ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WOWOW Excite Matchコミュのブランドン・リオス vs ディエゴ・チャベス他

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マイク・アルバラード、マニー・パッキャオに2連敗を喫してしまった元WBAライト級王者
ブランドン・リオスが元WBAウェルター級暫定王者ディエゴ・チャベスという実力者を相手に行う再起戦。

連敗を喫した以上、比較的楽な対戦相手との再起戦かと思いきや、暫定ながら元世界王者という
実績をウェルター級で誇るチャベスに未だウェルター級での実績がないリオスが連敗脱出となるか?

そして、もう1試合は激戦区Sライト級で地味ながらもWBA・Sライト級レギュラー王者となった
ジェシー・バルガスがWBA・Sライト級7位のアントン・ノビコフを相手に行う初防衛戦。
ロシアの無敗の同世代の挑戦者を相手にバルガスはどのようなボクシングを見せるか?

試合の見どころ http://www.wowow.co.jp/sports/excite/previews/2014sep1.html

コメント(2)

正直、リオスにはがっかりです。
適正ウェイトを作れないだらしなさ、が彼のボクシングもだめにしてると思う。
僕の目で見ても、今日の試合は負けです。いいとこなし。
ジョーさんがいってた、ラスベガス地元判定でしかないと思いました。
前座もひどかった。バルガスは、タイトル取った試合も負け試合だと思っています。
今日の放送、ひさびさにいきなり全部削除。
バルガス対ノビコフ。私は、116-112でノビコフと、公式とは逆の採点になってしまいました。
微妙なラウンドもありましたが、ノビコフが2ラウンドしかとれていないのは、ちょっとなぁ、と思いました。
地元判定と言われても、不思議ではないですね。

リオス対チャベスは、内容、結果とも期待外れのものになってしまいました。
リオスは、ライト級の時は大好きだったのですが、ウエイトを作れず、王座を剥奪されてから、
勢いが落ちたような感じがしますね。アルバラードとの激闘はありますが。
急激にウエイトを増やしたために、階級の壁にもあたってしまっているようにも思います。
ライト級はきついにしても、スーパーライトには落とさないと、一線で戦っていくのはきついような気がします。
好きな選手なので、注目していますし、次がプロボドニコフなら、楽しみです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WOWOW Excite Match 更新情報

WOWOW Excite Matchのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。