリアに移り住み、現地の高校に進んだ時からドラムを本格的に学び始める。

大学に進学しジャズを名門であるSydney Conservatorium of Musicにて学ぶ。2006年に帰国。帰国後は日本ジャズ界の重鎮である鈴木良雄、増尾好秋、土岐英史、中村誠一、等をはじめ、原朋直、 安ヵ川大樹、鈴木央紹、海野雅威、日比野則彦、Hakuei Kim等と頻繁に共演、ツアー。海外のミュージシャンとの共演も多くその中にはGeorge Garzone, Dale Barlow, Barney McAll, Red Holloway, Aaron Choulai, Jackson Harrison等がいる。

2008年にはNHK主催であるTokyo Jazz 2008にフランスのヴォーカリスト、Fredrika Stahlのサポートとして出演、2009年にも東京Jazz2009においてAaron Choulai Sextetのメンバーとして出演。現在、東京都内を中心に活動している。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♬シドニー音楽部♪ 更新情報

♬シドニー音楽部♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。